タグ

2016年10月2日のブックマーク (4件)

  • でもお前のアイコン無断転載じゃん? - Adventure

    - はじめに - 最近、"ガルパン"や"シンゴジラ"、"君の名は"が話題になって、映画批評系のブログ記事がホットエントリーになる事が多い。 昨日も「同じ映画を何回も見る人って…」みたいなブログ記事がバズっていた。 同じ映画も好きなだけ見ると良いと思うし、色んな映画を幅広く見るのも、映画を見ないのも構わないが、ブログ記事のサムネイルは映画のワンシーンだし、記事内で引用されてる映画論評アカウントのアイコンも映画の画像かアニメキャラの画像。 コンテンツの事は好きなのに画像は転載するってお前それ「コンテンツが好きな自分が好き」なだけなのと勘違いしてんじゃないのという話。 - でもお前のアイコン無断転載じゃん? - 今やインターネットが普及して、市民ジャーナリズムや個人ジャーナリストが一般に認知されている。 個人の意見や見解が時に人を動かすし、企業も「個人の発信する力」を常に考えている時代だ。 個人

    でもお前のアイコン無断転載じゃん? - Adventure
    migurin
    migurin 2016/10/02
    私のアイコンには犯罪者と聖職者とオタクとサラリーマンとアーティストとちょっと貧乳だけどなかなかイケてるババアと、彼らが所有する全てのものが含まれます。国旗アイコンにしようぜ\(^o^)/
  • 他人をすごいと認めることの大切さ。 - アニイズム

    2016 - 10 - 02 他人をすごいと認めることの大切さ。 他人をすごいと認めることの大切さ。 はじめしゃちょーが就職を一度もしないで年収二億とかうらやましい。。楽して稼ぐyoutuber嫌いだとか。アフィブロガーはただ記事をかくだけで年収1億うらやましい。ただ記事書いて楽して金稼いで何が楽しいんだ。。金の亡者め。とかすごいお金をかせいでいる人をみると嫉妬して叩きたくなるけど、嫉妬しないで素直にすごいと認められないと自分がお金を稼げるようになったりして成長できないと思う。ということで他人をすごいと認める大切さについて書いていきたい。 ★他人が稼いでいることに嫉妬するメリットは何もない。 OOは楽して大金稼ぎやがってええと思い、今の自分はOOに比べて月収20マンしかかせげていないと思ってしまうと自分に対する情けなさと大金を稼いでいる人に対する嫉妬で頭がおかしくなってしまい、ポジティブな

    他人をすごいと認めることの大切さ。 - アニイズム
    migurin
    migurin 2016/10/02
    稼いでんだから社会的道義を果たせマンも多いので、スマートに稼いでスマートに使うことを学ばないものは愚か。
  • 【1/13更新】舞台は琵琶湖?スプラトゥーン2を動画から考察する - ジャンプ力に定評のある前田

    migurin
    migurin 2016/10/02
  • バスタ新宿、コンビニ出店が頓挫 トイレ掃除が原因?:朝日新聞デジタル

    東京・新宿周辺の高速バスとタクシー乗り場を集約した国内最大のバスターミナル「バスタ新宿」で、コンビニエンスストアの出店計画が頓挫した。トイレの掃除の分担などを巡り、管理する国土交通省と業者が折り合えなかったという。長旅の拠点に、売店の無い状況がしばらく続く。 4月に開業したバスタには1日最大1600便のバスが発着し、4万人が利用する。JR新宿駅に直結する4階建て施設(広さ約1万4700平方メートル)だが、おにぎりやサンドイッチなど軽を販売する店は無く、利用者からは不満の声が上がっていた。 そこで国交省は待合室の一部(123平方メートル)にコンビニを設置しようと8月に入札を実施。ポプラ(広島市)が年間「賃料」約450万円で落札、9月上旬に出店するはずだった。 ところが、公共施設への出店のため、ポプラは国交省側からの条件に待合室のトイレ掃除があると考えていたが、今後増設されるトイレの掃除も任

    バスタ新宿、コンビニ出店が頓挫 トイレ掃除が原因?:朝日新聞デジタル
    migurin
    migurin 2016/10/02
    広告がセブンイレブンの出店募集で草