タグ

2011年7月6日のブックマーク (2件)

  • Subversion(TortoiseSVN)でブランチ(分岐)を作成する方法(手順)

    SVN Index Tips Top TortoiseSVN(TortoiseSVN)でブランチ(分岐)を作成する方法(手順) 以下に該当するような場合は、ブランチを作成して trunkとは別々に管理するようにしましょう。 特定のリビジョンでリリースしたくなった。 trunkへは継続して新しい機能を追加していきたいが、リリースするところへは入れたくない。 でも、バグ修正はtrunkへもリリースするところへも入れたい。両方を適切に管理したい。 trunkとは別のラインで、機能の変更 (処理系のバージョンが変わるなどある程度大きな変更)を 専用の作業場所を作ってやりたくなった [機能ブランチ]。 自分では管理していない外注先などで作成しているライブラリなどが、 定期的に(不定期でもよくて、要するに1回だけではなくて「何回も」という意味) 納入される。必要に迫られて自分でも納品物をアレンジするの

  • HDDに関連する情報を知る方法 - よかろうもん!

    HDDから異音がし始めたり、ディスクI/Oまわりでエラーが発生した場合にHDDに関する情報をサーバ管理者ならすぐに確認したいものです。 HDDなどのデバイスに関する情報はBIOSで確認することができますが、稼働中のサーバを停止させて確認する場合は、周知に報知したり、稼働中のサービスが何なのかなどを調べたりしなくてはいけなかったりもします。 サーバの設計/構築を自分自身でしている場合は、デバイスのメーカや型番まで頭の中にあるかもしれませんが、管理を引き継いだ場合はやはり調べる必要があります。 そんなときには、以下で述べる方法でHDDの詳細を知ることができます。 まずは、HDDがIDE接続なのかSCSI接続なのかを確認するために df コマンドを実行します。 [linux]$ df -h Filesystem サイズ 使用 残り 使用% マウント位置 /dev/sda1 4.0G 3.2G 5

    HDDに関連する情報を知る方法 - よかろうもん!