タグ

CakePHPに関するmichihideのブックマーク (22)

  • 「CakePHPで学ぶ継続的インテグレーション」- CakePHPを使って継続的インテグレーションを実践するながれを解説した書籍が出版されます - kaz29

    一部の方には事前にお話していましたが、わたしも共著で執筆に参加した「CakePHPで学ぶ継続的インテグレーション」という、CakePHPを使って継続的インテグレーションを実践するながれを解説した書籍が9/19にインプレスから出版されます! CakePHPで学ぶ継続的インテグレーション 作者: 渡辺一宏,吉羽龍太郎,岸田健一郎,穴澤康裕,丸山弘詩出版社/メーカー: インプレス発売日: 2014/09/19メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る 既にインプレスさんのサイトやAmazonにも掲載されています。まだ、書影が反映されていませんが、予約受付中です!是非ポチッとお願いします(^^。 今年頭頃のミーティングから約9ヶ月、途中業が忙しくなかなか執筆がすすまなかったりもしましたが、なんとか書き上げることができました。今回、初めて僕自身の企画+執筆のとりまとめをすることに

    「CakePHPで学ぶ継続的インテグレーション」- CakePHPを使って継続的インテグレーションを実践するながれを解説した書籍が出版されます - kaz29
    michihide
    michihide 2014/09/03
    これは買わないと!
  • CakePHPのLDAPサポートプラグイン(Yaldap2)

    (2014/07/19) CakePHPの標準では、データベースへのアクセスレイヤー(データソース)としては LDAP がサポートされていません。このため LDAP アクセス部分は独自にロジックを書く必要がありますが、そうすると CakePHP が提供しているモデルによる抽象化の恩恵が受けられません。 サードパーティーのプラグインを探してみたところIdbrokerという実装を見つけましたが、Cake の最新版ではそのままでは動かなかったので、これを fork してとりあえず動くものを作りました。 例示におけるプラットフォームは VMware vSphere 上の VM に入れた CentOS 6.6(64bit) です。NetBeasn で CLI のステップ実行ができるように、インストール時のパッケージグループとしては Software Development Workstation を

    michihide
    michihide 2014/07/20
    ページをリニューアルしました。
  • cakephpのコマンドをまとめた! - 田舎の技術者が奮闘中

    cakephpにはcakeコンソールという便利なコマンド類が存在する。 私は「bake」か「schema」ぐらいしか使わないのだが、今回を期に他のコマンドを調べてみた。 (cakephpのversionは2.2.2です。) まず「cake」だけ叩いてみる。 (app/Console/cakeに内包されている) $ app/Console/cakeゴニョゴニョと色々出てきますが、「Current Paths:」でパスを確認して、正しければそのまま行きます。 もしパスが違うのであれば「Changing Paths:」の手順に沿ってパスを変更します。 「Available Shells:」に利用可能なコマンドが並んでいるので1つずつ確認してみます。 acl api bake command_list console i18n schema test testsuite upgrade むっ以外に

    cakephpのコマンドをまとめた! - 田舎の技術者が奮闘中
  • vim-textobj-php を作ったらphpビューテンプレートの編集が超捗った : akiyan.com

    vim-textobj-php を作ったらphpビューテンプレートの編集が超捗った 2013-11-24 vimPHPのViewを書いていると、<? から ?> までを選択することが多々あります。vimにそこそこ慣れてきたのでいっちょプラグインを作ってみようと思って作ってみたら、これが思いの外便利だったのでご紹介。 akiyan/vim-textobj-php vaP で <? から ?> までを選択できます。 viP で <? から ?> もしくは <?php から ?> の中身だけを選択できます。 foreach文とかif文って大なり小なり記号が入っててva<では正しく選択できません。htmlタグが書かれている場合もあります。vim-textobj-phpならとにかく<?から?>までを選択できます。 また使用頻度は少ないですが、viPで <? から ?> もしくは <?php= ?>

    vim-textobj-php を作ったらphpビューテンプレートの編集が超捗った : akiyan.com
  • 【CakePHP】ShellとTaskで作る簡単コンソールアプリ | バシャログ。

    こんにちは、シーブレインのinoueです。 雲の向こうに三日月のような日の太陽を見ることができました。 何十年に一度の天体ショーも雨雲にはかなわず。これぞ自然、とも思ったり。 さてさて、サイトの管理画面にメニューがないけど、ときどき行わなければならないデータ処理、というものが世の中には存在します。 単純なことなら、データベースに接続して、直接SQLクエリを発行すればOK!なのですが、「この条件に該当するデータすべてにこの処理を行う」といった類の処理の場合、やはり手順書よりもプログラムを組んじゃったほうが楽ちんです。 とはいえ、こういった裏の裏の処理に対してwebページ状のユーザーインターフェースまで用意するのはちょっとオーバー。 そんなときに、CakePHPの場合、ShellとTaskというありがたいコマンドライン機能が用意されています。 このShellとTaskを使うと簡単に対話型のコ

    【CakePHP】ShellとTaskで作る簡単コンソールアプリ | バシャログ。
    michihide
    michihide 2014/04/18
    今どきこんなの見てるようじゃ5年遅れ?>自分
  • Eclipse+PDTによるCakePHPコンソールアプリのデバッグ

    はじめに PDTの導入 Eclipseの起動 システム全体の設定 プロジェクトの作成 デバッグの設定 デバッグの開始 メニューに戻る はじめに (2014/06/11) 構成を Web アプリのデバッグでも試してみたら、下記の環境では core を吐いて Eclipse が落ちてしまいました。もはや、個人的にはあまり Eclipse はオススメではありません。NetBeans を使うのが無難そうです。 例示におけるプラットフォームは VMware vSphere 上の VM に入れた CentOS 6.5(64bit)です。OSインストール時のパッケージグループとしては Software Development Workstation を選択しました。PHP 5.5 + CakePHP 2.4.4 のインストールに関してはCakePHP のインストールを参照してください。 なお、筆者がク

  • CakePHPのLDAPサポートプラグイン(Yaldap)

    (2014/07/20) プラグインは廃止されました。CakePHPLDAPサポートプラグイン(Yaldap2)を参照してください。 (2014/01/06) CakePHP(最新の安定版は 2.4.4)の標準では、データベースへのアクセスレイヤー(データソース)としては LDAP がサポートされていません。そのため LDAP 認証をしたい場合は、自分で LDAP アクセス部分のコードを書く必要があります。 探してみたところCakePHP 2.0 Ldap Authentication)という実装を見つけましたが、使ってみるといろいろと不具合が散見されたため、結局自前でデータソース Yaldap およびそれを利用した ldapAuthetication を実装しました。全機能が実装できているわけではないのでご注意願います。 例示におけるプラットフォームは VMware vSphere

    michihide
    michihide 2014/01/06
    ようやくサンプルが動くようになったのでテスト公開。一部のニッチな方へのお年玉になれば幸い。
  • PHP開発環境のサンプルVagrantfile

    PHPカンファレンス2013でPHP開発環境をVagrantで作る発表を行ったのですが、具体的なVagrantfileが欲しいという声を頂いたので、GitHubに公開しました。 ご自身で構築するベースになれば良いと思うので、どう作れば良いの?と言う方は参考にしてみて下さい。 なお、このリポジトリの Vagrantfile は、開発PC内の VirtualBox 上で開発環境として動かすことを想定しています。セキュリティについては考慮されていないのでご注意下さい。 vagrant-lapp-sample https://github.com/shin1x1/vagrant-lapp-sample このリポジトリは、PHPアプリケーション(CakePHP)をイメージしています。構成は以下です。 CentOS 6.4 Apache 2.2 PHP 5.4 PostgreSQL 9.3 phpPg

  • Xdebug+NetBeansによるCakePHPのデバッグ

    michihide
    michihide 2013/09/19
    ちょっとだけ進むきっかけができた
  • CakeFest2013で発表されたCakePHP3の未来 | Engine Yard Blog JP

    2013/8/29からの4日間、CakePHPの公式イベントであるCakeFestがサンフランシスコで開催されました。2年ぶりにアメリカでの開催となった今回は参加者も多くとても賑わっていました。今回のイベントの基調講演でCakePHP3の現状についていくつか情報が出てきましたのでご紹介します。 CakePHP3の気になる新機能 現在はブランチで開発されているCakePHP3ですが、今年のうちにはベータなどのリリースが行われ最終的なリリースは来年になる見込みです。PHP5.3を飛び越えて5.4に対応する形になり名前空間などコードの見た目をぐっと現代的に変える変更が数多く行われています。今回の発表で言及された変更点は下記のとおりです。 PHP5.4以降に対応 namespaceに完全対応 DATABASE_CONFIGが廃止され、Configureに統合 Composerに標準対応 ルーティン

  • CakePHP2を使用して多言語化 | tagamidaiki.com

    CakePHPを用いて多言語化をする方法をまとめます。 今のご時世、複数言語でサービスを運用するのは当たり前になりつつあります。 少なくとも1つのサービス内で、日語、英語くらいは切り替えたいですよね。 今回はi18nを使用して多言語化をはかりたいと思います。 i18nに関しては以下のページを参考にしてみてください。 I18N【国際化】 – IT用語辞典 国際化と地域化 – Wikipedia それでは多言語化の手順を紹介していきます。 CakePHPのインストール まずはCakePHPをインストールしましょう。 今回はわかりやすいように インストール→コントローラ、ビューの作成→i18nを使って多言語化 をしようと思います。 それでは以下からダウンロードしましょう。 CakePHPgithub 【tmpフォルダ書き込み権限付与】 解凍してアクセス場所に置いたら、tmp/を書き込み可

    CakePHP2を使用して多言語化 | tagamidaiki.com
  • CakePHP コンソールアプリでAD(Active Directory)にアクセス

    michihide
    michihide 2013/06/06
    やっと動いた(;´∀`)
  • PSR-0はなぜ0(≒最重要)なのか

    Symfony勉強会で酔った勢いでPSRのステマをLT枠でしてきたのですが、参加者の半数以上がPSRを知っているというSymfony勉強会のレベルの高さに完全にやる気を失い、気のない話しかできなかったことをまずはお詫び申し上げます。 アレだとちょっと何が言いたかったのか意味不明ですので、改めて解説したいと思います。スライドはもう上げなくていいか。。 PSRとは PSRとはPHP-FIGっていう、色々なフレームワーク原作者同士の集まりみたいなところで策定されている「コーディング規約」です。標準だの何だの書いてありますが、要はコーディング規約ですよ。 ずっと公式サイトが無くてググラビリティが低いなクソッと思っていたら、いつの間にか公式サイトができていたようです。これで安心して「PSR公式サイトはここだよ!」と案内できますね PHP-FIG レベル分けがあって、今はPSR-0, PSR-1, P

    PSR-0はなぜ0(≒最重要)なのか
    michihide
    michihide 2013/05/28
    だんだん深みにハマッてきたでござる。
  • CakePHPでLDAP認証

    CakePHP を始めるなら、いつからがいいですか? → 今でしょ! 今から始めるとして、バージョンは何を選択しますか? → 当然 2.x でしょ! ということで初めてみたのですが、現在の職場で必須の LDAP 認証が標準ではサポートされていないようなので早速挫折しました。幸い CakePHP 1.3 系の LDAP Datasource の元ネタを実装してくれた analogrithems.com の中の人が 2.x 系でも動作するプラグイン(CakePHP 2.0 Ldap Authentication)を公開されていましたので、それをご紹介します。動作確認したバージョンは CakePHP 2.3.5 です。 わかる範囲で日語のコメントを入れていますが、自信がないところは?をつけています。CakePHP 自体がわかっておらずまだまだ頭の中が???状態ですので、判明した分から徐々に

    michihide
    michihide 2013/05/17
    必要最小限だけは動いたみたいなので、とりあえずメモ。
  • Random Tech Articles » Blog Archive » LdapAuth component for CakePHP

    So I was looking for a way to authenticate against LDAP with cake but I’ve found that it doesn’t support it by default. I found one that checks the auth against ldap then creates a local mysql account. This also didn’t use a actual ldap data sourc e either, it just handeled it’s own ldap connection. After I read through the standard cakphp auth component I saw that it wouldn’t be that hard to writ

  • CakePHP 2.0 Ldap Authentication - Using a new approach.Random Tech Articles

    With CakePHP 2.0 the authentication system has been completely redesigned to allow for extending the Auth component to allow other methods of authentication and authorization.  I finally sat down last weekend and updated my LDAPAuth component to work with the new version.  While I was doing it I added a few new features that people had been asking for. Also by updating this component I ended up al

    michihide
    michihide 2013/05/14
    それっぽいのを見つけたけど、初心者の身でいきなり CakePHP latest に合わせたプラグインのカスタマイズはキツイ…。
  • CakePHP2を学ぼう!優しいCakePHP超入門 | WebCake

    CakePHP2を学ぼう!優しいCakePHP超入門 | WebCake
  • 「CIを半年間まわしてみて」というお題でLTをしてきました - kaz29

    大分時間も経ってしまい今更ではありますが、先日行われた第67回 PHP勉強会で「CIを半年間まわしてみて」というお題でLTをしてきました。 昨年の11/30に、当時ちょうど開発が始まった案件の開発環境に関して「今時なCakePHPでの開発環境!?」というエントリーを書いて、初のホッテントリ入りしました。4月末でこのプトジェクトが始まって半年という事で、実際にCIをまわしている中で起こった事や、試行錯誤しつつどうやって解決したかなどを簡単にまとめてお話ししました。 LT用に作った資料ではちょっと伝わりにくいので、以下にまとめ直しました。 成長の軌跡 Jenkinsサーバーを立ち上げた時は、UnitTestのテストケースが10個だけだったのですが、4/30現在 UnitTestのテストケースが467件、受入れテストのシナリオ数が292件とものすごい成長っぷりです。 この半年間に起こった事 テス

    「CIを半年間まわしてみて」というお題でLTをしてきました - kaz29
  • CodeIgniterとCakePHPをまた比較してみた、おまけにSymfony。 | シュートで終われ! Wの裏道

    かなり前にPHPのフレームワーク、CodeIgniter(CI)とcakePHP(Cake)の比較を書いた。あちらはかなり、フィーリング重視の柔らかい書き方をしたので、今回はちょっとだけ専門的に書いておこうと思う。それから比較対象として、Symfonyもちょっとだけ加えている。 まずは開発規模の観点における比較から入りたい。 CIは、間違いなく小規模向きだ。 開発規模を金額に換算すると(アバウト)、目安としては50〜500万円程度になると思う。 個人的には、一番使いやすいのは200万円前後、つまりちょっとシステムが付くぐらいのホームページで、xoopsなどのCMSを使うかそれとも自作で組むかとなった場合に、CIを選択しておくとたぶん気楽だと思う。 xoopsは良くできていると思うけれど、汎用性を高めているために無駄な部分があまりにも多すぎて、改造するためのコーディングにも無駄な時間がかかり

    CodeIgniterとCakePHPをまた比較してみた、おまけにSymfony。 | シュートで終われ! Wの裏道
    michihide
    michihide 2011/09/15
    CodeIgniter は検討してみる価値あり?
  • PHPTAL with CakePHP

    第一回デザイナー向けCakePHP勉強会のLT発表資料です。PHPTALの概要、CakePHPでの利用方法について紹介します。

    PHPTAL with CakePHP