タグ

2015年11月27日のブックマーク (10件)

  • 糖尿病男児にハンバーガーも - NHK 首都圏 NEWS WEB

    体に手をかざす行為などを「治療」と称して、重い糖尿病を患っている宇都宮市の7歳の男の子にインスリンを投与させずに死亡させたとして会社役員の男が殺人の疑いで逮捕された事件で、男が「インスリンは体に毒で、栄養価の高いものをべさせるべき」と話して、男の子にハンバーガーなどをべさせていたことが分かりました。 男は容疑を否認しているということです。 逮捕された栃木県下野市の会社役員、近藤弘治容疑者(60)は、重い糖尿病だった宇都宮市の小学2年生、今井駿くん(7歳)にインスリンの投与を中止させ、ことし4月に死亡させたとして殺人の疑いがもたれています。 警察によりますと、駿くんは去年11月に重い「1型糖尿病」と診断され、インスリンの投与を受けていましたが、ことし2月に両親の知り合いの近藤容疑者が「インスリンでは良くならない」「腹の中に死に神がいる」などと話し、インスリンの投与をやめさせたということで

    糖尿病男児にハンバーガーも - NHK 首都圏 NEWS WEB
    michiki_jp
    michiki_jp 2015/11/27
    惨い
  • 2015年のJリーグの「平均観客数」を徹底分析 前年より動員が増えた要因とは?(村上アシシ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    明治安田生命Jリーグのリーグ戦日程が終了した。まだJ1ではチャンピオンシップ、J2では昇格プレーオフ、J2とJ3の間では入替戦があるため全日程を終了したわけではないが、リーグ戦に限定した観客動員数をひとつの指標として、2015年のJリーグを振り返ってみたい。 J1リーグの平均観客数は3.26%増加 川崎のスタジアム改築が寄与まずはJ1リーグの表からご覧頂きたい。 J1全体で観客動員数が17万2215人増えて、観客動員数の平均だと3.26%増加した。チャンピオンシップ導入によりJ1スケジュールがタイトになり、平日開催が多くなったにもかかわらず、この数字は立派の一言だ。 動員数でいくと浦和が前年に引き続き首位だが、観客動員数の前年比だと、川崎が1位となる。ホームスタジアムの等々力陸上競技場のメインスタンドが今季から改装された効果がはっきりと出た形だ。観客動員数平均のアップ率が最も高かったのは、

    2015年のJリーグの「平均観客数」を徹底分析 前年より動員が増えた要因とは?(村上アシシ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    michiki_jp
    michiki_jp 2015/11/27
    松本の動員力すごい。来期への影響が懸念される。
  • ThreadStax : Magnetically Organizes your Closet by Scott Kosmach — Kickstarter

  • 地元のマンションポエムがおもしろい

    マンションポエムの記事なのになんでこんな図が出てくるのか。そのわけは文をご覧ください。(国土地理院「基盤地図情報数値標高モデル」5mメッシュをSimpleDEMViewerで表示したものをキャプチャ・加筆加工) マンション広告にちりばめられた詩的キャッチコピー・マンションポエム。 駅や電車内の広告などでよく見かけると思う。 「洗練の高台に、上質がそびえる」(「プラウドタワー白金台」野村不動産より)といった調子のあれである。 今回は特に自分の故郷のポエムをじっくり見てみました。

    地元のマンションポエムがおもしろい
    michiki_jp
    michiki_jp 2015/11/27
    “それを柏ったら自らを「東の渋谷」と呼びだしたのである。”“船橋が呑気に「梨汁ブシャー!」とか言ってる間に、かつての「東の渋谷」はすっかり大人になって積極的に社会貢献している。”くそワロタ
  • まずはおめでとう。7億は人生を買えるお金で、あなたは賢く立ち回れば一生..

    まずはおめでとう。7億は人生を買えるお金で、あなたは賢く立ち回れば一生労働しなくて良い身分になった。 しかし、今までは無縁だった危険と隣り合わせになった事も自覚しなければならない。 まず、当選した事を10年は隠し続けなくてはならない。誰にも言ってはいけない。例え親兄弟恋人だろうが例外は無い。 身近な人がお金に困っていても、絶対に出してはいけない。例え親や嫁や旦那が借金取りに追われようが出してはいけない。(債務整理が得意な弁護士を紹介してあげるのは良い) この2つを破ると、あなたは破産への道を歩み出す事になる。 そして使い方について。 まず奨学金だが、月々普通に返していけば良い。奨学金の利子は低額なので、借りている方が得なのだ。 真っ先に不動産に手を出すのは愚策。まずは今の所の1.5倍くらいの家賃の家を探せ。都内なら2倍でも良い。 そして自分の中で心地よい住まいのイメージを固めてから、ローン

    まずはおめでとう。7億は人生を買えるお金で、あなたは賢く立ち回れば一生..
    michiki_jp
    michiki_jp 2015/11/27
    いつか使いたい知識
  • 40歳にもなって知ったかぶりする友人をどうにかしてくれ

    俺「○○っていうのがあってさー」 友人α「わかるわかる」 俺「お、知ってんだ。良かったら友人βに説明してよ」 友人α「聞いたことあるんだけど、あれ、なんだっけ?忘れちゃった。」 こんなんばっかな40歳過ぎの友人α。知ったかぶりなのはバレバレなのに、なぜいいオサーンが見栄をはるんだろか?知らないっていうと死んじゃう病気?

    40歳にもなって知ったかぶりする友人をどうにかしてくれ
    michiki_jp
    michiki_jp 2015/11/27
    知ってる前提で話しかけられるとついつい適当に話合わせてしまう弱い私ですみませんすみません
  • 2015年のJ1を「数字」で振り返る!勝ち点、得点、試合数、走行距離。(茂野聡士)

    『74』、『157』、『3年連続』……。 J12ndステージ第17節で大きく報じられた数字だ。 サッカーという競技の特性上、数字が大きく取り上げられることは少ないが、今季のJリーグで多くの記録が達成されたのはご存じだろうか。 様々な数字から何が見えるのか? 今シーズンのJリーグにまつわる記録を紹介していきたい。 1.シーズン勝ち点、勝敗数 <サンフレッチェ広島/シーズン勝ち点『74』> <浦和レッズ/年間敗戦数『4』> まず真っ先に取り上げるのは、数字上で“最強チーム”となった広島である。 最終節・湘南戦を5-0で圧勝し、2ndステージを制覇した広島。年間で獲得した勝ち点は『74』にのぼり、これは過去10年で最多の勝ち点となった。また、勝ち点以外にもすべての数値で圧倒的な成績を残した。 73得点、30失点はともにリーグ最高の数字。そして以前も取り上げた反則ポイントでも最小値『-12』をたた

    2015年のJ1を「数字」で振り返る!勝ち点、得点、試合数、走行距離。(茂野聡士)
  • プレカリアートユニオン 非正規雇用でも若い世代の正社員でも組合を作って労働条件をよくしたい!

    kumonoami プレカリアートユニオン 非正規雇用の駆け込み寺から砦へ 相談はTEL03-6276-1024 info@precariat-union.or.jp

    michiki_jp
    michiki_jp 2015/11/27
    絶対に使わないことにする
  • 「TSUTAYA図書館」と「図書館論争」のゆくえ/山口浩 - SYNODOS

    このところ、図書館が、かつてないほどの関心の対象となっている。 そのきっかけを作ったのは、佐賀県の武雄市図書館だろう。「改革派」の市長(当時)が、TSUTAYAを運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(株)(以下「CCC」)を図書館の指定管理者にする方針を打ち出し、賛否うずまく中でスタートした新しい図書館が、その後もさまざまな議論を呼び起こし続けている。武雄市に続いて神奈川県海老名市がCCCを指定管理者とする図書館をオープンし、宮城県多賀城市、岡山県高梁市、山口県周南市などでも計画が進行中である。こうした流れを受け、それまでの「武雄市図書館問題」から、「TSUTAYA図書館問題」と呼ばれるようになった。 「「TSUTAYA図書館」神奈川県・海老名市に誕生が決定 市が発表」(ハフィントンポスト2013年11月22日) http://www.huffingtonpost.jp/2013/1

    「TSUTAYA図書館」と「図書館論争」のゆくえ/山口浩 - SYNODOS
    michiki_jp
    michiki_jp 2015/11/27
    素晴らしいまとめ。/ “日本国民の半数弱は、情報セキュリティ関係者が全力をあげて守ろうとしている個人情報や利用履歴の多くを、わずかなポイントを得るために嬉々として売り渡すことをよしとしているのである。
  • 武雄市図書館リニューアルオープン時の郷土資料の取り扱いについて | 市からのお知らせ | たけおポータル

    武雄市図書館のリニューアルオープンに当たり郷土資料が廃棄されたと、一部メディア等において指摘がなされている件に関しまして、事実関係を下記の通りご説明します。 記 リニューアルオープンに当たっては、除籍基準に基づき、最終的に司書(武雄市雇用)の確認のもと所蔵の整理を行いました。その際、「郷土資料」として登録していたを廃棄したという事実はございません。 参考 「澪-みお-」(佐賀県内の文化情報などが掲載された雑誌) もともと「雑誌」登録分と「郷土資料」登録分の2冊を所蔵していましたが、リニューアルオープンに合わせて、劣化が進んでいた「雑誌」登録分については除籍の手続きを行いました。「郷土資料」として登録しているものについては、現在も館内閲覧が可能です。 「温泉博士」(旅行ガイド(雑誌) もともと「一般誌」として登録していましたが、劣化が進んでいたため除籍対象としたものです。 なお、リニュー