タグ

2017年6月2日のブックマーク (18件)

  • アルファ碁同士の棋譜公開 碁界騒然「見たことない」:朝日新聞デジタル

    世界最強棋士との三番勝負で完勝した囲碁AI(人工知能)「アルファ碁」を開発したグーグル傘下の英ディープマインド社が、対局に備えて積み重ねたアルファ碁同士による自己対戦の棋譜50局を公開した。棋士の理解を超える着手の連続に、「こんな碁はいまだかつて見たことがない」と碁界は騒然としている。 革新的な技術「ディープラーニング(深層学習)」を導入したアルファ碁は、高段者の棋譜を写真のように画像として読み込み、各局面に応じた好手を学習。人間の残す棋譜だけでは教材が足りず、アルファ碁同士が自己対戦を繰り返して能力を高めたが、その棋譜はほとんど非公表だった。 アルファ碁は5月23~27日、中国の世界最強棋士、柯潔(かけつ)九段を3戦全勝で圧倒。その後、ディープマインド社は「囲碁ファンへのスペシャルギフト」として棋譜50局を自社のホームページに公開した。 手数が進んだ特殊な状況に限り有効とされていた「星へ

    アルファ碁同士の棋譜公開 碁界騒然「見たことない」:朝日新聞デジタル
    mfluder
    mfluder 2017/06/02
    "AIは人間が相手だと早々にリードして堅実な手を選ぶが、抜きんでた棋力を持つAI同士では双方が踏み込んだ手を放つため、超絶の棋譜が生まれたとみられている"
  • 加計問題:圧力文書「文科省内で共有」 | 毎日新聞

    民進、メール写し公開へ 安倍晋三首相の友人が理事長を務める学校法人「加計学園」(岡山市)が国家戦略特区に獣医学部を新設する計画で、特区を担当する内閣府が文部科学省に対し「官邸の最高レベルが言っていること」などと早期開学を促していたことを記録したとされる文書を巡り、民進党が、同様の内容で日時も記載された文書を同省の職員がメールで共有していたことを示すとされる文書を入手したことが分かった。2日午後にも同党が公表する。 民進党関係者によると、同党議員に送付されてきたという。同党側が入手したメールの写しとされる文書は昨年9月27日、文科省専門教育課の企画係長が、同省で国家戦略特区の窓口を務める大臣官房総務課行政改革推進室管理係長に宛てたものとされる。「Cc」の宛先から専門教育課の課長補佐ら十数人にも送られていたとみられる。

    加計問題:圧力文書「文科省内で共有」 | 毎日新聞
    mfluder
    mfluder 2017/06/02
    “昨年9月27日、文科省専門教育課の企画係長が、同省で国家戦略特区の窓口を務める大臣官房総務課行政改革推進室管理係長に宛てたものとされる。「Cc」の宛先から専門教育課の課長補佐ら十数人にも送られていたとみら
  • 【LIVE】赤の流星 / 紅 ~beni~

    mfluder
    mfluder 2017/06/02
    上西星来 脇あかり
  • 【限定商品】AKB48 49thシングル選抜総選挙 応援企画!!!

    2017年6月17日(土) 沖縄 豊崎海浜公園 豊崎美らSUNビーチで開催される AKB48 49thシングル選抜総選挙!今回 選抜総選挙応援企画として、ヴィレヴァン推しメンバー30名を選出! 限定グッズを製作しました!!! 【商品詳細】※価格はすべて税抜き ・フェイスTシャツ(全30種) 各¥4444 ・フェイストート(全30種) 各¥3333 ※商品は印刷方法の兼ね合いから、プリント部分にゆがみや擦れなど、商品により個体差が生じます。予めご了承ください。 【発売日】 2017年6月3日(土) ※店舗の地区によって、入荷が遅れてしまう場合がございます。 ※販売開始時間は、店舗の開店時間によって異なります。 ※お問い合わせは各店舗へ直接ご連絡ください。 【注意事項】 ※各商品数に限りがございますので、売り切れの際はご了承ください。 ※商品の事前予約、お取り置き等はご対応致しかねます。予め

    mfluder
    mfluder 2017/06/02
    緋杏がいるわ
  • 松本日向のトーク | 755

    日向のトークです

    松本日向のトーク | 755
    mfluder
    mfluder 2017/06/02
    “日向手でかいよ!”
  • HKT堺萌香/見た目と年齢にギャップあり!? - - 芸能コラム : 日刊スポーツ

    (1)福岡 (2)- (3)見た目と年齢のギャップがあると言われます。手話ができます。握手会でファンの方の声を直接聞けて、もっと頑張ろうと思いました。まだ新人で、私のことを知らない方もたくさんいると思うので、ランクインしてたくさんの人の目に留まりたいです。 ※(1)出身地(2)昨年順位(3)自己アピール。紙面でチェキ写真プレゼント中! HKT48研究生堺萌香 脳内グラフと自分検索キーワード

    HKT堺萌香/見た目と年齢にギャップあり!? - - 芸能コラム : 日刊スポーツ
    mfluder
    mfluder 2017/06/02
  • HKT48『【本日の公演】出演メンバー変更のお知らせ』

    HKT48オフィシャルブログ Powered by Ameba HKT48オフィシャルブログ Powered by Ameba いつもHKT48への温かいご声援、誠にありがとうございます。 日(2017年6月2日(金)) チームH「シアターの女神」18:30公演に出演予定でした山下エミリーですが、体調不良のため、医師の診断のもと大事を取り日の公演を休演させていただくこととなりました。 よって、日の公演の出演メンバーを下記の通り変更させていただきます。 急遽、休演となりましたことをお詫び申し上げます。 2017年6月2日(金) チームH「シアターの女神」18:30公演 【休演】山下エミリー 【出演】山内祐奈 何卒、ご了承いただきますよう宜しくお願い申し上げます。

    HKT48『【本日の公演】出演メンバー変更のお知らせ』
    mfluder
    mfluder 2017/06/02
    “本日(2017年6月2日(金)) チームH「シアターの女神」18:30公演に出演予定でした山下エミリーですが、体調不良のため、医師の診断のもと大事を取り本日の公演を休演させていただくこととなりました”
  • 斬首の場

  • 横浜シーサイドライン、2代目プロモーションガールに「幸野ゆりあ」を起用 | 鉄道新聞

    mfluder
    mfluder 2017/06/02
    "同社で活躍する女性をモチーフとした二次元キャラクターで鉄道むすめの“柴口このみ”が地元出身浜っ子アイドルである幸野ゆりあとして降り立ったという思いを込め“リアル柴口このみ”のキャッチフレーズで活動"
  • 『世界に誇る(?)ファジフーズ』

    ファジアーノ岡山スポーツクラブのスタッフブログです。 2015シーズン「Challenge1」をスローガンに、入場者数1万人を目指しています。 広報兼法人営業の森井です。 ちょっと刺激的なタイトルをつけてしまいました。。 今回は、現在試合に来てくださっている多くの方が楽しみにしてくださるファジフーズについて、ご紹介させていただきたいと思います! 1.ファジフーズって何? ファジフーズとは、ファジアーノ岡山のホームゲーム時に運営している飲店のことです。 2.なぜファジフーズに力を入れているのか? 理由は二つあります。 一つは、「せっかくファジアーノに時間を費やしてくださるのだから、サッカー観戦に限らず、一つでも多く満足してくださるものを提供したいから」です。 そしてもう一つは、「サッカーに興味がない方にもスタジアムでの時間を楽しんでいただきたいから」です。 よく知人の方を誘ってきてくださる

    『世界に誇る(?)ファジフーズ』
  • カメラストラップをワンタッチで着脱できるPeak Designのアンカーリンクス(AL-2)を使い始める - I AM A DOG

    以前から気になっていた、Peak Design社のワンタッチストラップ着脱システムを使い始めることにしました。今回買ったのは「アンカーリンクス AL-2」という製品です。 Peak Design社の製品は、現在バックパックホルスター(カメラクリップ)の「Capture PRO Camera Clip」を使っているのですが、それ以外にもストラップやカメラバッグなど、カメラ携行周りをシステマチックに運用する製品が多数ラインナップされています。かつ、全てをPeakDesign製品で揃えずとも、自分のシステムに必要な製品のみ、柔軟に取り入れ組み合わせることができるのも同社製品の魅力。 その中に「SLIDE」という速写ストラップを軸にアンカーと呼ばれるパーツを介し、カメラとストラップをデタッチャブルに交換可能なシステムがあります。私が普段よく見ているカメラ・写真ブログの方々も使っていて、ずっと気にな

    カメラストラップをワンタッチで着脱できるPeak Designのアンカーリンクス(AL-2)を使い始める - I AM A DOG
  • ステーキのあさくま | サラダバー&ハンバーグレストラン

    あさくま独自の造語で「カウンターレス」という意味です。 お客様側とお店側にあるカウンターをなくす、つまり、あさくまをより良いお店にしていきたい!という想いに共感していただけるお客様を巻き込んで業務のお手伝いを依頼しております。

    ステーキのあさくま | サラダバー&ハンバーグレストラン
    mfluder
    mfluder 2017/06/02
  • アララカレー(ALARA CURRY) 岡山市北区磨屋町

    アララカレー 2017年4月7日にオープンしました 週に1度はお店の前を通るので、香りから新たにカレー屋さんがオープンしたと気付いていました。 そのうち気が向いたら行ってみるかな~?と優先度は低めでしたが、オープンしてから1週間後に通りかかった時は、待ち客が外で並んでいました。 ただそれだけならば、ニューオープン店で興味がありべてみたい方が来店されているのだろうと気に留めないのですが、並んでいるのは、何とインド人の方ではないか 嘘だろ?! インド人が並んでまでべたいカレーなのか これはほっとけないと、訪れたいお店ランキングは急上昇 並ぶのは嫌いなので時間をずらして14時頃にお店を訪れれば、もう売り切れました!との事でべれませんでした。 後日、店内は狭いと分かっているので、混雑する前に訪れようと早めの時間にやって参りました。 ご覧の通り、カウンター席のみで7席ほどしかありません。 メニ

    アララカレー(ALARA CURRY) 岡山市北区磨屋町
    mfluder
    mfluder 2017/06/02
  • “ハト”ヒールでハトと仲良くなりたい

    ダジャレから作品を思いつくことがある。まあいつものことであるが、先日ハトのことを真剣に考えていたら「ハトヒール」という言葉を思いついた。「ハイヒール」のダジャレである。 ダジャレとしてはちょっと弱い。でも「ハイヒールをハトみたいにして、ハトの群れで人気者になってみたい」と思ったのだ。

    “ハト”ヒールでハトと仲良くなりたい
  • 乙幡さん、ハトヒールが世界で話題になった結果、改名を迫られる: デイリーポータルZ 制作日記(DPQ)

    こんにちは、編集部 石川です。 先日の乙幡さんの記事、「“ハト”ヒールでハトと仲良くなりたい」。 「ハイヒールをハトみたいにして、ハトの群れで人気者になってみたい」という一切共感できない導入から始まりつつも、圧倒的な作品のインパクトで、デイリーの今月の人気記事トップに躍り出ました。 そしてこの記事、国内だけでなく、いま世界中で話題になっています。 boredpanda はデイリー関係者がけっこう見ている、おもしろサイト。 デイリーつながりで名前的にシンパシーを感じざるを得ない Daily Mail は、イギリスのスポーツ新聞的な新聞のオンライン版です。 これが6/1時点でたぶん一番新しい記事。Spoon & Tamago という日の話題を紹介するページのようです。 CHEESEburgerというサイト。これもおもしろ系っぽいです。 mymodernmetはアートやカルチャー系のメディア。

    乙幡さん、ハトヒールが世界で話題になった結果、改名を迫られる: デイリーポータルZ 制作日記(DPQ)
  • ISの暴虐をひそかに記録、描くことを諦めないアマチュア画家 イラク

    イラクのモスル南方の町ハマム・アルアリルで、AFPの取材に応じるアマチュア画家のムスタファ・タイさん(2017年5月23日撮影)。(c)AFP/Simon VALMARY 【6月1日 AFP】イラクのアーティスト、ムスタファ・タイ(Mustafa al-Ta'i)さん(58)は夜ひそかに作業する。イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」による残虐な支配下にある地域などで日中に目撃した暴力を、絵筆と鉛筆を使って記録するのだ。 逆さづりにされた血まみれの男性の遺体、血だまりの中に倒れ、背中に切断された頭部が載った状態の男性の遺体、酸で顔を焼かれた女性――これらはタイさんが捉えてきた場面のほんの一部に過ぎない。 タイさんは故郷のモスル(Mosul)南方の町ハマム・アルアリル(Hammam al-Alil)で、2014年に町がISに支配されてから2016年に政府軍が町を奪還するまで、恐怖を表す絵や

    ISの暴虐をひそかに記録、描くことを諦めないアマチュア画家 イラク
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 稲田防衛相の敗訴確定 週刊誌の「在特会」記事 - 共同通信

    行財政専門情報サービス 全国の新聞社43社と共同通信社が提供する行財政ニュースサービスです。中央省庁や多くの自治体でご利用いただいています。 在日特権を許さない市民の会(在特会)と近い関係にあると報じた週刊誌「サンデー毎日」の記事で名誉を傷つけられたとして、稲田朋美防衛相が発行元の毎日新聞社に損害賠償などを求めた訴訟は、稲田氏敗訴の二審判決が確定した。最高裁第3小法廷(木内道祥裁判長)が5月30日付で、稲田氏の上告を退ける決定をした。 確定判決によると、2014年9月発売のサンデー毎日は、在特会がヘイトスピーチ活動をする団体だと指摘した上で、稲田氏の資金管理団体が、会幹部に近い人物から寄付を受けていたなどとする記事を載せた。

    稲田防衛相の敗訴確定 週刊誌の「在特会」記事 - 共同通信