2024年5月5日のブックマーク (11件)

  • LINE、「Keep」機能を8月28日サービス終了

    LINE、「Keep」機能を8月28日サービス終了
    mignonetigons
    mignonetigons 2024/05/05
    『Keepの無期限で最大1GB利用できるサービスは終了となるが、LINEのトークルームに自分専用のメモ帳を作れる「Keepメモ」は、Keep終了後も引き続き利用できる』
  • 国民民主、「親小池」路線不発 衆院補選で敗北、見直し論浮上 | 共同通信

    Published 2024/05/05 16:09 (JST) Updated 2024/05/05 17:15 (JST) 国民民主党は衆院東京15区補欠選挙(4月28日投開票)を巡り、小池百合子東京都知事が擁立を主導した無所属候補を推薦し「公認並み」の態勢で臨んだが、敗北した。小池氏の人気に乗じて推薦した候補を当選させ、党勢拡大の弾みとする狙いは不発に終わった形だ。党内では「執行部の責任は免れない」(関係者)として「親小池」路線の見直し論も浮上している。 「補選の結果を総括し、どうしていくか検討したい」。国民民主の玉木雄一郎代表は29日、小池氏が特別顧問を務める地域政党「都民ファーストの会」との今後の連携の在り方についてこう語った。 国民民主はこれまで政策勉強会の開催や都内の首長選での候補応援などを通じ、都民ファと関係を築いてきた。榛葉賀津也幹事長は「国会議員のいない都民ファと、都議

    国民民主、「親小池」路線不発 衆院補選で敗北、見直し論浮上 | 共同通信
    mignonetigons
    mignonetigons 2024/05/05
    政策や目標で協力し合うのではなく、政界の風向きによって協力したり離れたりする、公明党のような下駄の雪政党では有権者の信頼を失うだけだ
  • ローソン、人気撮影スポット「富士山ローソン」で新たな対応 道路の横断禁止を訴える看板設置

    ローソンは5月5日、「ローソン河口湖駅前店」と「ローソン富士河口湖町役場前店」(ともに山梨県富士河口湖町)において、注意喚起やマナー順守を呼び掛ける取り組みを強化すると発表した。 両店舗は富士山を背景にした写真が撮影できることから、国内外の観光客に人気のスポットとなっている。一方、撮影マナーが守られないため、店舗周辺ではさまざまな問題が発生しているという。 ローソンによると、ローソン河口湖駅前店では安全体制を強化するため、部社員を店舗に派遣するといった対策を実施していたが、5月4日には新たに道路の横断禁止を訴える簡易看板(多言語表記)を設置したという。さらに「駐車場や道路での撮影は危険」「道路横断やゴミ放置の禁止」といった公衆マナー順守を呼び掛ける多言語表記の看板を早急に設置する予定だとしている。事故を防止するため、警察や行政に相談し、外部警備会社の専属警備員を配置することも検討するとい

    ローソン、人気撮影スポット「富士山ローソン」で新たな対応 道路の横断禁止を訴える看板設置
    mignonetigons
    mignonetigons 2024/05/05
    ローソンの上に大きな看板を立てることはできないのか
  • 日本郵政、アフラックを持ち分会社化へ 年500億程度利益押し上げ | 毎日新聞

    郵政が米保険大手のアフラック・インコーポレーテッドを持ち分法適用会社にすることが4日、関係者への取材で分かった。アフラックの株式を一定期間保有すると議決権が増えるルールによるもの。持ち分法会社化で日郵政の純利益を年500億~600億円程度押し上げる見通し。 日郵政は2020年2月にアフラック株の約7%を取得していた。アフラックには同社の株式を4年間保有し続けると議決権が10倍に増えるルールがある。近く開かれるアフラックの株主総会を経て、約20%の議決権を得ることになる。 日郵政では、収益源を確保するため、全国の郵便局でアフラックのがん保険を取り扱っている。(共同)

    日本郵政、アフラックを持ち分会社化へ 年500億程度利益押し上げ | 毎日新聞
  • 訪日客の免税「後払い」に、転売対策に政府が検討 出国時に消費税還付

    東京・秋葉原には「Tax-free(免税)」の文字が多く見られる=4日午後、東京都千代田区(安元雄太撮影) 政府は訪日客向けに消費税を免除する制度の見直しを検討している。免税価格で土産品などを購入し、日国内で転売して利ざやを稼ぐ不正行為が相次いでいるためだ。不正対策として、消費税込みで商品を購入してもらい、出国時に消費税分を払い戻す還付方式の導入を目指しており、令和7年度税制改正に盛り込みたい考えだ。 現行の免税制度は、訪日客が家電や化粧品などを免税店で購入して出国する場合は原則として消費税はかからないが、日滞在中に転売するための購入は免税の対象外となる。 クレジットカードや電子決済での支払いも免税制度を利用する際は旅券(パスポート)に購入データを電子的に記録し、出国時に税関でパスポートを提示する必要があるが、実際は提示せずに出国するケースも多いという。 そこで政府は訪日客にいったん消

    訪日客の免税「後払い」に、転売対策に政府が検討 出国時に消費税還付
    mignonetigons
    mignonetigons 2024/05/05
    混雑と治安を悪化させているオーバーツーリズム対策に税金が使われているのに、日本人は増税、訪日外国人観光客は税金免除は納得いかない。むしろ観光税、入国税を積極的に導入すべきだ
  • 美しい装丁と手軽なボリューム 角川文庫から“100分で読める”名作、「読みやすさ追求」の新シリーズはなぜ生まれたか

    美しい装丁に大きめの活字、手軽なボリューム――角川文庫から新たに誕生した「100分で楽しむ名作小説」シリーズが注目を集めています。 「100分で楽しむ名作小説」シリーズ 同シリーズは3月に創刊され、第1期として10作品が刊行されました。ラインアップは芥川龍之介『蜘蛛の糸』、江戸川乱歩『人間椅子』、恒川光太郎『夜市』など(各660円)。ページ数は128ページから208ページで、中編や短編数作を収録しています。 読みやすさに注力したシリーズで、文字を従来より大きくし、行間をゆったり取った文組。SNSでは装丁の美しさや読みやすさを評価する声が見られます。 「常に時間の余裕を求めている現代人に、手軽に名作に親しむひとときを楽しんでほしい」「小説を1冊読み切りたい、文庫を初めて手に取る層へのファーストブックとしてもおすすめ」と、1冊読み終わる満足感も重視したシリーズ。誕生の経緯やこだわりや角川文庫

    美しい装丁と手軽なボリューム 角川文庫から“100分で読める”名作、「読みやすさ追求」の新シリーズはなぜ生まれたか
    mignonetigons
    mignonetigons 2024/05/05
    『文字を従来より大きくし、行間をゆったり取った』『「100分」という数字を打ち出したのは、「タイパ」が重視される昨今、時間を明確に区切ると手を伸ばしやすくなるのではという思いがあった』
  • X(Twitter)のブロック仕様変更に注意、ブロックしてもリプライは相手に見えるように。イーロン・マスクが告知 | テクノエッジ TechnoEdge

    著書に『宇宙世紀の政治経済学』(宝島社)、『ガンダムと日人』(文春新書)、『教養としてのゲーム史』(ちくま新書)、『PS3はなぜ失敗したのか』(晋遊舎)、共著に『超クソゲー2』『超アーケード』『超ファミコン』『PCエンジン大全』(以上、太田出版)、『ゲーム制作 現場の新戦略 企画と運営のノウハウ』(MdN)など。 X(旧Twitter)は、ブロックの挙動を一部変更することを明らかにしました。 これまでブロックしたユーザーがブロックされた側に返信した場合、ブロックされた側は返信を見ることができませんでした。仕様の変更後は、ブロックされた側が返信を閲覧できるようになります。 仕様を変更する理由について、Xは次のように説明しています。 Xを「公共の広場」とする方針にブロック機能を合わせる継続的な取り組みの一環 これまでブロックされて見られなかった悪質な投稿を通報できるようになる アカウントの安

    X(Twitter)のブロック仕様変更に注意、ブロックしてもリプライは相手に見えるように。イーロン・マスクが告知 | テクノエッジ TechnoEdge
    mignonetigons
    mignonetigons 2024/05/05
    『マスク氏は、ブロック機能を削除するつもりだと発言』『今後も、さらなるブロック機能の仕様変更を重ねていき、実質的に削除に近づけるのかもしれません』ブロック機能で身を守ることは近い将来できなくなりそうだ
  • 焼肉「安安」で客が迷惑行為する動画拡散…… 運営会社「警察と相談し厳正に対処」

    「七輪焼肉安安」を運営する富士達は5月3日、来店客による迷惑行為の動画がSNSで拡散されている件について、警察と相談して対処するとのコメントを発表しました。 富士達のコメント 七輪焼肉安安の新宿職安通り店(東京・新宿)で、来店客がジョッキに放尿する様子を映した動画がSNSで拡散していました。 新宿職安通り店 富士達は、このような行為は顧客との信頼関係を損なう重大な事案とし、「お客様がこのような動画をご覧になることで、大変不快な思いをされてしまうことは大変遺憾に存じます」と述べています。 迷惑行為の判明後、同店を営業を停止して全てのジョッキを新品に入れ替え、店内と設備の除菌清掃、器類の消毒をしたとのこと。また警察と相談しながら、顧客を不安にさせる行為には厳正に対処するとしています。 迷惑行為を行った来店客の勤務先とされるホストクラブの運営会社AIR GROUPは、一部の所属ホストが迷惑行為

    焼肉「安安」で客が迷惑行為する動画拡散…… 運営会社「警察と相談し厳正に対処」
    mignonetigons
    mignonetigons 2024/05/05
    損害賠償を支払うのは当然として刑事罰も受けるべきだ
  • 「危険運転」基準値が焦点 速度・アルコール濃度―法務省検討会、法改正を視野:時事ドットコム

    「危険運転」基準値が焦点 速度・アルコール濃度―法務省検討会、法改正を視野 時事通信 政治部2024年05月05日07時03分配信 危険運転致死傷罪の見直しを議論する法務省有識者検討会の初会合=2月21日、東京都千代田区 悪質な自動車運転による死傷事故を対象とする「危険運転致死傷罪」の見直し論議が法務省の有識者検討会(座長=今井猛嘉法政大教授)で進んでいる。適切に処罰できるよう、曖昧さが指摘される現行法の成立要件を明確化する方向。超過速度やアルコール濃度の基準値を定める案が出ており、規定の仕方が焦点だ。 危険運転罪見直し、検討着手へ 要件明確化を議論―法務省 危険運転致死傷罪は2001年に刑法に設けられ、14年に自動車運転処罰法へ移行した。要件として「進行制御が困難な高速度」「アルコール・薬物の影響で正常な運転が困難な状態」などを規定。法定刑の上限は懲役20年で、過失運転致死傷罪(同7年)

    「危険運転」基準値が焦点 速度・アルコール濃度―法務省検討会、法改正を視野:時事ドットコム
    mignonetigons
    mignonetigons 2024/05/05
    危険な状態で車を動かせなくなる装置の義務化を。技術的対策も強力に推進すべきである
  • 「夢は運動選手」4年ぶり1位 新小1男子、女子はケーキ屋―メーカー調査:時事ドットコム

    「夢は運動選手」4年ぶり1位 新小1男子、女子はケーキ屋―メーカー調査 時事通信 社会部2024年05月05日07時04分配信 【図解】新小1の将来就きたい職業 5日は「こどもの日」。今春小学生になった新1年生に将来就きたい職業を聞いたところ、男子では「スポーツ選手」が4年ぶりに1位だったことが同日までに、化学メーカー「クラレ」(東京)の調査で分かった。女子のトップは調査開始以来26年連続の「ケーキ屋・パン屋」だった。 子どもの人口、43年連続減少 1401万人で過去最少―総務省 調査は新1年生を対象に行い、4000人からインターネットで回答を得た。男女総合トップ3は1位「ケーキ屋・パン屋」(12.2%)、2位「警察官」(10.1%)、3位「スポーツ選手」(8.9%)で昨年と同じ順位だった。「ユーチューバー」は、昨年の9位から14位に順位を落とした。 男女別に見ると、男子トップは「スポーツ

    「夢は運動選手」4年ぶり1位 新小1男子、女子はケーキ屋―メーカー調査:時事ドットコム
    mignonetigons
    mignonetigons 2024/05/05
    大谷選手の年棒報道の影響もあるでしょう
  • 客の車を運転中 運転代行業の男 酒気帯び運転の現行犯で逮捕 みやま市|FNNプライムオンライン

    mignonetigons
    mignonetigons 2024/05/05
    仕事で運転する際にはアルコールチェックが義務づけられている。個人の意識の問題に目が行きがちだが、チェックを徹底できない運転代行会社も駄目だ