タグ

ブックマーク / shumaiblog.com (1)

  • ドンキホーテの感嘆パッド(カンタンPad)を交換したけどやはり上下逆でした

    前回、画面が上下逆さまに表示されたところまでお伝えした続きです。 フリーダイヤルの家電ソムリエにつながる電話で、交換をしてくれることになりました。 このサポート電話はつながりやすく、親切な応対で満足しています。 ただ、交換してもらった新品でもこのありさまで… 【追記】別の家電ソムリエに確認したところ、LINEなどが上下逆になるのは初期不良ではなくて、そういうもの(仕様)だそうです。 インカメラや電源ボタンが下側に来るのはおかしいし使いづらいと思うのですが。 なお、回転ロックをかけると、LINEなどが逆さまになるのを防止できます。 その他にも感嘆パッドは色々とユニークな動きをします。 独自の大きなメニューは、一度入れたアイコンの位置をその場で変えることができません。 おそらく、シニアが誤動作でアイコンの位置を変えてしまうことを防止しているのだと思いますが、位置の交代をするには一度トップメニュ

    ドンキホーテの感嘆パッド(カンタンPad)を交換したけどやはり上下逆でした
    mfigure
    mfigure 2014/11/16
    いくつか不具合がある模様。修正されるといいね。
  • 1