タグ

ブックマーク / www.aozora.gr.jp (9)

  • 雨月物語 (鵜月 洋)

    には、以下の諸篇がおさめられています。 「01 凡例」新字新仮名 鵜月洋 「02 現代語訳 雨月物語」(新字新仮名) 上田秋成著、鵜月洋訳 「03 校注 雨月物語」(新字旧仮名) 上田秋成著、鵜月洋校注 「04 解説」(新字新仮名) 鵜月洋 なお、「02 現代語訳 雨月物語」には底どおり「01 凡例」「03 校注 雨月物語」「04 解説」を納めています。 ※公開に至っていない場合は、リンクが機能しません。

    雨月物語 (鵜月 洋)
  • 遠野物語 (柳田 国男)

    この作品には、今日からみれば、不適切と受け取られる可能性のある表現がみられます。その旨をここに記載した上で、そのままの形で作品を公開します。(青空文庫

    遠野物語 (柳田 国男)
  • 雨月物語 (上田 秋成)

    には、以下の諸篇がおさめられています。 「01 凡例」新字新仮名 鵜月洋 「02 現代語訳 雨月物語」(新字新仮名) 上田秋成著、鵜月洋訳 「03 校注 雨月物語」(新字旧仮名) 上田秋成著、鵜月洋校注 「04 解説」(新字新仮名) 鵜月洋 なお、「02 現代語訳 雨月物語」には底どおり「01 凡例」「03 校注 雨月物語」「04 解説」を納めています。 ※公開に至っていない場合は、リンクが機能しません。

    雨月物語 (上田 秋成)
  • 夢野久作 父杉山茂丸を語る

    白ッポイ着物に青い博多織の帯を前下りに締めて紋付の羽織を着て、素足に駒下駄(こまげた)を穿(は)いた父の姿が何よりも先に眼に浮かぶ。その父は頭の毛をクシャクシャにして、黒い関羽鬚(かんうひげ)を渦巻かせていた。 筆者は幼少から病弱で、記憶力が強かったらしい。満二歳の時に見た博多駅の開通式の光景を故老に話し、その夜が満月であったと断言して、人を驚かした事がある位だから……。 だからそうした父の印象も筆者の二歳か三歳頃の印象と考えていいらしい。父が二十七八歳で筆者の生地福岡市住吉(すみよし)に住んでいた頃である。この事を母に話したら、その通りに間違いないが、帯の色が青かったかどうかは、お前ほどハッキリ記憶していない、お祖父(じい)様の帯が青かったからその思い違いではないかと云った。 その父が三匹の馬の絵を描(か)いた小さな傘を買って来てくれた。すると間もなく雨が降り出したので、その傘をさしてお

    mfluder
    mfluder 2013/11/28
    門司の石田屋という宿屋で頭山(とうやま)と俺とが宿賃が払えずに、故郷を眼の前に見ながらフン詰まっていた。ところで頭山も俺も睾丸(きんたま)の毛にシラミがウジャウジャしていたから、一つこいつを喧嘩させて
  • 西郷隆盛 - 芥川龍之介

    これは自分より二三年前に、大学の史学科を卒業した間(ほんま)さんの話である。間さんが維新史に関する、二三興味ある論文の著者だと云う事は、知っている人も多いであろう。僕は昨年の冬鎌倉へ転居する、丁度一週間ばかり前に、間さんと一しょに飯をいに行って、偶然この話を聞いた。 それがどう云うものか、この頃になっても、僕の頭を離れない。そこで僕は今、この話を書く事によって、新小説の編輯者(へんしゅうしゃ)に対する僕の寄稿の責(せめ)を完(まっと)うしようと思う。もっとも後(のち)になって聞けば、これは「間さんの西郷隆盛(さいごうたかもり)」と云って、友人間には有名な話の一つだそうである。して見ればこの話もある社会には存外もう知られている事かも知れない。 間さんはこの話をした時に、「真偽の判断は聞く人の自由です」と云った。間さんさえ主張しないものを、僕は勿論主張する必要がない。まして読者は

  • 2017年01月01日「土地とともにあるパブリック・ドメイン」- そらもよう

    今年も青空文庫の誕生日である7月7日がやってきました。 今日までその活動を27年間地道に続けて来られたのは、実作業で支えてくださった多くのボランティアのみなさんと、収録された作品をさまざまに楽しみ、その可能性を広げてきてくださったユーザのみなさんのおかげです。 あらためて御礼申し上げます。ありがとうございます。 さて、2023年1月1日から継続して進めて参りました「式年遷宮」ですが、ようやく新規データベースサーバの引っ越しの目処がつきました。 元旦でお知らせしていた日7月7日からの運用には間に合いませんでしたが、この8月から実データを構築中の新データベースに移し、そして運用を試験して大きな問題がなければ、この秋には引っ越しを完遂したいと考えています。 (もちろん試用しながら都度バグフィックスを行う必要が生じますので、夏のあいだにタイミングを慎重に見極めなければなりません) ともあれ、お

    mfluder
    mfluder 2012/01/01
    著作権 "青空文庫として、延長問題にどう向き合うべきか、考えた"
  • 芥川龍之介 忠義

  • 森鴎外 栗山大膳

  • 萩原朔太郎 : 青空文庫

    群馬県前橋市生まれの詩人。口語体の自由詩にとぎすまされた感覚的表現をもちこんで、新しい詩風を確立した。代表作に詩集『月に吠える』、『青』、短編小説町』など。 「萩原朔太郎」 公開中の作品 愛の詩集 01 孝子実伝(新字旧仮名、作品ID:56575) 愛の詩集 04 愛の詩集の終りに(新字旧仮名、作品ID:56578) 青いゆき (旧字旧仮名、作品ID:53611) 青 (旧字旧仮名、作品ID:1768) 秋 (旧字旧仮名、作品ID:53552) 秋と漫歩 (新字新仮名、作品ID:1772) 秋の日 (旧字旧仮名、作品ID:53549) 芥川君との交際について (旧字旧仮名、作品ID:59326) 芥川竜之介の死 (旧字旧仮名、作品ID:59327) 芥川竜之介の追憶 (旧字旧仮名、作品ID:59978) 足利尊氏 (旧字旧仮名、作品ID:60154) 雨の降る日 (兄のうたへる)(

  • 1