タグ

2016年2月17日のブックマーク (11件)

  • 田中圭一|note

    田中圭一 5 田中圭一のおもちゃ業界営業マン時代の実話をもとに描かれたビジネスギャグマンガ。バブル期のおもちゃ業界の裏側から営業のウハウまでが学べるお得で笑えるビジネスコミックの金字塔(になりたい)

    田中圭一|note
  • “山奥ニート”増殖 あくせく働かず自由…新しい生き方!? (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    和歌山県の山間部で地元の人たちの仕事を手伝いながら、わずかな収入で自由気ままに生活している若者たちがいる。あくせく働かず、自然に恵まれた環境で好きなことをしながら暮らす“山奥ニート”たち。かつて引きこもりだった人もおり、「楽しく暮らすのが一番」とも。そんな彼らに地元の人たちも好意的だが、こうした「自由な生き方」は新しいライフスタイルとして定着するのだろうか。(兵頭茜) 1月中旬、和歌山県田辺市五味の畑で2人の若い男性がクワをふるっていた。就労、就学していない若年無業者がニートと呼ばれるなか、“山奥ニート”を自称する石井新(あらた)さん(27)と仲間の男性(26)。この日は近くの社会福祉法人の依頼で、入所者とともに畑を耕していた。 和歌山市から車で約2時間半。彼らが暮らすのは山間部の限界集落だ。住居は廃校となった小学校の校舎を改装して使っている。建物は引きこもりの人を支援するNPO法人「

    “山奥ニート”増殖 あくせく働かず自由…新しい生き方!? (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    michiki_jp
    michiki_jp 2016/02/17
    納税とかどうしてるのかな。健康保険も。
  • 罠にはめられて「小さなお葬式」の記事を削除された件 - 考える葬儀屋さんのブログ

    罠にはめられた結果、Googleに記事を削除されました。(Google八分というやつです) 今日Googleからこんなメールが来ました。 要約すると 「君の記事が著作権侵害(盗作)だという申し立てがあったのでGoogle検索結果から外した」 というもの。 おい、俺は盗作なんかしてねぇぞ。 ↓指摘された記事はこれ 『小さなお葬式は最悪の葬儀会社です。』 http://megalodon.jp/2015-1107-1506-46/funeralservice.livedoor.biz/archives/1899897.html?utm_source=wnc_594600&utm_medium=gamma&utm_campaign=wnc_594600&utm_content=msg_638303&hl=en 「小さなお葬式」で検索をかけると検索結果の5番目くらいに現れていたのですが いまでは完

    罠にはめられて「小さなお葬式」の記事を削除された件 - 考える葬儀屋さんのブログ
  • “中村俊輔vs五郎丸歩”名キッカーが夢の競演…キック談義動画が公開 | サッカーキング

    サッカー日本代表の中村俊輔と、ラグビー日本代表の五郎丸歩が初の共演を果たしたアディダススペシャルムービー「SHUNSUKE VS GOROMARU」が2016年2月16日(火)に公開された。 動画では中村と五郎丸がピッチ上で初めて出会い、互いがサッカーのボール、ラグビーのボールを蹴りながら、それぞれの「プレースキック論」について語る内容となっている。 都内某所のグラウンドで初めて顔を合わせた2人は固い握手をかわすと、まず五郎丸がラグビーボールを蹴り出す。それを見た中村が「人生初」と語るラグビーボールのキックに挑戦。アドバイスをもらいながら、徐々にラグビーボールに慣れ、最後には五郎丸が「すごい、さすが」と称賛の声を上げる。 その後、サッカーに移ると、中村がゴールに蹴り込む。五郎丸は「サッカーはちょっとかじっていた」と語りキック。その様子を見ていた中村は「キックが重いですね」とコメントし、五

    “中村俊輔vs五郎丸歩”名キッカーが夢の競演…キック談義動画が公開 | サッカーキング
  • フォルツァ総曲輪 9月末 上映休止 独立系、社会派9年間で幕 富山市などシネコン誘致で:北陸発:北陸中日新聞から:中日新聞(CHUNICHI Web)

  • 笑顔で臨んだコービー最後のオールスター 若手の活躍で感じた世代交代の時間 - スポーツナビ

    今年度のオールスターは引退を発表しているコービーに多くの注目が集まった 【写真:USA TODAY Sports/アフロ】 “コービー・ブライアントのための週末”――。 NBA史上初のカナダ開催のオールスターウイークエンドは、そうけん伝された通りの雰囲気になった。 今季で現役20年、37歳を迎えたロサンゼルス・レイカーズのコービーが、昨年11月に今季限りでの引退を発表した。以降、全米を舞台にした壮大な“フェアウェル(お別れ)ツアー”が展開中。その流れはトロントまで引き継がれ、2月12日の記者会見、翌日の公開練習、14日のオールスター戦まで、コービーの周囲は常に人の波で溢れ返った。 「すべてを楽しんでいるんだ。他の選手たちと一緒に過ごし、話し、練習に行き、その瞬間を楽しみ、ゲームを楽しむ。何かを証明してやりたいという負けん気はなくなった。もう消え失せたんだ」 「MVPを狙うのか?」と聞かれ

    笑顔で臨んだコービー最後のオールスター 若手の活躍で感じた世代交代の時間 - スポーツナビ
  • 山本昌が語った野球人生、投球論、趣味「ラジコンとの出会いで50歳まで現役を続けられた」 - エキサイトニュース

    昨年、惜しまれつつも50歳で現役引退したレジェンド・山昌さん。32年にわたる現役生活、自身の投球、そして趣味など、さまざまなことをお聞きしてきました! 【島流し? 嫌だったアメリカ留学】 1983年ドラフト5位で中日ドラゴンズに入団した昌さんでしたが、入団当初は1軍に昇格できない日々が続きました。転機が訪れたのは5年目の1988年、アメリカへの野球留学でした。 「ちょうどドラ1で立浪(和義)くんが入団してきたのですが、当時は彼の半分の給料で野球をやっているような、吹けば飛ぶような存在。今年が最後だと意気込んでいる時に、3月から11月終わりまでアメリカに行けと伝えられました。今シーズンは一軍にいりませんと言われたような感じでしたね」 しかし昌さんは、故・アイク生原氏の熱心の指導もあり、アメリカで頭角を現します。このアメリカ留学では、スクリューボールもマスターしました。 そんな昌さんを球団も

    山本昌が語った野球人生、投球論、趣味「ラジコンとの出会いで50歳まで現役を続けられた」 - エキサイトニュース
  • 【TSUTAYA図書館】CCCが「Pマーク」を返納、個人情報はどうなる?

    レンタル大手「TSUTAYA」や、ポイントのつく「Tカード」を展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が指定管理者として運営する神奈川県・海老名市立図書館で、新たな問題が起きている。 CCCが2015年11月、プライバシーマーク(Pマーク)を返納したのだ。Pマークとは、その企業や団体が個人情報などを適切に扱っていることを第三者が認証する制度。CCCは返納後も、「従来のセキュリティレベルは維持・継続するとともに、より強固な環境にするよう努める」としているが、海老名市では、図書館の指定管理者を募集する際、「Pマークの所持」を応募資格としていた。

    【TSUTAYA図書館】CCCが「Pマーク」を返納、個人情報はどうなる?
    michiki_jp
    michiki_jp 2016/02/17
    “一人ひとりがミクロレベルで無自覚に提供し、膨大な個人情報が集まれば、クラスタ分類の精度はどんどん上がっていきます。(略) 自分が良ければいいという意識では、日本はどんどん貧相になっていきます。”
  • 【TSUTAYA図書館】Pマーク返納についてCCCとの一問一答

    貴社は、T会員規約の2014年11月1日改訂において、第4条「個人情報について」の「個人情報のセキュリティ」を、「[略]これらの個人情報は漏洩、減失、毀損などのリスクに対して、経済産業省が告示した「個人情報の保護に関する法律についての経済産業分野を対象とするガイドラインに準拠し、技術面および組織面において合理的かつ厳正な安全対策を講じます。(2013年10月1日改訂版第4条8項)」から、「[略]これらの個人情報は漏洩、減失、毀損等のリスクに対して、経済産業省が告示した「個人情報の保護に関する法律についての経済産業分野を対象とするガイドライン」はもとより、「プライバシーマーク」の要求事項や「情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)」の基準を取り入れ、技術面および組織面において合理的かつ厳正な安全対策を講じます。(2014年11月1日改訂版第4条10項)」と変更しています。 更に、20

    【TSUTAYA図書館】Pマーク返納についてCCCとの一問一答
    michiki_jp
    michiki_jp 2016/02/17
    “協定書には、協定期間中のプライバシーマーク等の資格保持義務は定められておりません”
  • Mac嫌いの人・Windows嫌いの人が勘違いしている、10の真実 - Moxbit

    WindowsMaciPhoneなどのガジェットからライフハックまで、幅広いジャンルを扱っているブログです。

    Mac嫌いの人・Windows嫌いの人が勘違いしている、10の真実 - Moxbit
    michiki_jp
    michiki_jp 2016/02/17
    論点が全然分からなかった
  • 池袋はもはや埼玉である。 - コバろぐ

    どうも!コバヤシです。 東京の池袋ってあるじゃないですか。あそこって埼玉なんですよ。 え?東京だろって?何言ってるのかって? じゃあ、教えてあげるよ! 池袋駅に殺到する埼玉県民 池袋駅に乗り入れている路線を考えると、JR埼京線、JR湘南新宿ライン(宇都宮線)、JR湘南新宿ライン(高崎線)、西武池袋線、東武東上線。あとはオマケに今回は関係ないJR山手線。 それぞれの路線の電車に乗って埼玉県民は池袋に殺到するのです。 電車に乗って池袋に JR埼京線に乗って 戸田、浦和、大宮、川越の埼玉県民が池袋に向かいます。 JR湘南新宿ライン(宇都宮線)に乗って 浦和(2回目)、大宮(2回目)、蓮田、白岡、久喜の埼玉県民が池袋に向かいます。 JR湘南新宿ライン(高崎線)に乗って 浦和(3回目)、大宮(3回目)、上尾、桶川、北、鴻巣、行田、熊谷、深谷、庄の埼玉県民が池袋に向かいます。 西武池袋線に乗って

    池袋はもはや埼玉である。 - コバろぐ
    michiki_jp
    michiki_jp 2016/02/17
    埼玉育ち的に池袋の安心感は異常。わかんない奴は数ある海外のうちのハワイと思えば良い。