mia_pia_tiaのブックマーク (393)

  • 安倍の国葬に反対する野党のセンスの無さよ・・・

    安倍が死んだ後の国民や世界の反応を見てみろ 事件現場には炎天下に1時間も並んでも献花をしたい行列が出来て 出棺には大量の人々が見送りに集まって声をあげて名を呼ぶし 海外ではロシアですら日大使館に記帳に訪れるのは日人だけでなくロシア人で それぞれ花をもって訪れ続けているし、中東のビルには安倍が投影され インドでは全土で喪に服し、世界中のメディアがトップニュースで報じ、 世界中の指導者が「偉大な指導者を失った」と嘆き 国連では起立し黙祷がささげられた。 その死を喜んでいるのは、中国人・韓国人・はてな民(サヨク)だけだし 世界的に悲痛に暮れた中で安倍の国葬を行わないのは、むしろ国恥になるし、反対する事で得られる支持なんてサヨクからだけだ。 統一教会がどうとか騒いでるけど、安倍は全く関係なかったモリカケの顛末と同じで、相変わらず印象操作以外の事ができない。 これではますます政権交代から遠ざかる

    安倍の国葬に反対する野党のセンスの無さよ・・・
    mia_pia_tia
    mia_pia_tia 2022/07/17
    そもそも国葬は反対だから合同葬にしろってのが意味不明。合同葬も国庫支出するが、単に半額か全額かが問題なのか?神格化はいけないとか偉そうにそれっぽい事言ってるけど要するに気に入らないだけだろ?
  • 鳩山由紀夫、菅直人の価値

    人は死んだ時に生前の当の評価が分かるという。 世界中から、それこそプーチンですらも死を悼み、断交以来最高位となる台湾副総裁の弔問があったり ブリンケン国務長官が急遽来日する等、世界の外交日程を変えてまで、その死を惜しまれ 世界で多くの国の人々にも死を惜しまれて、報道のされ方一つでメディア批判を呼ぶほど話題になり、 外国の地で彼の為に用意されたメッセージボードが一杯になるほどの思いが寄せられ、 最後の地となった現場に日国民からの献花が絶えず、通夜へ各界の著名人の弔問が絶えず 大勲位の叙勲をもっても評しきれないほどの功績に人々は思いをいたしている。 そんな安倍の死は、生前の価値の大きさを今さらながらに思い知らせてくれる。 同じく首相経験者だが、鳩山由紀夫や菅直人が死んだ時、どれほどの人が惜しむだろう。 安倍が政治生命をかけて守り抜いた安倍夫人が「晋ちゃん、晋ちゃん」とその名を呼ぶほど、彼ら

    鳩山由紀夫、菅直人の価値
    mia_pia_tia
    mia_pia_tia 2022/07/13
    鳩山氏も管氏も実績が少なすぎて安倍氏と比べるに値しない。自民党内の総理経験者も殆どが同様。比べるなら村山前総理ではないか。村山氏の功績は歴史的にもっと評価されていくだろうと思う。
  • https://twitter.com/uirousakura/status/1546740768458838016

    https://twitter.com/uirousakura/status/1546740768458838016
    mia_pia_tia
    mia_pia_tia 2022/07/13
    過去には新日本宗教団体連合会と野党の繋がりもあったし、与野党左右問わず宗教と政治は切り離すべき。新宗教のみならず伝統宗教も政治から距離を置くべきと思う。
  • 30代前半の若者だけど安倍首相には感謝の気持ちしかないよ

    大学で自分よりちょっと上の先輩は買い手市場で就活にめちゃくちゃ苦労しているのを見てた 50社受けてやっと1社内定が取れたとかそういう話が当たり前だったし 自分もそういう就活を強いられるのかと暗い気持ちになっていた それが自分が就活するころには安倍政権になって売り手市場になっていた だから自分はそこまで苦労せずに就職することができた アベノミクスってすごいんだなってそのとき思った 自分が就職したときはまだまだサービス残業するのは当たり前という空気が残っていた 仕事が終わっていないのは自分の能力不足なんだからサービス残業して終わらせようみたいな空気 あと有給休暇も全部消化するやつは変わり者みたいな扱いだった それが徐々に変わったのは安倍政権が「働き方改革」を打ち出したから 最初はノー残業デーを作るとかそのぐらいのものだったけどワークライフバランスを訴えやすい空気になってどんどん変わっていった

    30代前半の若者だけど安倍首相には感謝の気持ちしかないよ
    mia_pia_tia
    mia_pia_tia 2022/07/13
    暗黒の民主党時代が終了し景気回復の恩恵を継続して享受した身からすると、公文書の扱いがきっちりして給料が上がらないより公文書の扱いが杜撰でも給料が上がる方がいい。国民が豊かになることが最優先じゃないの?
  • この10年変わらぬ選挙構図、続く低投票率 津田大介さんが見た絶望:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><style>\n.include{max-width:660px;font-family:\"YuGothic M\",\"游ゴシック体\",\"游ゴシック\",\"Yu Gothic\", YuGothic, \"ヒラギノ角ゴ Pro\", \"Hiragino Kaku Gothic Pro\",'helvetica','arial', \"メイリオ\", \"Meiryo\", sans-serif;font-weight: 500;}.include .ShuMod{ margin:0 10px;}\n.include h1{text-align:left;font-size:1rem;paddi

    この10年変わらぬ選挙構図、続く低投票率 津田大介さんが見た絶望:朝日新聞デジタル
    mia_pia_tia
    mia_pia_tia 2022/07/12
    選挙や政治に詳しい人じゃなく、何故かネットやSNSに詳しい津田氏に聞く朝日新聞。ところで「あなたネットやSNSに詳しいね」ってあまり褒め言葉に聞こえなくない?
  • 橋本琴絵 on Twitter: "これからは「安倍晋三命」と言いましょう。 元総理、ではなく。"

    これからは「安倍晋三命」と言いましょう。 元総理、ではなく。

    橋本琴絵 on Twitter: "これからは「安倍晋三命」と言いましょう。 元総理、ではなく。"
    mia_pia_tia
    mia_pia_tia 2022/07/12
    呼び方だけで神格化とは雑すぎる。流石にドン引き。
  • 安倍元首相に「大勲位菊花章頸飾」授与決定 戦後4人目 | NHK

    政府は3日前に亡くなった安倍晋三元総理大臣に対し、これまでの功績をたたえて最高位の勲章である「大勲位菊花章頸飾」を授与することを決めました。この勲章の受章は戦後4人目となります。 政府は11日持ち回りの閣議で3日前の先週8日、奈良市で演説中に銃で撃たれて亡くなった安倍元総理大臣に対し、これまでの功績をたたえて「大勲位菊花章頸飾」と「大勲位菊花大綬章」を授与することを決めました。 「大勲位菊花章頸飾」は日の勲章のうち唯一首飾りの形状となる勲章の最高位にあたるもので、天皇陛下が即位に伴う儀式で身につけられました。 戦後では外国元首を除くとこれまでに吉田茂元総理大臣、佐藤栄作元総理大臣、中曽根康弘元総理大臣が受章しており、安倍氏で4人目となります。 松野官房長官は記者会見で授与を決めた理由について「内閣総理大臣として、日米関係を基軸とした外交や経済安全保障政策に力を尽くすなど多年にわたる経歴功

    安倍元首相に「大勲位菊花章頸飾」授与決定 戦後4人目 | NHK
    mia_pia_tia
    mia_pia_tia 2022/07/12
    「神格化」「全体主義への道」を現在進行系で行っているのは共産主義者なんだよなぁ。
  • 最近よく見る「Cookie使用同意バナー」、実は無意味? 専門家が指摘するちぐはぐ対応

    Webサイトを見ると、「Cookie(クッキー)」使用への同意を確認するバナーが出てきたことはないでしょうか? 少し、うざったくも見えるこのバナー。なぜ、最近こうした表示が増えてきたのでしょうか。専門家に聞きました。 Cookie使用の同意を求めるバナーの例(電通公式サイト) そもそも、「Cookie」とは何でしょうか。「Cookie」とは、閲覧したWebサイトのサーバーから発行され、ユーザーのコンピューターなどの中に預けておくファイルのことです。Cookieによって、ユーザーがWebサイトで入力した情報やサイト内のどこを閲覧しているのかといった情報などを、サイトの運営や広告配信業者などが取得することができます。 SNSなどへのログイン状態を維持したり、通販サイトで買い物かごに入れた商品がWebサイトをいったん離れても再表示されたりするのは、Cookieによるものです。一方、企業側もCoo

    最近よく見る「Cookie使用同意バナー」、実は無意味? 専門家が指摘するちぐはぐ対応
    mia_pia_tia
    mia_pia_tia 2022/07/09
    EU域内をサービス対象にしていなければ明確に域外適用の範囲外になるのでGDPRは関係ない。GAと広告の話も関係ない。DMP利用してるなら提供内訳を要確認だが「提供先」が同意をとる必要があるというややこしいやつ。
  • 各党の支持率は NHK世論調査 | NHK

    各党の支持率です。 「自民党」が35.6%、「立憲民主党」が5.8%、「公明党」が4.8%、「日維新の会」が5.4%、「国民民主党」が1.4%、「共産党」が4.0%、「れいわ新選組」が0.5%、「社民党」が0.3%、「NHK党」が0.5%、「特に支持している政党はない」が31.3%でした。

    各党の支持率は NHK世論調査 | NHK
    mia_pia_tia
    mia_pia_tia 2022/07/05
    岸田総理になって自民党が左寄りになった結果、右翼野党と極左野党が支持を伸ばした感じだな。選択肢が広がったとも言えるが、まともに東西と外交できる野党が登場してくれないとツライ。
  • 今年こそサーキュレータを買いたい【追記あり】

    6/29 追記知らないうちに有用な情報を多数お寄せ頂いていました。 ありがとうございます。 メーカー、機種名などのほか、カタログスペックを見ているだけでは分からないことなどもいろいろ教えて頂きました。 こんなことなら、もっと丁寧にお尋ねするべきだったと反省しています。 自分はあれもこれもと欲張るタイプですが、お陰様で優先項目を絞ることが出来ました。 これなら、お盆に間に合いそうです。 ご親切にありがとうございました。 追記終わり。以下、元の文。 考え過ぎの悩み過ぎで、どれにしようか全く決められない。 細かいことは良いので、 「俺の愛用品〇〇!」 「アタイのはこれよ!!△△!!」 みたいな感じで製品名をポンポン挙げてもらえると嬉しい。

    今年こそサーキュレータを買いたい【追記あり】
    mia_pia_tia
    mia_pia_tia 2022/06/29
    アイリスオーヤマのサーキュレーターアイ使ってる。小型軽量の割に風量が強くて音が静か。前は山善使ってたが正直デザインの好みで良いと思う。
  • 自民党の改憲草案で憲法はどう変わる?

    自民党の改憲草案では新たに国防軍に関する記載が追加されました。 第二章の章題は「戦争の放棄」から「安全保障」に変更されています。 国防軍は「国際的に協調して行われる活動」を行う事ができると記載され、「集団的自衛権」を認める内容になります。 これにより米軍などの同盟国の軍隊が攻撃された際に国防軍が一緒に戦って防衛する事が可能になります。 また、国防軍に軍事審判所の設置も明記され、軍人等の職務の遂行上の犯罪などが通常の裁判所ではなく軍事審判所で裁かれるようになります。 そして9条の3には「国民と協力して」とあり改憲案前文3段と共に国民に「国防義務」を課しています。 18条2項では「意に反する苦役」に服されない事を定めていますが、それは12条で国益に反しない場合に限定しており、 国防を最大の国益として前述の「国防義務」と共に「徴兵制」を合憲とする事が可能になっています。 アメリカの情報公開により

    自民党の改憲草案で憲法はどう変わる?
    mia_pia_tia
    mia_pia_tia 2022/06/29
    これを鵜呑みにする人が大量にいるんだから、そりゃ政治家は国民をアホだと思うわな。
  • https://twitter.com/isayuri_jcp/status/1534301350426980353

    https://twitter.com/isayuri_jcp/status/1534301350426980353
    mia_pia_tia
    mia_pia_tia 2022/06/10
    共産党は老齢世代の格差に無頓着ということはよくわかった。十分な収入があるのに年金をもらうのは是なのね。この年金を老齢貧困世代に回せと言うのが筋じゃないのか?共産貴族の有様を見せつけられてガッカリ。
  • 「表現の自由」を叫ぶオタク共の「オウム化」をどう止めるかを考える - サブカル 語る。

    こんにちは。 そろそろ参議員選挙。選挙といったら「ラブひな」の作者が自民党から比例での出馬を決定だそうな。 赤松の表現漫画に見る「小林ゴーマニズム」との類似性 「表現の自由戦士」に見る「オウム」との類似性 赤松と小林とオウムに見える「権威志向」はわかりやすい 赤松の表現漫画に見る「小林ゴーマニズム」との類似性 漫画家が選挙に出馬してもいいけど、権力を振りかざして「ある」ものを「ない」としたり、オオカミ少年みたく国防の不安を煽って、自分らにとって不都合な憲法を変更させる!と目論むあの政党からの出馬という点からみても「コイツ(赤松)はロクでもないな」とわかりそうなもんだけど、まぁ一部の人はその辺がぜんぜんわかっていないみたいなので頭を抱えています。 そういやこの人、先月こんなのを描いていたな。 ツイッターで僕は以下のような感想を述べさせてもらいました。 こんなふうに自分で自分を美形っぽく描く輩

    「表現の自由」を叫ぶオタク共の「オウム化」をどう止めるかを考える - サブカル 語る。
    mia_pia_tia
    mia_pia_tia 2022/05/31
    レッテル貼りしてるだけで中身スッカスカやん。自分と異なる思想を攻撃してる姿勢こそオウム化なんだがな。発言はその人を表すといういい例。そして未だオウムに例えることしかできない時代に取り残された世代。
  • 治部れんげ石川雅恵金春喜によるハフポスト記事の広告例

    ǝǝqoɹnʞ 👇️🍥👆️ kurobee @kurobee_dev 》『見たくない表現に触れない権利』 邪魔くさい広告を見たくない権利を侵害されてるんですがどうしたらいいですかね。 「月曜日のたわわ」全面広告を日経新聞が掲載。専門家が指摘する3つの問題点とは? | 2022/4/8 - ハフポスト日版 nordot.app/88509024750264… pic.twitter.com/0Wz466AtAq 2022-04-09 07:47:00 あろか @tarokappa これは私の個人的な意見で、記事の論とは関係ないものだと前置きするけど、 「…どのような広告を載せるかは、メディアにとってのリスクにもつながります」というコメントを肯定的に紹介するなら、とても質の悪いレコメンド広告載せるのは辞めてほしい、ハフポストさん huffingtonpost.jp/entry/sto

    治部れんげ石川雅恵金春喜によるハフポスト記事の広告例
    mia_pia_tia
    mia_pia_tia 2022/04/18
    ハフポストのレコメンド広告、ネット広告健全化に向けた声明に賛同し不健全広告対策したpopInやログリーではなく、広告審査が緩く広告収益が上がりやすいアウトブレインを使ってる時点で倫理観低いメディアだな。
  • 教科書に関連したとある文章が話題に「恩着せがましい」「当たり前のことでは…」

    Yuji Takenoshita @yujitakenoshita @hitonarunishie おかしいですね。憲法では義務教育の無償について何ら条件を設定していません。普通教育を受けることは「健康で文化的な最低限度の生活」に不可欠なことなので、我が国の繁栄や福祉に貢献しようがしまいが、等しく保証されるべき権利です。 2022-04-11 20:51:24

    教科書に関連したとある文章が話題に「恩着せがましい」「当たり前のことでは…」
    mia_pia_tia
    mia_pia_tia 2022/04/16
    え?税金で賄われてるんだから大事に使おうと教えるのは普通では?もとは自分らの金だぞ?普段は国民主権と言いながら都合の良い時だけ「国はー」という態度は厚かましい。
  • 国連女性機関が『月曜日のたわわ』全面広告に抗議。「外の世界からの目を意識して」と日本事務所長

    漫画『月曜日のたわわ』の宣伝のため、性的に描いた女子高生のイラストを日経済新聞が朝刊の全面広告に掲載した問題で、UN Women(国連女性機関)の部(米・ニューヨーク)が日経新聞に抗議していたことが4月15日、ハフポスト日版の取材で分かった。

    国連女性機関が『月曜日のたわわ』全面広告に抗議。「外の世界からの目を意識して」と日本事務所長
    mia_pia_tia
    mia_pia_tia 2022/04/16
    「今回の広告は、男性にとっての『女子高生にこうしてほしい』という見方しか反映しておらず」この見方しかできない=日経新聞は男性が読むものというジェンダーステレオタイプが前提になってるのは無視したハフポ。
  • マスクを外せる時は来るのか? | NHK

    最初に緊急事態宣言が出てから、この4月でちょうど2年。マスクが手放せない生活も、3年目に突入しています。感染の第6波はピークを過ぎ、これから暑くなる季節、「いつになったら、マスクをしなくてよくなるの」という思いを持っている方も多いと思います。「マスクを外せる時は来るの?」。今回はそんな疑問について考えてみました。 (科学文化部・水野雄太 社会部・高橋歩唯) マスクってどう? 街の人たちは、マスクについてどう感じているのでしょうか。 東京・渋谷で50人に話を聞き、音を探ってみました。 結果は、「つける」が32人、「つけない(つけたくない)」が16人、「決められない」が2人。 (「つける」と答えた人) 「周りの人が感染したらかわいそうだから」 「人づきあいとか、つけたほうがなんとなく楽にもなってきている」 (「つけない(つけたくない)」と答えた人) 「つけないほうがやっぱり快適」 「音はつ

    マスクを外せる時は来るのか? | NHK
    mia_pia_tia
    mia_pia_tia 2022/04/15
    インフルエンザがほぼゼロになってるし効果は絶大だな。普段からマスクしてるのが奇異に見られなくなった点は良かった。
  • 河瀨直美監督の東大入学式での祝辞、国際政治学者から批判相次ぐ。「侵略戦争を悪と言えない大学なんて必要ない」

    河瀨直美監督の東大入学式での祝辞、国際政治学者から批判相次ぐ。「侵略戦争を悪と言えない大学なんて必要ない」

    河瀨直美監督の東大入学式での祝辞、国際政治学者から批判相次ぐ。「侵略戦争を悪と言えない大学なんて必要ない」
    mia_pia_tia
    mia_pia_tia 2022/04/14
    つまり「戦争をしかけたからロシアが悪」ではなく、両方の立場や手段を考慮した上で「民間人虐殺を行ったロシアは悪」とフォーカスせよと。
  • 朝日新聞社編集委員の処分決定 「報道倫理に反する」 公表前の誌面要求:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    朝日新聞社編集委員の処分決定 「報道倫理に反する」 公表前の誌面要求:朝日新聞デジタル
    mia_pia_tia
    mia_pia_tia 2022/04/08
    契約関係にない相手方の業務情報に干渉しようとしてる時点で、社会人としての常識が無いのでは感。そして、そんな記者が社会を論ずるのが朝日新聞なんだなという印象。
  • https://twitter.com/kj94444018/status/1510470434424487936

    https://twitter.com/kj94444018/status/1510470434424487936
    mia_pia_tia
    mia_pia_tia 2022/04/04
    高校名が推測できる書き方はよろしくないが、個人店で30分かけて説明した挙げ句、烈火の如くわめきだされたら嘲笑もしたくなるだろうよ…。