2018年12月2日のブックマーク (4件)

  • No.1531 持久走を見に来た父を見てショックを受けた娘 - 新・ぜんそく力な日常〜絵日記や雑記ブログ

    いつも訪問ありがとうございます😊 先日、次女のリンの小学校で校内持久走大会がありました。 というわけで… 会社員時代はこういう行事は仕事で見れなかったし、小学生最後の持久走大会なので、散歩も兼ねて学校まで見に行きました。 ちなみにのユリは忙しくて見に行けませんでした。 学校に着くと、高学年の部を始める前の開会式の時でした。 リンにわかるように目の前で見ていた僕… リンもすぐに気づいてくれたようです。 そしてこのまま持久走は始まるのですが、実はこの時、リンが僕を見てショックを受けたことがあったそうです! それは… 僕が小さすぎてショックを受けるって… まぁショックといっても、軽くガビーンとなっただけみたいですけどね! リンが言うには、となりのママさんが大きいせいで、僕の小ささがより引き立ってししまったことがショックだったみたいです。 もうこればっかりはどうにもならないですよね。 ちなみに

    No.1531 持久走を見に来た父を見てショックを受けた娘 - 新・ぜんそく力な日常〜絵日記や雑記ブログ
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2018/12/02
    見に行けて、良かったですね~
  • 喘息の父のために誕生ケーキのろうそくを諦めた娘、ろうそくの代わりに使った物は? - 新・ぜんそく力な日常

    今日も訪問ありがとうございます😊 昨日は次女のリンの12歳の誕生日でした。 長女のリナも朝早くから起きて、リンの為に部屋をパーティー用に飾っていました。 そんなわけでリンの誕生ケーキ 来ならここでろうそくを刺して、火を付けるところですが、僕が喘息なので、煙に気を使ってろうそくは使わないでくれました。 ※去年の誕生日の時はろうそくに火は付けずに吹くマネをするエアろうそくで我慢してくれました。 今年もエアろうそくで我慢するのかと思いきや… ケーキを切るための包丁が写ってしまった… 今年はなんと、おもちゃのミラーボールを使いました。 部屋の電気を消して、ハッピーバースデーの歌を… 何気にいい感じ! そんなわけで、ろうそく無しでも喜んでくれました! 僕らの他にも誕生日プレゼントを頂いて 一日中ウハウハのリンでした。 そのかわり僕はというと、激甘の誕生ケーキとリンのリクエストの夕の肉祭り(いつ

    喘息の父のために誕生ケーキのろうそくを諦めた娘、ろうそくの代わりに使った物は? - 新・ぜんそく力な日常
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2018/12/02
    リンちゃん、お誕生日おめでとうございます。 ミラーボール、ちょっと大人っぽくて素敵です。
  • 我が家のバルミューダのトースターがリコールで新品になった - りとブログ

    2年ほど前にぼくはこんな記事を書きました。 rito.gameha.com 概要を説明しますと「独身時代から使っていたトースターが壊れたのでバルミューダのトースターを思い切って買ったらパンがめちゃくちゃ美味しく焼けてこりゃかなりコスパ良いですぞ!」ってお話です。 あれからもうすぐ2年、毎日幸せなパン生活を送っていたのですが10月のある日、購入店舗から一通のお手紙が届きました。 スチーム壊れて漏電するかもしれないからリコールです 2017年の1月まで生産された型番でスチーム機能に不具合が起こり漏電の恐れもあるということで、新型と無償交換してくれるというのです。 2017年の1月というと… まさにトースター買った月じゃん! 一応、トースター背面のシリアルコードも確認しましたがバッチリ該当です。 実は、アマゾンとかで星の少ない方のレビューを読んでると「スチームが壊れる」とか結構書かれてて、ちょっ

    我が家のバルミューダのトースターがリコールで新品になった - りとブログ
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2018/12/02
    ちゃんと連絡がきて、ちゃんと交換してくれるもんなんですねぇ。リコールでの商品交換って自己申告ばかりなのかと思っていました。これから先も、長く使っていけるとうれしいですよね。
  • カニカマ⁉️ - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2018年8月1日  アルツハイマー型認知症の診断から約11年6ヶ月) 9月30日から10月1日にかけて台風24号が列島を縦断する見通しです。 気象庁から緊急会見をして「特に紀伊半島から東日太平洋側を中心に、記録的な暴風が吹く恐れがある」と厳重な警戒を呼びかけています。 全国的に大きな被害が出ませんように。祈るばかりです。 *影響されやすい私 ジジは最近筋力が衰えて、ちょいとお悩み中です。 酷暑を避けるためにあまり買い物にも出なかったせいでしょう。 涼しくなって歩き始めているのですが、イマイチ自信が持てないようです。 そんなジジに良いかと思って、私はカニカマを買いました。 カニカマってかに蒲鉾です。あ、ご存知ですね。あのまがい物感たっぷりな…。 でも、⬇︎の番組を見たら、筋力増強に良い材なんですって‼️ www.tv-asahi.co.jp 9月25日火曜日の放送は「ご長寿の冷蔵庫で

    カニカマ⁉️ - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2018/12/02
    かにかま、食べてますか? 和え物にも、サラダにも、チャーハンに入れてもいいので、便利に使っています。手軽な食材が高齢者の筋肉増強にも効果がありって、ありがたいですね。