mice_cinemanamiのブックマーク (343)

  • SNSで拡散 危険あおる“不確かな医療情報”|けさのクローズアップ|NHKニュース おはよう日本

    自分の子どもに予防接種を受けさせるかどうか、迷ったことのある人もいるのではないでしょうか。 国は、風疹や百日せきなど、感染や重症化を防ぐワクチン接種を推奨していますが、最近、接種をためらう人がいて問題となっています。 背景にあるのは、SNSなどで「根拠のない危険」を過剰にあおる情報が拡散していることです。 ネットでの情報に惑わされ、我が子を感染症のリスクにさらしてしまったという山亜紀子(やまもとあきこ)さん(仮名)。 今年(2019年)に入るまで、現在4歳の次男に「4種混合(百日せきなど)」や「水ぼうそう」など、国が子どもに推奨するワクチンを接種させていませんでした。 ワクチンを“忌避(きひ)”するようになったきっかけは、かつて近所の母親サークルで「ワクチンは危険」だと聞いたことでした。 山亜希子さん(仮名) 「長男は、ワクチンをほとんど自費のものとかも全部打ってたんですけど、その話を

    SNSで拡散 危険あおる“不確かな医療情報”|けさのクローズアップ|NHKニュース おはよう日本
  • Causal Inference: What If (the book)

    Jamie Robins and I have written a book that provides a cohesive presentation of concepts of, and methods for, causal inference. Much of this material is currently scattered across journals in several disciplines or confined to technical articles. We expect that the book will be of interest to anyone interested in causal inference, e.g., epidemiologists, statisticians, psychologists, economists, so

    Causal Inference: What If (the book)
  • 【『フラジャイル』16巻発売記念】アフタヌーン10月号に掲載され、大反響だった[恵 三朗/柳田絵美衣/草水 敏]特別鼎談の完全版を公開!

    toggle navigation 【『フラジャイル』16巻発売記念】アフタヌーン10月号に掲載され、大反響だった[恵 三朗/柳田絵美衣/草水 敏]特別鼎談の完全版を公開! 恵 三朗/柳田絵美衣/草水 敏 特別鼎談!! 『フラジャイル』シリーズ最高傑作!との呼び声も高い「未来は始まっている編」。その後編にあたる16巻が早くも10月23日に発売された。それを記念して原作・草水敏氏と漫画・恵三朗氏に加え、取材協力の臨床検査技師・柳田絵美衣氏による特別鼎談を、ここにお届けする。鼎談は、アフタヌーン2019年10月号に掲載されたものに加筆した増補版で、「未来は始まっている編」が如何に制作されたのか、その舞台裏を語りつくしてもらった。 ──柳田さんは今回のシリーズ「未来は始まっている編」をお読みになって、どのような感想を持たれましたか? 柳田 まずゲノム病理という分野を、漫画で取り上げていただけた

    【『フラジャイル』16巻発売記念】アフタヌーン10月号に掲載され、大反響だった[恵 三朗/柳田絵美衣/草水 敏]特別鼎談の完全版を公開!
  • 『ラースと、その彼女』「治さない」という優しさ。居場所を与える、“幸福な嘘”|CINEMORE(シネモア)

    4年間寝かせた脚が、アカデミー賞候補にまで選出 優しさだけで出来た映画――そう呼んでも、差し支えないだろう。『アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル』(17)の俊英、クレイグ・ガレスピー監督とライアン・ゴズリングが創り上げた『ラースと、その彼女』(07)は、他者との共存と思いやりの美しさを穏やかに見つめた、心洗われるおとぎ話だ。 アメリカ田舎町に暮らす、とてもシャイな青年ラース(ゴズリング)。繊細で物静かな彼は、兄夫の家の裏にあるガレージで淡々と暮らしていた。そんなある日、兄夫はラースから「女性を紹介したい」と相談される。弟に恋人ができたと喜ぶ兄夫だったが、その女性と対面して愕然とする……。「元宣教師で、ブラジルとデンマークのハーフ」という女性ビアンカは、どう見てもラブドールだったからだ。 CMディレクター出身のガレスピー監督は、脚を受け取った当初「ラブドールに恋をする」という

    『ラースと、その彼女』「治さない」という優しさ。居場所を与える、“幸福な嘘”|CINEMORE(シネモア)
  • Japan's new Emperor Naruhito is enthroned in centuries-old ceremony

    Japan's new Emperor Naruhito is enthroned in centuries-old ceremony
    mice_cinemanami
    mice_cinemanami 2019/10/22
    即位礼正殿の儀、世界の皆さまの正装/盛装ギャラリー
  • 即位礼正殿の儀の前日、各国要人を乗せて羽田に飛んできたVIP機がアツ過ぎた一日【速報版】 - イケてる航空総合研究所

    いざ羽田へ今日2019年10月21日(月)は即位礼の義の前日。天皇即位の儀式に招かれた各国の要人たちが、数日前からVIP機(特別機)で羽田や成田入りをしているわけですが、今日21日が最も多くのVIP機が飛来するとあって、日帰りで羽田に出張してまいりました。とりあえず今日ゲットしたものをお見せすべく、速報版でお伝えします。 午前中は小型機がメイン羽田に着いたのは9時。そこからP3駐車場に向かいました。 こちらウクライナ政府A319(UR-ABA)とボンバルディアGlobal Express(LX-ABC)。ウクライナウクライナからですが、ルクセンブルク籍(LX)の機体はルーマニアからだそうです。 続いて何となく中東っぽい737-700(T7-PAL)。こちらはArab Wingsという会社のサンマリノ籍の飛行機ですが、Twitter情報によるとどうやらパレスチナのアッバス議長が乗ってきたよ

    即位礼正殿の儀の前日、各国要人を乗せて羽田に飛んできたVIP機がアツ過ぎた一日【速報版】 - イケてる航空総合研究所
  • 現役医師の疑問を『コウノドリ』作者・鈴ノ木ユウ先生に聞いてみた|医師のキャリア情報サイト【エピロギ】

    「医者は僕にとってのヒーローなんです」 現役医師の疑問を『コウノドリ』作者・鈴ノ木ユウ先生に聞いてみた 鈴ノ木ユウ氏(漫画家) 2019.10.21 ちょっとした息抜きに、仕事の参考に。現役医師にとって、優れた医療漫画はたくさんあります。 エピロギ編集部が実施した医師へのアンケート(前編 ・後編)では、およそ6割が「医療漫画が好き」と回答。「もし作者に質問できるとしたら、どんなことを聞きたいですか?」との質問にもたくさんの回答が寄せられ、医療漫画に対する関心の高さが伺えました。 そこで編集部は、産婦人科を舞台とした『コウノドリ』の作者・鈴ノ木ユウ先生にインタビュー。アンケートで寄せられた医師からの質問を、直接お聞きすることに。 『コウノドリ』は累計700万部を突破、テレビドラマ化もされた人気漫画。編集部が実施した現役医師が選ぶ「好きな医療漫画ランキングでも3位にランクイン。医師にも一般の

    現役医師の疑問を『コウノドリ』作者・鈴ノ木ユウ先生に聞いてみた|医師のキャリア情報サイト【エピロギ】
  • ゑぬ on Twitter: "第87回アカデミー賞授賞式のオープニングが好き過ぎて調べても日本語字幕付きの動画が無かったから英語できないなりに自分で字幕付けてしまった。(無理矢理な翻訳多々あり)けどこれでこのオープニングの素晴らしさが伝わるはず…① https://t.co/lRuHUjDFWc"

    第87回アカデミー賞授賞式のオープニングが好き過ぎて調べても日語字幕付きの動画が無かったから英語できないなりに自分で字幕付けてしまった。(無理矢理な翻訳多々あり)けどこれでこのオープニングの素晴らしさが伝わるはず…① https://t.co/lRuHUjDFWc

    ゑぬ on Twitter: "第87回アカデミー賞授賞式のオープニングが好き過ぎて調べても日本語字幕付きの動画が無かったから英語できないなりに自分で字幕付けてしまった。(無理矢理な翻訳多々あり)けどこれでこのオープニングの素晴らしさが伝わるはず…① https://t.co/lRuHUjDFWc"
    mice_cinemanami
    mice_cinemanami 2019/10/19
    第87回アカデミー賞コールドオープン
  • フレディ・マーキュリーのベスト・ソング20曲:ソロやクイーンにおける最重要曲と彼自身のコメント

    フレディ・マーキュリーは曲を書くのが大好きだったが、時に降りてくるインスピレーションの強烈さは、彼を「真夜中、明かりも点けずに猛烈な勢いで歌詞を書き留める習性で知られる」人物にしてしまうほどだった。クイーンの最初期の楽曲によって、フレディ・マーキュリーは同世代の中でも屈指の人気ソングライターとして名声を確立したが、彼のベスト・ソングから垣間見えるのは、自らの前に広がる実に多様な音楽の可能性を模索し続けたひとりの芸術家の姿である。 「僕の曲の大半はファンタジーなんだ。僕は頭の中で色んな物事を創作するのが得意なんだよ」と、ロック・バンド史上屈指の記憶に残る楽曲を幾つも書き上げたシンガーは語っていた。彼はその後1985年に発表したソロ・アルバム『Mr Bad Guy』のようなバンド以外のためにも曲を書き続け、高い評価を獲得している。 以下は、フレディ・マーキュリーのクイーン及びソロでの全作品から

    フレディ・マーキュリーのベスト・ソング20曲:ソロやクイーンにおける最重要曲と彼自身のコメント
  • ファクトチェック | InFact / インファクト

    「もろ岸田文雄」というコメントと共に、「自分の国で苦しんでいる人がいるのに他の国の人間を助けようとする人は、他人によく思われたいだけの偽善者です。マザー・テレサ」という発信がSNS上で拡散した。しかしマザー・テレサがこうした発言をしたという記録は確認できず、これは根拠不明だ。 対象言説 「自分の国で苦しんでいる人がいる...

  • 【#月9でシャーロック】新月9ドラマ「シャーロック」第一話をシャーロッキアン的に見てみる | Master of Life Blog Remaster

    岩田剛典、ディーン・フジオカ、佐々木蔵之介 – (C) フジテレビ クリックで公式へ 10月7日から始まった月9ドラマ、「シャーロック」。 現代日のシャーロックということで、放送前はBBCドラマ「シャーロック」との類似性など指摘されていましたが、放映されてみると非常に面白かったというのが正直な感想。 そんなシャーロックのストーリーについてはさまざまな感想があると思いますので、ここではシャーロッキアン的に気がついたポイントやシャーロッキアンの方々が指摘しているポイントなどをまとめておきたいと思います。 アントールドストーリーズという副題について まず気になるのが「アントールドストーリーズ」という副題。 シャーロック・ホームズの作品は長編4話、短編56話の60話があります。これらの中で、描かれている事件とは別に名前だけ登場する事件があります。ホームズが言及するこれらの事件は、「第二の汚点」の

    【#月9でシャーロック】新月9ドラマ「シャーロック」第一話をシャーロッキアン的に見てみる | Master of Life Blog Remaster
  • ミスタードーナツを救え - sora.Fのブログ

    ミスタードーナツが大量閉店している コンビニチェーンのドーナツ業界参入&撤退や国民の健康志向の高まり、タピオカなど次世代スイーツの興隆を受けて、ドーナツ業界は苦戦を強いられている。実際、ミスドも11年連続で売上高が減少しており、2016年から年間80店舗のペースで大量閉店を始めた ドーナツに「ミスター」を冠するというネーミングからは、我こそがその範疇の代表者であるという強いプライドが伺える。そしてその名の通り、ミスタードーナツは主導者として業界を牽引してきた。しかし今やその面影はない 僕が小学生の頃は、今とは対照的に、ミスドの人気は非常に高かった。土日は行列が出来ていた。僕も、祖父母の家に行く時は、道中にミスドでドーナツを買って、祖父母と一緒にべていた。幸せな時間だった そんな思い出の大事な1ピースを担うミスドが、いま、苦境に立たされている。僕はミスドを救いたい。 最悪、救うことが出来な

    ミスタードーナツを救え - sora.Fのブログ
  • ぎゅうぎゅう集まってスヤァ…… もっちりハムスターのボックスティッシュカバーがフェリシモから登場

    まるでお部屋にハムスターを飼っているような気分になれるボックスティッシュカバーが、フェリシモのブランドYOU+MORE!(ユーモア)から登場しました。 フェリシモ YOU+MORE! ぎゅうぎゅう集まって眠る ハムスターのボックスティッシュカバー 「ぎゅうぎゅう集まって眠る ハムスターのボックスティッシュカバー」は、おがくず風の巣にハムスターたちがお団子状に集まったボックスティッシュカバー。 もっちり素材のロボロフスキーたちをぷにぷにしたり、キュートなハムケツに癒やされたりできるデザインで、お部屋をかわいく演出してくれます。 ハムスターはもっちもちのやわらか素材 少しカールした生地でおがくずを再現しています 正面左の1匹だけは後ろを向いてハムケツをチラリ 正面だけでなくいろんなアングルからのぞいてみるのも楽しい! なぜか1匹だけこちらを向いて、頬袋をいっぱいにしながらモグモグ…… サイズは

    ぎゅうぎゅう集まってスヤァ…… もっちりハムスターのボックスティッシュカバーがフェリシモから登場
    mice_cinemanami
    mice_cinemanami 2019/10/09
    ほ、ほしすぎる……
  • パチモン・ブランドをパリ・ファッション・ウィークで売り込む

    〈Pierre Klein(ピエール・クライン)〉、〈Cuggi(クッチ)〉、〈Lewis Vooton(ルイス・ヴートン)〉…。ガラクタみたいなジュエリー、そして〈I♡大麻〉キャップなどを売るコピー・ブランドは、世界中の露店で主要な売れ筋アイテムだ。私は、数々の露店を見てきたが、そのなかでも、頻繁に遭遇するブランドがある。それが〈Georgio Peviani(ジョルジオ・ペヴィアーニ)〉だ。 明らかにイタリア人男性であろう名前をGoogle検索してみると、この名のもとに発売されたデニム・ジーンズが多数出てくる。しかし、ジョルジオ・ペヴィアーニなんて人物は表示されない。やはり、明らかにただのコピー・ブランドだ。どのブランドのコピーか? 答えはやはり〈ジョルジオ・アルマーニ〉だろう。 しかし、ペヴィアーニはそこから何の利益も得ていないはずだ。なぜなら、ぺヴィアーニのロゴは、アルマーニのそれ

    パチモン・ブランドをパリ・ファッション・ウィークで売り込む
    mice_cinemanami
    mice_cinemanami 2019/10/09
    自宅をトリップアドバイザーでロンドン一のレストランにしちゃった人の第2弾
  • パチモン・レストランをロンドンNO.1レストランに仕立て上げる

    昔々、VICEでライターとして記事を書き始めるずっと前、私は別の仕事をしていた。そのなかでも、今日の私に大きな影響を与えた仕事は、〈トリップアドバイザーで偽レビューを書く〉という仕事だった。いち度も訪ねたことのないレストランの好意的なレビューを書き、報酬は10ポンド(約1500円)。やっているうちに、レビューしたレストランの評価を監視するのに夢中になった。レビューがきっかけで、評価が上がったりもしたのだ。 その経験から私は、トリップアドバイザーは〈偽の現実〉だ、事が提供されたことはない、レビューは全て、私のような雇われライターが書いているのだ――そう信じるようになった。でも、実際はもちろん(たぶん)物だ。そもそも、レストランの存在自体は絶対に偽れない。そうやって自分を納得させたハズだった。 しかしある日、自宅の物置スペースに座っていた私は、突然、天啓を得た。デマ情報ばかりが流れるこの世

    パチモン・レストランをロンドンNO.1レストランに仕立て上げる
    mice_cinemanami
    mice_cinemanami 2019/10/09
    きつすぎるブリティッシュジョーク。全然嫌いじゃない(むしろ好き)。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
  • Vera – Ink Global

    mice_cinemanami
    mice_cinemanami 2019/10/07
    ヴァージン航空の機内誌なんだって、海外俳優のスタイリッシュな撮り下ろし写真満載で、ただただ眼福。
  • ヤッホー茶漬けを体験せずして金沢の片町の夜はない。 - 温玉ブログ

    この話の続き。焼き鳥屋を出て金沢の片町をふらつく。数年ぶりの片町。歩けば面白そうな店ばかり。どういうことだろうか。こんな素敵な街だったっけ。前に来た時はめくらだったのか。それか日曜日か何かだったのか。覚えてないので何ともいえない。めくらだった説が根強い。餃子の王将片町店に目を奪われていたのかも。 たとえばこことか、前を通りかかっただけだが実に興味深いお店だ。お腹に余裕さえあれば間違いなく入ってた。次こそはカレーべるのはやめておこうと思う。となりのジャンボ庵とかいう、そばとうどんと丼の店もなかなか良い雰囲気。 次は連泊とかして散策しまくりたいと思った。 そんな中、自分には目当ての店があって、それは通称「ヤッホー茶漬け」と言われる店。片町になんか面白い店でもないかなとスマホで適当に検索していたら、金沢の面白スポット10選みたいなサイトがあって、そこに「奇人たちの店」として紹介されていたので

    ヤッホー茶漬けを体験せずして金沢の片町の夜はない。 - 温玉ブログ
  • 『ジョーカー』監督は「文化のせいでコメディは死んだ」と本当に言ったのか ─ 米報道が物議醸す、タイカ・ワイティティも反応 | THE RIVER

    『ジョーカー』監督は「文化のせいでコメディは死んだ」と当に言ったのか ─ 米報道が物議醸す、タイカ・ワイティティも反応 © 2019 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved” “TM & © DC Comics” ホアキン・フェニックス主演、映画『ジョーカー』が公開前から各所で物議を醸している。脚・監督のトッド・フィリップスが、プロモーションにおいて「ウォーク・カルチャー(woke culture)のせいでコメディは死んだ」と発言したと報じられたことは、米国をはじめ世界的な物議を呼び、SNSを中心に異論反論が噴出している状態だ。しかし、当にフィリップス監督はそんなことを言ったのか。 現在、フィリップス監督による発言は、各国のメディアで「ウォーク・カルチャーがコメディを殺したと主張」「『ジョーカー』監督がウォーク・カルチャーを批判」などという見出しで

    『ジョーカー』監督は「文化のせいでコメディは死んだ」と本当に言ったのか ─ 米報道が物議醸す、タイカ・ワイティティも反応 | THE RIVER
  • 【神田flux】ワクワクが止まらない映画BARにいってきた!映画好き必見|マイペースナイト

    みなさんこんにちは。下町バットマンです。 つい先日のことですが、東京の神田にある映画BAR「神田flux」にいってきました。 店内は映画好きにはたまらないSF映画の関連グッズがいたるところに置いてあり、お酒ものみやすく、店内も落ち着いていて最高でした。 ここでは、そんな「神田flux」の詳細と感想を紹介していきます。 映画BAR【神田flux】とは? アクセス 神田flux(フラックス)は、JR神田駅の西口から徒歩3分くらいの場所にある映画BAR。 大通りではなく、裏地に入ったところの地下にお店があるので、地図をみてもわからない人は来店する前に電話しましょう。 ※JR神田駅西口から<神田西口商店街>を入り、1つ目の交差点を右に曲がって150mほどの左側です。 (「俺の肉」の先、青い看板が目印です) 神田駅から150m 引用:https://tabelog.com/tokyo/A1310/A

    【神田flux】ワクワクが止まらない映画BARにいってきた!映画好き必見|マイペースナイト