2024年5月9日のブックマーク (9件)

  • “下腹部にマイク” 副議長が辞任表明「不適切だった」 市議は続ける意向|日テレNEWS NNN

    岐阜県美濃加茂市議会の副議長が、姉妹都市の市長の娘の下腹部にカラオケマイクを近づけるなど不適切な行為をしたとされる問題。9日、副議長は辞任を表明しましたが、市議会議員は続ける意向です。 ◇ ◇ ◇ 岐阜県美濃加茂市議会・永田徳男 副議長(71) 「厳しいご意見をいっぱいいただきました。その中で副議長の職責を今回辞する決断をさせていただきました」 “不適切行為”の指摘を受けた永田副議長は9日午後4時半頃、「市民らに迷惑をかけた」として副議長を辞任すると表明しました。 問題となったのは先月3日。姉妹都市であるオーストラリア・ダボ市の市長らを招いた歓迎会の二次会で、酒に酔った永田副議長が市長の娘の下腹部にカラオケマイクを近づける行為をしました。 この様子は動画で撮影されていて、後日確認した美濃加茂市の藤井市長は“不適切”と判断。先月24日にダボ市長宛に謝罪のメールを送信していました。 永田副議長

    “下腹部にマイク” 副議長が辞任表明「不適切だった」 市議は続ける意向|日テレNEWS NNN
    mignonetigons
    mignonetigons 2024/05/09
    "「市民らに迷惑をかけた」として副議長を辞任すると表明しました"謝罪する方向がそっちでいいのだろうか
  • 「3分でマイクオフ」環境省の司会の台本に明記 「後でしゃべらせろと言われた場合」も想定 水俣病の懇談会でマイク切った問題(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

    水俣病の患者らの団体との懇談会で、環境省の職員が団体側の発言を遮り、マイクの音を切った問題で、環境省の担当者が司会をする際に使用した台に「3分でマイクオフ」と明記されていたことがわかりました。 この問題は今月1日、伊藤環境大臣と水俣病の患者らの団体との懇談会で、環境省の職員が団体側が発言している最中に持ち時間を過ぎたため、マイクの音を切ったもので伊藤大臣は8日、熊県水俣市を改めて訪れ、団体側に謝罪しています。 環境省は9日、懇談会で担当者が司会をする際に使用していた台を公表しました。 台には制限時間の3分が近づいた場合には、司会が「申し訳ありませんが、他の団体様のお時間もございますので手短にお願いします」と伝えたうえで、「3分でマイクオフ」とマイクの音を切ることが明記されていたことがわかりました。 また、台には「長くなるようでしたら、失礼とは存じますが、途中でお声かけし、当方でマ

    「3分でマイクオフ」環境省の司会の台本に明記 「後でしゃべらせろと言われた場合」も想定 水俣病の懇談会でマイク切った問題(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
    mignonetigons
    mignonetigons 2024/05/09
    用意周到な計画的犯行でしたか。ボロがボロボロ出てくる。闇が深そうだ
  • 「ずっと小児」 グランスタ東京の“母の日広告”に賛否…… 運営会社が撤去「違和感覚える方もいた」

    JR東京駅の商業施設「グランスタ東京」の広告内容が、SNS上で議論を呼んでいます。ねとらぼ編集部が施設の運営会社に取材したところ、広告に対して「違和感を覚える方もいた」として、広告を撤去していたことが分かりました。 東京駅施設の広告、指摘を受け撤去(出典:PIXTA) 「駅だからこそできる」「アイデア・デザインは良いのに……」 SNS上で議論を呼んだのは、東京駅内の施設に掲出された「母の日」向けの広告。「こどもに帰ろう」というキャッチコピーのもと、きっぷを模したデザインになっており、行き先を示す三角形はハートマークになり、路線名は「Jr.親孝行線」と記載されるなど、子から親への思いを表したような仕掛けになっています。通常のきっぷでは「子ども料金」が記載されているスペースには「ずっと小児」と書かれていました。 議論を呼んだ広告(画像提供:san juniperoさん) 広告の内容には「駅だか

    「ずっと小児」 グランスタ東京の“母の日広告”に賛否…… 運営会社が撤去「違和感覚える方もいた」
    mignonetigons
    mignonetigons 2024/05/09
    これのどこが悪いのかまったくわからない。『小児』にネガティブな感情もつひとの感性がおかしいのだ
  • 宇野昌磨 現役引退発表 今月14日会見へ 冬の五輪2大会でメダル | NHK

    オリンピックでは2018年のピョンチャン大会で銀メダル、続くおととしの北京大会で銅メダルを獲得しました。 また、世界選手権でも去年の大会まで2連覇を果たすなど世界の舞台で安定した成績を残してきました。 宇野選手は9日、自身のSNSで現役引退を発表し「きょうまで競技者としての僕を応援してくださった皆さま、支えてくださった皆さま、当にありがとうございました。5歳の時にスケートに出会い21年間続けることができ、すばらしい競技生活を送れたことにとても感謝しております」とコメントしました。 宇野選手は今月14日に記者会見を開き、現在の心境や今後について語ることにしています。

    宇野昌磨 現役引退発表 今月14日会見へ 冬の五輪2大会でメダル | NHK
    mignonetigons
    mignonetigons 2024/05/09
    ご本人の望み通りが一番ですが、欲を言えばもう一度その勇姿を五輪で見たかった。お疲れさまでした
  • 【速報】自転車で対向車線を走り車の通行を妨害の疑い 36歳の男を逮捕 千葉・柏市周辺で目撃が相次ぐ“ひょっこり男”か|日テレNEWS NNN

    先月、千葉県柏市で道路の対向車線を自転車で走り、正面から向かってくる車の走行を妨害したとして36歳の男が逮捕されました。 警察によりますと無職の成島明彦容疑者は先月15日の正午すぎ、千葉県柏市で道路の対向車線を自転車で走り、正面から向かってくる車を直前でかわし車にブレーキを踏ませてその走行を妨害した疑いが持たれています。 調べに対し成島容疑者は「自転車に乗っていただけで対向車に危害を及ぼすような運転はしていません」と容疑を否認しているということです。 柏市や隣接する我孫子市では今年に入ってから「危険な運転をする自転車を見つけた」「金髪でスーツ姿でサングラスをしていた」という内容の通報が42件あり、警察は成島容疑者が関与しているとみて調べています。 成島容疑者は4年前にも埼玉県桶川市や千葉県流山市で自転車で車の前に飛び出すなどした罪で懲役8か月の実刑判決を受けていました。

    【速報】自転車で対向車線を走り車の通行を妨害の疑い 36歳の男を逮捕 千葉・柏市周辺で目撃が相次ぐ“ひょっこり男”か|日テレNEWS NNN
    mignonetigons
    mignonetigons 2024/05/09
    自転車の危険運転にも厳罰が必要。巻き込まれて事故を起こした運転手が罪に問われるのは理不尽だ
  • 「素晴らしい競技生活を送れたことに感謝」 宇野昌磨がコメント | 毎日新聞

    フィギュアスケート男子で世界選手権2022、23年大会を連覇した宇野昌磨選手(トヨタ自動車)が9日、現役引退を発表した。人のネット交流サービス(SNS)によるコメントは次の通り。 皆様、こんにちは宇野昌磨です。 この度、現役選手を引退する決断を致しました。 今日まで競技者としての僕を応援してくださった皆様、支えてくださった皆様当にありがとうございました。

    「素晴らしい競技生活を送れたことに感謝」 宇野昌磨がコメント | 毎日新聞
  • 3月の実質賃金 前年同月比2.5%減 24か月連続のマイナス | NHK

    ことし3月の働く人1人当たりの実質賃金は前の年の同じ月に比べて2.5%減少し、24か月連続のマイナスとなりました。 厚生労働省は全国の従業員5人以上の事業所、3万余りを対象に「毎月勤労統計調査」を行っていて、ことし3月分の速報値を公表しました。 それによりますと、基給や残業代などを合わせた現金給与の総額は1人当たり平均で30万1193円と、前の年の同じ月に比べて0.6%増加し、27か月連続のプラスとなりました。 一方で、物価の高騰は続いていて、その変動分を反映した実質賃金は、前の年の同じ月に比べて2.5%減少し、24か月連続でマイナスとなりました。 これは比較可能な1991年以降、最長で、依然として物価の上昇に賃金の伸びが追いついていない状況が続いています。 厚生労働省は「春闘で大手企業を中心に高い水準の賃上げの動きが広がっていて、今後、賃金改定を行う企業も増えるとみられる。物価の状況と

    3月の実質賃金 前年同月比2.5%減 24か月連続のマイナス | NHK
    mignonetigons
    mignonetigons 2024/05/09
    ※円安の影響も遅れてやってくる(22年3月末は122円、23年3月末は132円前後)物価の上昇に賃金の伸びが追い付かない状況は今後も続くだろう
  • 水俣病被害者団体「環境省が問題にまともに取り組んでいない証拠」 “マイクオフ”問題で伊藤環境相が直接謝罪へ(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース

    伊藤環境相が、水俣病被害者団体に直接会って謝罪する。 伊藤環境相「水俣病は、環境省が生まれた原点です。環境大臣として、いかに大切に思っているかということをお伝えしたい」 5月1日に行われた伊藤環境相と水俣病被害者団体との懇談の席で、3分とされていた団体側の発言時間が過ぎた際に、環境省の職員が団体側のマイクの音を絞って、発言をたびたび制止した。 この問題について8日午後、団体側が会見を行い、「環境省が水俣病問題についてまともに取り組んでいない証拠。懇談会はただのセレモニーではないか」と憤りをあらわにした。 伊藤環境相は8日夕方、熊・水俣市を再び訪問し、まもなく団体側の発言者に対して直接謝罪する。

    水俣病被害者団体「環境省が問題にまともに取り組んでいない証拠」 “マイクオフ”問題で伊藤環境相が直接謝罪へ(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース
    mignonetigons
    mignonetigons 2024/05/09
    スケジュールを事前に公開して、時間配分のすりあわせをするべきだった。いきなりマイクを切るのはよくないが大臣や役人の持ち時間も有限である。時間のやりくりを求められるのはしかたのないこと
  • 「水着姿になるのが嫌」生徒の声 “ジェンダーレス水着”400校以上が採用へ

    水泳用品などを手掛けるフットマークが8日、男女デザインが同じジェンダーレス水着「男女共用セパレーツ水着」のリニューアル版を発表した。露出を軽減し体のラインが出にくい形状のセパレーツ型の水着で、今回のリニューアルでは、上着の下に着用するトップスインナーも開発。また、上着のめくれ防止スナップボタンを付け、より安心して泳げるよう改良した。 【写真】その他の写真を見る 「男女共用セパレーツ水着」は2022年度にテスト販売で公立中学校の計3校が、従来の水着と選択できる形で導入。その後2023年度は300校以上の学校が導入した。今年度はさらに増え、400校以上の学校で採用を見込んでいる(2024年4月時点)。 男女共に身体的な違いが表れる部位(胸、腰、尻など)はゆったりしたシルエットになるよう素材を変え、パターンを微調整。体型の違いが目立たないデザインにした。 上着は一枚で着て泳げるほか、ロック機能式

    「水着姿になるのが嫌」生徒の声 “ジェンダーレス水着”400校以上が採用へ
    mignonetigons
    mignonetigons 2024/05/09
    多様性に配慮したいのであれば、学校指定水着の強制をやめるべきだ。肌の露出減だけを目的とした不自然な水着で統一するのはただのイスラム化でしかない