タグ

2013年9月24日のブックマーク (10件)

  • 東京エレクトロン、世界最大手の米メーカーと統合 : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    半導体製造装置メーカーの東京エレクトロン(東京都港区)は24日、同業で世界最大手の米アプライドマテリアルズと2014年後半に経営統合すると発表した。 スマートフォン向けの半導体チップやディスプレーを低価格で開発し、事業を拡大するのが狙いだ。 両社はオランダに統合持ち株会社を新設する予定で、時価総額は290億ドル(約2兆8000億円)となる見通しだ。統合持ち株会社の会長には、東京エレクトロンの東哲郎会長兼社長が就き、最高経営責任者(CEO)はアプライドマテリアルズのゲイリー・ディッカーソンCEOが就任する。 東京エレクトロンとアプライドマテリアルズはいずれも上場廃止し、東京と米カリフォルニア州サンタクララの2社体制となる。統合後に持ち株会社が東京証券取引所と米ナスダックに新たに上場する予定だ。

    michiki_jp
    michiki_jp 2013/09/24
    撤退するらしいJリーグオフィシャルスポンサーってまさかこれのことか?
  • 京都 小学生の列に車 6歳児意識不明 NHKニュース

    24日朝、京都府八幡市で、集団登校していた小学生の列に18歳の少年が運転する車が突っ込み、消防によりますと小学生5人がけがをして、このうち6歳の男の子が意識がないということです。 24日午前8時ごろ、京都府八幡市八幡双栗の府道で、集団登校していた小学生の列に乗用車が突っ込みました。 警察と消防によりますと、この事故で、八幡小学校の児童5人がけがをして病院に運ばれたということです。 けがをしたのは、6歳の男の子と11歳の男の子2人、それに、6歳と9歳の女の子で、6歳の男の子が意識がないということです。現場は交差点のすぐ近くで、事故を起こしたとみられる車は、道路脇のフェンスをなぎ倒すようにして畑に入り、その先の住宅に突っ込むような状態で止まっていました。 八幡小学校の校長によりますと、子どもたちが14人で歩道を1列になって歩いていたところに、車が猛スピードで突っ込んだということです。 警察は、

    michiki_jp
    michiki_jp 2013/09/24
    通学路に安全対策をという気持ちは理解するけど、みんなが通勤の仕方を見直すだけで随分変わる。安全対策ということなら、通学路内は公共交通以外進入禁止にするのが手っ取り早い。
  • [やじうまミニレビュー] トンボ鉛筆「Pfit(ピーフィット)」 ~巨大クリップで服やバッグに挟める小型ボールペン

  • 2013 アビスパ福岡 サポートファミリー契約締結のお知らせ|アビスパ福岡 公式サイト

    アビスパ福岡は、下記企業様と2013 アビスパ福岡 サポートファミリー契約を締結いたしましたので、 お知らせいたします。

  • 世の中の仕組みと人生のデザイン l 橘 玲 | DPM(ダイヤモンド・プレミアム・メールマガジン)

    経済的独立すなわち自由は、世の中の仕組みを正しく理解し、最適な人生の戦略をデザインすることで、もっとも確実に達成できる。 世の中(世界)はどんな仕組みで動いているのだろう。そのなかで私たちは、どのように自分や家族の人生を設計(デザイン)していけばいいのだろうか。経済、社会から国際問題、自己啓発まで、さまざまな視点から「いまをいかに生きるか」を考えていきます。質問も随時受け付けます。 橘 玲の最新刊『幸福の「資」論 あたなの未来を決める「3つの資」と「8つの人生パターン」』好評発売中! 「幸福な人生」を送るために幸福を定義すると基盤となるのは3つの資。その組み合わせで8つの人生パターンが考えられる。あなたが目指すべきはどの人生パターンか? ダイヤモンド社から発売中!(1,650円 税込) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【DIAMOND PREMIU

    世の中の仕組みと人生のデザイン l 橘 玲 | DPM(ダイヤモンド・プレミアム・メールマガジン)
  • 「もはや紙くず」 クッキー相場、歴史的暴落

    3連休が開けた24日の東京クッキー市場は、取引開始直後からチョコレートクッキーをはじめ、全てのクッキー銘柄において売りが先行。先週末の時点では1枚13円前後で取引されていたが、現在すでに1万枚で1円以下にまで下がる過去類を見ない歴史的大暴落の展開を見せている。クッキー価格の暴落は、その他の商品取引にも影響を及ぼし始めており、今後の成り行きが注視される。 24日午前から始まった東京クッキー市場では取引開始直後から大量の売りが殺到。連休前と比べて99.99%を超える異常な下落幅を見せたため、急きょ取引を停止したが、30分後の取引再開後も流れは止まらず、現在チョコレートクッキー1枚=0.96毛前後(「毛」は円の1万分の1を示す単位)で取引されている。 日におけるクッキー市場は長年カントリーマアム銘柄を筆頭に、比較的穏やかな取引が行われていただけに、歴史的に見ても異常と言えるこの日の大暴落は他の

    「もはや紙くず」 クッキー相場、歴史的暴落
    michiki_jp
    michiki_jp 2013/09/24
    ポケットを叩くと増えるビスケットに言及して欲しかった
  • Jリーグ2ステージ制をシミュレート 問題点は?(Goal.com) - スポーツ - livedoor ニュース

    Jリーグ2ステージ制をシミュレート 問題点は?2013年09月23日17時09分 Jリーグの2015年からの新たな大会方式が、反対意見に包まれながらも先週発表されて以来、経済面・マーケティング面の利益を含めた2ステージおよびプレーオフ方式のメリットについて、またそのデメリットについて様々な議論が行われてきた。 だが、そういったテーマは一旦脇に置いて、一つの疑問に答えてみたいと思う。新たな方式は、どのチームがJリーグ王者となるかを決める上で明確な影響をもたらすことになるのだろうか? 検討材料として、GOALでは2012年から2005年までを遡ってシミュレーションを行ってみた。05年は1ステージ制が初めて導入されたシーズンであり、間違いなく最も劇的な結末を迎えたシーズンでもあった。 なお、Jリーグは新制度において、プレーオフ進出の資格を得るチームが重複した場合の扱いをまだ決定してはいない。ここ

  • ピエリ守山からサンマルクカフェが撤退、ショッピング不可能なショッピングモール完成までマジック6 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    ピエリ守山からサンマルクカフェが撤退、ショッピング不可能なショッピングモール完成までマジック6 : 市況かぶ全力2階建
    michiki_jp
    michiki_jp 2013/09/24
    0になっても何が起こるか分からないのが凄いところ。
  • 親指シフトのススメ — 情報発信者必読! プロ・ブロガーが実践する パソコンの日本語入力スピードを2倍にする方法

    「書くこと」は「タイプすること」 要は「書くこと」でっている人間である。 そして、現代においては、「書くこと」と言っても実際には「タイプすること」を意味する。 今でも原稿用紙に万年筆、というスタイルの人もいるかもしれないが、僕は実際の原稿書きは100%コンピュータへのタイプだ(アイデア出しは手書きの方がいいのでノートやメモも使う)。 タイプすることが仕事ということは、タイプのスピードが速ければ速いほど、生産性が高いということになる。 もちろんどんなにタイプが速くても、書いた原稿の中身が詰まらなければ意味がないのだが、今はそれはちょっと脇に置いておく。 僕のように書くことが仕事とまではいかなくても、仕事で大量の文字をタイプしている人は実はとても多い。 報告書、議事録、企画書、メール、日報、始末書などなど、サラリーマンのデスクワークとタイプは今や切っても切れない。 また、プライベートにおいて

    親指シフトのススメ — 情報発信者必読! プロ・ブロガーが実践する パソコンの日本語入力スピードを2倍にする方法
    michiki_jp
    michiki_jp 2013/09/24
    "プロフェッショナル・ブロガー" うむ
  • もし地球に「土星のような輪があったら」世界の各都市から見える風景:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    もし地球に「土星のような輪があったら」世界の各都市から見える風景:DDN JAPAN
    michiki_jp
    michiki_jp 2013/09/24
    なぜだか怖いんだよな デカすぎて怖いのか