ストーリー by next 2006年05月09日 22時07分 Firefoxに追いつけ、追い越せ 部門より hyoma曰く、"ITmediaの既報のとおり Internet Explorer 7β2日本語版が公開された。 これまで英語版と言うことで手を出していなかった人も、これでいくらか手を出しやすくなることだろう。 まだまだβ2と言うことで不具合は多いだろうが、今のうちに人柱になってみるのはいかがだろうか" なお、機能の詳細についてはITmediaの別の記事が詳しい。
ストーリー by Masafumi Otsune 2006年04月20日 4時04分 未読をためる暇はあるが、読む暇など無い 部門より Yappo曰く、"Web型RSSリーダーのlivedoor Readerがベータ版として公開されたようだ。 2006年4月14日に開催されたShibuya.js Technical Talk #1で紹介されていたのでアクセスしたところ、ついさきほど公開していることに気づいた。 「Web型RSSリーダー」とは、RSSやAtomなどのフィードをブラウザで読むためのWebによるサービスのこと。既存の代表的なサービスとしてFEEDBRINGERやfeedpathやBloglinesなどがある。"(続く……) "タレコミ人は早速利用してみたが、Ajaxを活用したインターフェイスによって、ストレスを感じることなくフィードを読むことが出来た。個人的にはBloglines
nasuda 曰く、 "朝日新聞の記事や毎日新聞の記事によれば、千葉県の総合病院より職員名簿約270名分がWinnyによって外部に流出したとの事。記事によればこの病院では経営者交代にかかわる院内紛争が起きており、掲示板等に「名簿を公開してやる」との書き込みがあった事などから、故意に名簿が流出させられた可能性が高いと見られている。 Winnyによる情報流出は過去のトピックでなんどか取り上げられているが、今回の様に故意に流出した例は初めてではないだろうか。もともと、発信源の匿名性と付属した掲示板機能から「ポスト2ch」とも目されていたWinnyであるが、実際に情報流出が故意に引き起こされてしまうとこれほど厄介な物はない。"
スラドと OSDN の受け入れ先募集は引き続き進捗がみられないが、前回のアナウンスから既に 2 か月半が経過したので現状を報告しておきたい。 売却額の基準となるスラドと OSDN のクラウド費用内訳に関しては、ストレージ使用量を元に算出する方向で大筋合意しているのだが、実際の算定には時間がかかっている。 ご応募いただいた方には長らくお待たせして申し訳ないが、条件が固まり次第アピリッツを通じてご連絡を差し上げる。ちなみに応募も引き続き受け付けているので、興味のある企業の方は osdn_api@appirits.com までご連絡いただきたい。 雑談用ストーリー [2]も間もなく賞味期限切れとなるので、雑談用ストーリー [3] を用意した。以降はこちらでご歓談いただきたい。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く