2019年9月23日のブックマーク (2件)

  • Micca Note

    フィットボクシング2やってます FitBoxing2 (フィットボクシング)をプレイしましたので、 ざっくりレビュー…というか感想的なモノをつらつらと。 インドアな自分ですが体感ゲーム結構好きなので買いました。 1はやっていないのですが、気になってたんですよね。 あ、まだリングフィットもやってますよ! たまに。 もちろん FitBoxing2は、リングフィットコントローラは必要ありません。 Switchを買った時についてくるストラップを付けて遊びます。 そうそう、ストラップ無くしてませんか? ぼくは普段使わないのでめちゃくちゃ探しました。 引き出しの奥に突っ込んでたせいで、記念すべき初プレイ日は 「ストラップを探す運動」をして終了するはめに。整理整頓って大事。 前作を未プレイなのですが、どうやらいろいろアップグレードしているようで、 一緒にプレイしてくれるインストラクターキャラクターが増え

    Micca Note
    miccak
    miccak 2019/09/23
    自分ぶくま
  • 「彼方のアストラ」感想。SFという舞台で起きるドラマが詰まっている名作だった! - Micca Note

    はじめに ぼくは、人並みより少しだけSFが好きな人種です。 SF大好きマン一歩手前くらい。 見るきっかけは、個人的に波長が好みの知人が面白かったというひとことから。 この連休に一気見して、なんとなく感想を書きたくなりました。 ずっと更新してなかったしね。で、書きます。 なお、この記事では作品をバチボコに褒めています。 SFにハマったあのときを思い出させる名作! まず、見ての感想をひとこと。 おもしろかったーー!!٩( 'ω' )و 二転三転する展開と適度な伏線、人間関係の描写などが しっかり練られまくっており、非常に良いテンポのまま 最後まで飽きることなくほぼ一気に見れてしまいました。 ストーリーについては書きませんがとても清々しい読後感。 しかしそれ以上にぼくは、この作品を見ていて 奇妙な感動を覚えてしまいました。 なんというか、この作品で感じる「感動」は いつもと少しだけ違ったンです。

    「彼方のアストラ」感想。SFという舞台で起きるドラマが詰まっている名作だった! - Micca Note
    miccak
    miccak 2019/09/23
    すごくすごく、主観的な感想文ですが書きました