2020年3月12日のブックマーク (8件)

  • 第72話:毛づくろい - 『空創我喜』倶楽部

    令和2年3月12日、昨日は東日大震災の日だったね。 奇跡の虹がかかり、泣きそうになったよ😥 奇跡。。。 虹に向かってハトさんたちが飛んで行ったよ。 みなさん、虹の橋を渡れたのかな。。 ここで奇跡が起きること ここに日常があること どちらも尊い#閖上#東日大震災から9年 pic.twitter.com/Bt1thEQAXP — ヤサシサト (@ppeecchhooooo) 2020年3月11日 今朝、夢を見てまたいろんなことに気付かされたよ。 くもっていたけれど、いつものように写真をとったよ😊 3ショット😄 ソーニャ「春が近いな・・・」 「あたしがカーニャよ(-ω☆)キラリ」 ガーニャのにぼしを取ろうとするカーニャ😅 3匹とも毛づくろいの奇跡の1枚😄 ピントはモーニャじゃなくガーニャに合ってます😅 モーニャ「新型ウイルスで混乱していたり、景気が悪くなったりしているけれど、ぼく

    第72話:毛づくろい - 『空創我喜』倶楽部
    mgpoponta
    mgpoponta 2020/03/12
  • 卒業ソングに恵まれなかったよ~(~_~♪ ) - 昭和ネコ令和を歩く

    今週のお題「卒業」 コロナ騒動のせいで各種イベント自粛、 卒業式も例外ではないようで、 かろうじて教師&生徒だけで式をというケースも何とかあるようですが…。 中国の情報隠しや経済優先での後手後手な対策のせいで 若者にしわ寄せがきているのを(春の選抜まで中止)、 「今が我慢のしどき」などと、 それ自体間違ってないけど聞かされるのはかなりイラっと来ます。 時代背景が若者の生活にも何らかの影響を与えるのは 仕方ない一面もあるでしょう。 でも今回の件は情報隠蔽といい、経済優先後手後手対応といい、 大人の犠牲になったようなもんじゃないの! 実をいうと私は高校の時の卒業式で なんで私らの年は恵まれなかったんだ~! と、ずっと思っていました。 その理由は卒業式にふさわしい歌の流行です。 今年の、卒業式もできない、できていたとしても縮小、 というケースと比べるとしょうもないですが(´-ω-`)…。 198

    卒業ソングに恵まれなかったよ~(~_~♪ ) - 昭和ネコ令和を歩く
    mgpoponta
    mgpoponta 2020/03/12
    乾杯って結婚式ソングなイメージがありますけど、卒業もいけますね!
  • NK(にゃんこ)レンジャー、新型コロナウイルスと戦う - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    「コロナより大バカ者が拡大...」 なんて 記事が 軽く バズッてた。 (内容は賛否両論かと思うのでリンクはしません。) 「大バカ者の拡大」 には 大共感 禿同! にゃにゃにゃ 地方で 言う ところの 「おおあんごう」 だ!!! そんな 殺伐と した中 心温まる 贈り物♪ 友人が 毎年 花粉症が ひどい わたくしを 慮って 届けてくれた (*´ω`*) もー 感謝 しかない! ついでに 届いた にゃんこたち 当該友人 大の ガチャ好き (笑) 昨日、 ガンや ウイルスと 闘う NK(ナチュラルキラー)細胞が 笑って 活性化 される 話を 少し 書いたの ですが それに いただいた にゃんこぷ(id:kazuhiro0214)様の コメント 新型コロナ感染かも?ってなったらまずは電話相談!! - にゃにゃにゃ工務店 熱の続いている人やコロナに掛かった人はおとなしく家にいてほしいと思います。会

    NK(にゃんこ)レンジャー、新型コロナウイルスと戦う - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    mgpoponta
    mgpoponta 2020/03/12
    NKレンジャー!!(≧▽≦)キャーステキー!!
  • 【腎不全ステージ4】愛猫とのお別れ【診断から10ヵ月】 - 自由な人生を送るために今できること ー m a k i m o n o

    こんにちは、マキモノです。 昨晩、愛が虹の橋を渡りました。 前回の記事から全くご飯も水も口にせず、意識も朦朧と横たわったままになっていました。 病院に電話して先生に相談したら、「その状態では正直厳しいでしょう…」と。 皮下輸液をしても回復は望めないだろうと言われましたが、せめて水分だけは…と思い、おとといの晩に病院に買いにはしりました。 昨日朝、一度皮下輸液をして私は仕事へ。夫と娘が様子を見てくれてましたが、仕事中夫からのLINEで、「数分置きに痙攣のような動きでそろそろかも…」と。 私が帰宅するまで何とか持ち堪えてくれて、19時ごろ、家族みんなが見守る中、息をひきとりました。 19歳。 よくがんばりました。 私達夫婦が結婚する前から、一緒にいました。結婚、出産、全てを見てきた子でした。 親とはぐれて道端で鳴いていた子を保護。 元々うちにいたを母親としたっていました。 とても賢く警戒心

    【腎不全ステージ4】愛猫とのお別れ【診断から10ヵ月】 - 自由な人生を送るために今できること ー m a k i m o n o
    mgpoponta
    mgpoponta 2020/03/12
    ご冥福をお祈りいたします。
  • 猫雑記 ~祝・満席!「むく用キャットタワーの王様席」~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~祝・満席!「むく用キャットタワーの王様席」~ むく用キャットタワー 祝・満席! お目覚め 様同士の会話 もうお兄ちゃん スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~祝・満席!「むく用キャットタワーの王様席」~ この記事は2020年1月10日の出来事です。 むく用キャットタワー 寝室に設置してある「むく用キャットタワー」ですが・・・。 「むく用キャットタワー」は高い所が大好きなむくの為に購入したお誕生日プレゼントのキャットタワーです。 詳しい記事はこちらです。 www.suzumeneko1.com www.suzumeneko1.com 祝・満席! ご覧のようにこの度めでたく満席になりました。 てんはむくと同じように半目を開けて寝るタイプのようです。 一番高い王様席はすずめがアゴを乗せて陣取っています。 2番目に高い王様席はむくが気持ちよさそうに半目を開けて眠っています。 ぎ

    猫雑記 ~祝・満席!「むく用キャットタワーの王様席」~ - 猫と雀と熱帯魚
    mgpoponta
    mgpoponta 2020/03/12
    キャットタワーに猫がなってる~(≧▽≦)!!
  • いつから小学校は精神修業の場となった? - こじんてきしゅかん

    とあるツイートを見てふと考えた。 頭が良い子はどんな子だろう。 テストで100点を取るのは当たり前。 1を聞いて10を知る。 物事の理解が早い子は頭が良い。 しかし、 今の小学校はそれらに加え 場の空気を読める子 =大人の言うことを聞く子 事情を汲み様々な思いが交錯している。 体を鍛えてからのかけっこ、 1番になれば嬉しいだろう。 しかし子どもたちが勉強した成果は 変な形で意欲がそがれていないだろうか? そう、ふと考えた。 もくじ 時間までも縛られるテスト 授業は静かに聞くもの 知識は競うものでは? 言われたことだけをする 年々求められる配慮 頭のいい子はどんな子? 時間までも縛られるテスト 45分位のテストが5分で終わり何もせず座るだけが苦しくずっと貧乏ゆすりしてたR君6歳。 担任『集中してください💢』 6歳『もう終わりました』 担任『じゃあ丸付けに来て下さい💢(動作荒く睨む)』 担

    いつから小学校は精神修業の場となった? - こじんてきしゅかん
    mgpoponta
    mgpoponta 2020/03/12
  • こちらの提案に乗ってもらう確率を上げる必殺ワード:『仮に』 - 子育て・育児や対人関係に役立つ心理学のテクニック

    交渉、プレゼン、子育てでも、相手にこちらの提案に乗ってもらいたい時ってありますよね? あなたの提案が実際にその人のためになるものであるなら、「やってみよう!」「契約しましょう!」「買いましょう!」と提案に乗ってもらう確率を上げる必殺ワードがあります。 それは、『仮に』です☆ この記事は、『最高の結果を得る戦略的交渉の全技術(石井通明、2019)』から学んだことの記録です。 著者の石井通明氏は、コールセンターでのアルバイトからそのまま就職し、取締役まで上り詰め経歴の持ち主です。 書は、著者が自身の経歴の中で学び、磨いてきたハーバード流交渉術、行動心理学がベースとなった、交渉の際に有用な理論・スキル・テクニックが幅広く紹介されています。 全ての項目が3~4ページにまとめられており、とても読みやすいです。 「戦略的」となっているので、専門的な難しいスキルのように感じますが、むしろ基的で、様

    こちらの提案に乗ってもらう確率を上げる必殺ワード:『仮に』 - 子育て・育児や対人関係に役立つ心理学のテクニック
    mgpoponta
    mgpoponta 2020/03/12
  • 3.11・東日本大震災から9年。毎年この日に何を考えますか? - ちょびちゃんねる

    こんにちは、ちょびです。 最近は引っ越し作業で全然ブログの更新ができていません。。 けれど今日、3月11日は特別な思いがある日です。 もちろん他の災害の日も大変な意味を持っていると思います。 ですが、東日大震災は私の親戚がとても大変な思いをしました。 この地震があり、私自身気で災害時の事を考えるようになりました。 事前に避難のシミュレーションしたり、備蓄などの準備をしたり、被災時の帰宅の事を考えたり。 他にもたくさん考えられることは考えてきました。 昨年書いた記事が多いですが、気になる記事がありましたら是非参考になればと思います。 防災のきっかけになれたらいいなと思います。 防災に関する記事 まとめ 防災に関する記事 自分でもカテゴリー分けが上手くいってませんが、防災知識・防災グッズ・備えに区分けしてたくさん記事を書いています。 昨年に書いているものが多いので、法的なものは変わっている

    3.11・東日本大震災から9年。毎年この日に何を考えますか? - ちょびちゃんねる
    mgpoponta
    mgpoponta 2020/03/12