タグ

2014年4月25日のブックマーク (7件)

  • 新幹線脱線原因、除雪車がためた雪…三線軌道で : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    秋田県大仙市のJR奥羽線で2013年3月、吹雪の中を走っていた秋田新幹線「こまち25号」が脱線した事故で、運輸安全委員会は25日、走行中にレール近くの雪を大量に巻き込んだ結果、車体が押し上げられて脱線した可能性が高いとする調査報告書を公表した。 現場付近では「三線軌道」という特殊なレールの形式が採用されており、それが脱線に影響したとも指摘。安全委は再発防止に向け、レールの構造に合わせた除雪作業などを行うよう提言した。 報告書によると、東京発秋田行きのこまち25号(6両編成)が脱線したのは13年3月2日午後4時頃。秋田県の神宮寺―刈和野駅間を時速約20キロで走行中、1両目が脱線した。けが人はなかった。 現場付近は、進行方向の右側から順番に、新幹線車両と在来線車両が共に使用する「共用レール」、在来線が使う「狭軌用レール」、新幹線用の「標準軌用レール」の3のレールが敷かれている。ただ、除雪車両

  • 2013-11-30

    この記事はFOSS4G Advent Calendar 2013 11/30のものです。 2011、2012とみなさんのご協力で開催することが出来ました。ありがとうございます。一部にご好評につき、年も開催させていただきます。 今年もあと一ヶ月、毎日ジオジオしましょう。 来は12/1から開始ですが、祝 FOSS4G勉強会@函館 開催と致しまして11/30からスタートと致します。 日のコンテンツ 年の話題と言えば、私的にはQGIS 2.0です。 QGIS 2.0で日語もほぼ問題なく使えていますし、便利な機能がたくさん増えています。新機能について詳しくはQGIS Manual内のWhat's new in QGIS 2.0を見てましょう。 まだまだQGIS 2.0の使用感を伝える記事は少ないですよね、このアドベントカレンダーを機会に少しでも充実させたいと思っております。 新機能+αで勝

    2013-11-30
    michiki_jp
    michiki_jp 2014/04/25
    アトラスの使い方を学びたいなー
  • 認知症徘徊事故訴訟 - 新小児科医のつぶやき

    事件の概略はこのあたりを参照にしています。一審段階からのマスコミ記事もあるのですが、元記事を引っ張り出せなかったので記憶に頼って付け加えます。 4/24付朝日記事 4/24付日経記事 事実関係はシンプルで、 認知症で徘徊行動を起こす人をが自宅で介護していた 同居していない息子夫婦も介護に協力していた 「がまどろんだ数分の間」(朝日記事)の間に父は家から抜け出した 父は電車(JR)にはねられて死亡 JRは介護にあたっていたと息子夫婦に720万円の損害賠償を請求 一審は満額、二審は介護に直接当たっていた母()に半額の賠償を認めたこの判決を聞いて震え上がったのはまず現在認知症を持つ人を介護している人でしょう。さらに医療関係者も震え上がっています。入院患者の中には認知症患者も少なからず含まれており、病院から脱出して徘徊行動に至る患者は現実に存在するからです。その患者が今回のような列車事故を

    認知症徘徊事故訴訟 - 新小児科医のつぶやき
    michiki_jp
    michiki_jp 2014/04/25
    今のところ、限界を超えた介護側から見れば交通事故に合って貰うのがWinWinってことか(皮肉)。責任がたらい回されていくな。
  • サーバ管理者日誌 シリーズ武雄市TSUTAYA図書館(26) - 武雄市図書館・歴史資料館の改修にあたって廃棄された蔵書・視聴覚資料の一覧

    ある方の開示請求によって、 武雄市図書館歴史資料館の改修にあたって廃棄された蔵書・視聴覚資料の一覧[http://www.nantoka.com/~kei/TakeoReferences/%e4%bd%90%e8%b3%80%e7%9c%8c%e6%ad%a6%e9%9b%84%e5%b8%82%e3%81%ae%e5%95%8f%e9%a1%8c%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6%ef%bc%9atakeoproblem/%5b%e6%ad%a6%e9%9b%84%e5%b8%82%5d%20H26-02-28%20%e6%ad%a6%e5%b8%82%e6%95%99%e6%96%87%e7%94%9f%e7%ac%ac157%e5%8f%b7%20%e6%ad%a6%e9%9b%84%e5%b8%82%e5%9b%b3%e6%9b%b8%e9%

    michiki_jp
    michiki_jp 2014/04/25
    “図書館での貸出のための権利を得た高価な映像資料を、ビデオ・DVD合わせて2,000点近くも破棄してしまった訳ですが、これはもちろん市民の共有財産です。”
  • [武雄市] H26-02-28 武市教文生第157号 武雄市図書館・歴史資料館の改修にあたって廃棄された蔵書・視聴覚資料の一覧.pdf

    ログイン

    [武雄市] H26-02-28 武市教文生第157号 武雄市図書館・歴史資料館の改修にあたって廃棄された蔵書・視聴覚資料の一覧.pdf
  • 武雄市図書館のDVD大量除籍に疑問の声 武雄市は否定

    レンタルチェーンのTSUTAYAを展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が指定管理者として運営する佐賀県の武雄市図書館。スターバックスや蔦屋書店を併設、2014年4月1日にはリニューアル開館から1年を迎えて、年間来館者が92万人を突破する人気施設となっている。 その武雄市図書館のリニューアル直前に武雄市が除籍(廃棄)した資料のリストがネットで公開された。その中に郷土資料が含まれ、大量のDVDもあったことから館内に併設されているTSUTAYAへの便宜があったのではないかという疑問の声が上がっている。武雄市はハフィントンポストの取材に対し、除籍基準を開示し、これを否定した。

    武雄市図書館のDVD大量除籍に疑問の声 武雄市は否定
    michiki_jp
    michiki_jp 2014/04/25
    “特に著作権処理が必要な図書館での貸出許諾付きのDVDは1点1万円以上と、高額書籍に匹敵するためなかなか点数を揃えることができません。”
  • 森林の活用が日本経済の抵抗力を高める:日経ビジネスオンライン

    販売部数が50万部を突破したという「デフレの正体」に続き、昨年7月に出版した「里山資主義」が今春、「新書大賞2014」を受賞した。 著者でエコノミストの藻谷浩介氏は、金融緩和で一発大逆転を狙ったアベノミクスは空振り、そもそも日経済は、成長はしていないが別段衰退もしていないと断言する。慌てず騒がず地道な努力、たとえば日国土の7割を占める森林、いわば「太陽エネルギーの蓄積装置」を活用し、林業を花咲かせることが、原油やLNGの購入による国富流出を減らすと、あるいは耕作放棄地を使った地産地消の促進が、地方経済を自立させることにつながると、ひいては東京の一極集中に伴う様々なリスクをヘッジすることにつながると説く。 オーストリアや日国内の先進的な森林の活用、耕作放棄地の活用を紹介しながら、莫大な借金を抱え、世界最速の高齢化社会に突入した日が生き残っていくための現実的な方向性を提示した「里山資

    森林の活用が日本経済の抵抗力を高める:日経ビジネスオンライン
    michiki_jp
    michiki_jp 2014/04/25
    最後の写真でメガネが消えていて、理由を考え始めたら内容が頭に残らなくなった。