タグ

minorityとcommunitiesに関するmic1849のブックマーク (4)

  • ボスニア内戦 - 映画評論家緊張日記

    朝日新聞の書評を見て購入した佐原徹哉『ボスニア内戦』(有志舎)を読む。ボスニア内戦の原因とその経緯について、すばらしくよく調べられ、簡潔にまとめられた好著。著者、ぼくと同い年なんだなあ。これを読んでしみじみ思ったのは、人間はいかに愚かなのかということである。人間は愚かで進歩を知らない生き物だ。こんな一節がある。 ジラスが村に入ると、頭を後ろから撃ち抜かれた二人の農夫の遺体が大きな梨の木の下に横たわっていた。そこでは他に六人が殺され遺体は運び去られていたが、幾つもの黒ずんだ血跡が草の上に残っていた。さらに進むと、道の真ん中に二〇人程の遺体が山になっていた。成人男性の遺体は二つしかなく残りは女性と子供たちだった。近くにはまだ温もりが残る揺りかごが転がっており、頭部を砕かれた嬰児の死体が傍らにあった。赤ん坊の左側には胸部を叩き潰され腹部がぷっくりと膨らんだ女の子の遺体があった…… これはスレブレ

    ボスニア内戦 - 映画評論家緊張日記
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    mic1849
    mic1849 2008/04/29
    '少年院での反省は、温室の中で咲いた花のようなものだ。どんなに美しく咲いても、冷たい風に吹かれてしおれない保証はない'
  • 非先住民に退去命令、ブラジルの先住民区

    ブラジル北部のパラー(Para)州アナプー(Anapu)から140キロ離れた、アマゾン(Amazon)熱帯雨林のシングー(Xingu)川沿いの森林伐採区域(2005年2月19日撮影)。(c)AFP/Antonio SCORZA 【4月8日 AFP】ブラジル北東部ロライマ(Roraima)州ラポサ・セラ・ド・ソル先住民区(Raposa Serra do Sol Reserve)で7日、警察当局がベネズエラ-ガイアナ国境沿いの1万7000平方キロの土地から、地主数百人を強制退去させる準備を行った。 30年間続いた法廷闘争を経て2005年、ブラジルの先住民約1万4000人が同保護区に居住することが認められた。当局は非先住民に今年4月末までの立ち退きを要請。強制退去を実施するため、最終的に500人の警官隊を送り込む予定だ。 一方、非先住民の地主らは、この立ち退き命令に「自らの血で」抵抗すると主張し

    非先住民に退去命令、ブラジルの先住民区
  • スリランカ軍、LTTE支配地域で激しい戦闘

    2008年3月17日、スリランカの首都コロンボ(Colombo)で警備に就くスリランカ軍兵士。(c)AFP/Sanka VIDANAGAMA 【3月23日 AFP】(一部更新)スリランカ北部で週末にかけ、反政府組織「タミル・イーラム解放のトラ(LTTE)」が実効支配する地域に侵入しようとした政府軍治安部隊と同勢力の間で激しい戦闘が発生した。スリランカ政府、LTTE双方が23日、発表した。 スリランカ国防省によると、政府軍 はLTTEが掩蔽(えんぺい)壕で築いた防衛ラインを突破した。LTTE側に多数の死傷者が出た。これにより22日朝以降の戦闘によるLTTE側の死者の数は22人から80人に増え、国防省が発表しているスリランカ軍の死者数も22日、4人から5人に増えた。 一方でLTTE側は、政府軍の侵入に抵抗し、政府軍側に多くの死者が出たと発表している。 同勢力系のウェブサイト「Puthinam.

    スリランカ軍、LTTE支配地域で激しい戦闘
  • 1