2018年10月13日のブックマーク (3件)

  • おふくろの味【コンビーフのホットサンド】 - *ぽこあぽこ*日記

    日のひとこと ありがとうスマニュー ありがとう! 前回アップした記事で 「このブログは沖縄の方が来てくれない」などとスネてしまってゴメンなさい。 www.pokoapoko.site ここ数日でほんとうにたくさんの沖縄地方の方が来てくださっています。 那覇、宜野湾、沖縄、うるま、浦添、名護、北谷、それから宮古島や石垣島などの離島の方々 つたない文章、未熟な内容、お目汚し大変失礼いたしました。 と言いながらも、嬉しかったのです。 たとえ中身を読んで下さらなくとも、タイトルは必ず目に入ってますよね? それだけでもじゅうぶん嬉しいですわたし。 沖縄のみなさま、ありがとうございました。 いつも読んでくださるみなさまも。ありがとうございました。 そして スマニューよ…ありがとう。 キミの存在なしではあの記事は沖縄の方々が目にすることはなかったんだ。 「信用してない」なんて言ってゴメン。 これからス

    おふくろの味【コンビーフのホットサンド】 - *ぽこあぽこ*日記
    mi--yan
    mi--yan 2018/10/13
    コンビーフホットサンド めちゃくちゃ美味しそうです!今度やってみたい。
  • 白馬ニレ池 攻略とヒットルアー考察編 - mi-yanの釣りと家庭菜園日記

    こんにちは😃 mi-yanです。 今回は、前回行った ニレ池フィッシングセンターの 自分なりの攻略法と考察編を お届けします。 前回の釣行記事はこちら www.mi-yan00618.net www.mi-yan00618.net 今回、行ったニレ池フィッシングセンターは 2回目の釣行で ほぼ、初見の状態です。 今回は、丸一日釣行した為 なんとなくですが 傾向がわかりました。 ヒットルアーとカラーも 公開します。 まずは ヒットルアーと 釣れなかったルアーの一覧です。 これを見て 気づくポイントは 1.地味系のルアーが調子よい 2.クランクベイトの波動 この日は 台風後ということもあり かなりの濁りがある状況で 取水口も停止している状態でした。 8時くらいから、水が循環しだして ゴミも流されましたが かなり釣りにくい状況だったと思います。 そしてこれが釣れたルアーのアップ 上から、 縦釣

    白馬ニレ池 攻略とヒットルアー考察編 - mi-yanの釣りと家庭菜園日記
    mi--yan
    mi--yan 2018/10/13
    魚の一部では、キラキラしているものや動くものに反応する習性があるようです。魚食性が強いほどその傾向があると思います。慣れてくるとその釣り場の魚の癖とかわかるかもしれないです。
  • 旦那さんが手をつなぐ時・その2 - うちの旦那さんは面倒くさい

    うちの旦那さんが 自分から手をつなぐときは だいたいろくでもない理由がある。 www.henacyan.net ゴリちゃん、前方に何かを発見! 超早歩き! 「ジュエリーショップ編」に続く第2弾、 「後ろ姿のきれいな女性編」 さりげない感じの第1弾に対して、 第2弾の場合すごい勢いで引っ張られる。 確かに後ろ姿のキレイな人を見かけると 顔とか想像しちゃうけど わざわざ見に行かなくても・・・ バカだねえ。

    旦那さんが手をつなぐ時・その2 - うちの旦那さんは面倒くさい
    mi--yan
    mi--yan 2018/10/13
    顔を見たくなる気持ちはわかりますが、さりげなく見る方が良いですね!さすが、露骨です!