2017年3月26日のブックマーク (3件)

  • 【子カテゴリなし】レスポンシブなナビゲーションの作り方 - Theme Naked Blog

    注:この記事ははてなブログテーマ「Naked」を利用されている方向けの記事です。(テーマのインストールはこちら) このテーマには、デフォルトでCSSが組まれていて、ヘッダーのメニューを簡単に設置することができます。 コードをいじる必要があるため、若干上級者向きの内容になります。 注:子カテゴリまで設置したい方は、 theme-naked.hatenablog.jp をご覧ください。 実装図と概要 PC スマホ・タブレット 閉じているとき 開いているとき 概要 カスタマイズの方法 リンクタイトルを入れる リンクを入れる 確かめる その他のカスタマイズ メニュー部分に色をつける リンク文字の色を変える 実装図と概要 PC スマホ・タブレット 閉じているとき 開いているとき 概要 PCのときには一般的なメニューで、スマホ・タブレットのときにはトグルメニューとなります。一般的な機能ですが、このテー

    【子カテゴリなし】レスポンシブなナビゲーションの作り方 - Theme Naked Blog
    midonon
    midonon 2017/03/26
    もうちょっとカテゴリが増えたら導入する
  • ズボラブロガー必見!毎日Analyticsの情報がメールが来る!【アクセスアラーム】 | 手書きのようで、活字のようで、

    定期メールはいつ?どんな形で届くの? いつどんな形で届くのか? ■2017年●月●日のアクセスレポート かの@読書 (http://www.kanonote.com/) レポート周期: 毎日  8:00 ———————————– ページ別流入数(TOP10) 1位(21) … kanonote.com/ 2位(18) … kanonote.com/best-ownd-sites/ 3位(12) … kanonote.com/slump/ 4位(9) … kanonote.com/stork-affinger4/ 5位(7) … kanonote.com/milanote/ 6位(4) … kanonote.com/category/ブログ運営関連/ワードプレス/ 6位(4) … kanonote.com/patsuko/ 7位(3) … kanonote.com/2017feb/ 7位(3

    ズボラブロガー必見!毎日Analyticsの情報がメールが来る!【アクセスアラーム】 | 手書きのようで、活字のようで、
    midonon
    midonon 2017/03/26
    ようやく登録しました!
  • 【総額25万超】2016年に買ってよかったもの8選【ガジェット編】 - 理系男子のぐうの音

    当ブログでは、大手メーカー勤務の筆者の経験をもとに、レビューしている商品のコストパフォーマンスを5段階評価しています。 筆者としてはコスパが悪いのにあえておすすめしている★2や★1から読んでいただきたい。 ・買わないとむしろ損!→コスパ★5のアイテム一覧 ・高コスパ!全員におすすめ→コスパ★4のアイテム一覧 ・コストと価格のバランスがいい→コスパ★3のアイテム一覧 ・高いけどこだわりの詰まった→コスパ★2のアイテム一覧 ・マニアックで高価だけど筆者偏愛→コスパ★1のアイテム一覧 こんにちは、新入社員ブロガーるびこです。 学生時代からガジェットの類は好きだったんですが、いかんせんお金がなくてスペックシートを見て妄想するだけでした。 ところがどっこい今や社会人。タガが外れたようにかねてから欲しかった物を買いまくりました。 ということで年末のまとめ記事、第2弾はガジェットです。 好きなものに囲ま

    【総額25万超】2016年に買ってよかったもの8選【ガジェット編】 - 理系男子のぐうの音
    midonon
    midonon 2017/03/26
    多ポートの充電器は海外旅行でも便利だった。いまはKindle Paperwhiteを買うかめっちゃ迷ってる。