タグ

2014年3月26日のブックマーク (4件)

  • たった一行でさまざまな要素をレスポンシブ対応にするスタイルシート -Fluidity | コリス

    iframeを使った地図 Fluidityの使い方 使い方は簡単です。 Step 1: 外部ファイル head内に当スタイルシートを追加するだけで完了です。 <link rel="stylesheet" href="css/fluidity.min.css"> Step 2: HTML あとは、通常通りにHTMLを記述するだけです。 画像の場合 <img src="image.png"> テーブルの場合 テーブルの時はclassを加えます。 <div class="overflow-container"> <table> <!-- table contents --> </table> </div> 地図の場合 <iframe src="https://www.google.com/maps/embed?マップのコード" width="100%" height="450" framebor

    mifio
    mifio 2014/03/26
  • 朝からイラレでくるくるリボン

    hamko @hamko1114 @workstationm @kata1963 ありましたっ(`・ω・´) こんなんでも大丈夫ですか?3Dでマッピングするのですけども。私は、分割後に整理して左のようなツリーの絵にするのに使いました〜(なんか面の前後違ってますがw) http://t.co/qXee9zARNC 2014-03-26 09:42:17

    朝からイラレでくるくるリボン
    mifio
    mifio 2014/03/26
    メモメモ。イラレの3D機能もちゃんと勉強したい。
  • NHK一部のバラエティーに苦言 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    NHKの2014年度予算案審議が始まった25日の衆院総務委員会で、同局が製作する一部バラエティー番組の内容に対し、「NHKがわざわざ放送する意味があるのか」と、苦言が寄せられる場面があった。 質問した日維新の会の中田宏衆院議員は、「NHKの番組が、ひとことで言うと低俗になっていないか。何だこりゃという娯楽番組が、いくつも並んでいる」と指摘した上で、「ケータイ大喜利」「コントの劇場」「七人のコント侍」の3番組をやり玉に挙げた。 「何人かに聞いても、『NHKがやる番組じゃない』という答えをもらった。NHKは何のために公共放送という意味を持ち、国民から受信料を徴収しているのかという自覚が疑われる。あまりにも民放のまねをしすぎていないか」と主張。「私が低俗と勝手に決めつけられるものではないが、娯楽番組ひとつとっても、地域性や日文化をひもとき、それに若い人が関心を持てる番組にしてほしい」な

    mifio
    mifio 2014/03/26
    お前ケータイ大喜利見てないだろwと言わざるを得ない。あれこそNHKだからできる番組だよ。
  • 国際アンデルセン賞に上橋菜穂子さん NHKニュース

    児童文学の分野で世界的に最も権威のある賞、「国際アンデルセン賞」の作家賞に「獣の奏者」シリーズなどのファンタジー小説で知られる上橋菜穂子さんが選ばれました。 国際アンデルセン賞はスイスに部のある国際児童図書評議会が長年、児童文学に貢献してきた功績をたたえて2年に一度、贈っているものでその選考水準の高さから「小さなノーベル賞」とも呼ばれています。 国際児童図書評議会は24日、ことしの受賞者を発表し、作家賞に日の上橋菜穂子さんを選んだことを明らかにしました。 上橋さんは「獣の奏者」のシリーズや「守り人」のシリーズなどの長編のファンタジー・空想小説で知られ、日でも野間児童文芸賞など数々の文学賞に輝いています。 国際児童図書評議会は今回、世界中からノミネートされた28人の作家の中から上橋さんを選んだ理由について「さまざまなファンタジーの世界を築き上げるたぐいまれな才能があると同時にその作品は

    国際アンデルセン賞に上橋菜穂子さん NHKニュース
    mifio
    mifio 2014/03/26
    おめでとうございます!NHKもニュースで取り上げるついでに2作のアニメ再放送をはよ。