タグ

tddyyχとAgileに関するmiholovesqのブックマーク (3)

  • TDDワイワイ会 #tddyyχ でCoderetreatをやったレポートと新刊『チームトポロジー』発売のお知らせ - ナイスビア珍道記

    TDDワイワイ会(正式名称「TDD+モブプログラミングでワイワイする会」、tddyyχ)は、2021/11/13にCoderetreatを開催しました。 Coderetreatは終日プログラミングを楽しむイベントなのですが、年に1回だけ世界中で同時(時差あり)多発的に開催されるGlobal Day of Coderetreatというのがあり、これにエントリーしました。 東京では他に新宿のアギレルゴ道場で開催していたみたいですね。 TDDワイワイ会としては2019年、2020年に続き、3回目の開催です。 tddyyx.connpass.com 今年はenPiT WiTとしては開催しなかったのですが、過去のCoderetreat for Girls参加者の女子学生が参加してくれたり、今年のenPiT受講生が参加してブログまで書いてくれたり、普段にも増して若々しいTDDワイワイ会でした! わたし

    TDDワイワイ会 #tddyyχ でCoderetreatをやったレポートと新刊『チームトポロジー』発売のお知らせ - ナイスビア珍道記
    miholovesq
    miholovesq 2021/11/18
    ブログを書くまでが #tddyyχ です!
  • テストの自動化とテスト駆動開発

    組織としてテスト自動化に取り組むべき理由と、手段としてのテスト駆動開発を紹介する講演資料です。以下のような内容です。 ねらい: ・主に顧客向けの業務システム(B2B)を開発している、 ・プロジェクトベース、ウォーターフォールプロセスが主流の開発現場や運用保守の現場にいる、 ・マネージャーのかたに向け、 ・テスト自動化が自分たちのメリットになると納得してもらい、 ・その道筋として2つのアプローチを紹介して、 - テスト駆動開発 - ペアプログラミング ・組織的・長期的に取り組む価値を感じてもらう アジェンダ: 1.自動化したい理由 2.必要な人材を考える 3.テスト自動化の端緒 ~テスト駆動開発について~ 4.深めつつ広げる鍵 ~ペアプログラミングについて~ 5.見る夢について

    テストの自動化とテスト駆動開発
    miholovesq
    miholovesq 2021/03/30
    力作。説得力が足りないときに助けてもらおう。。tddyyχも紹介されてる!
  • Agile Japan2018基調講演「モブプログラミングと”フロー”の力(Woody Zuill)」を聞いてきた #agilejapan

    セッション概要 5人で1台のコンピュータを使ってプログラミングをする?そんなことをして生産性は高まる?そんな疑問はもっともだと思います。その疑問に回答するのは簡単ではありません。我々が”フロー”の力を理解し始めるまでは - モブプログラミングはどうすれば一つのチームが一緒に効率よく働くことができるかということを探求する過程で発展してきました。一旦始めてみると、我々はモブプログラミングが次のような様々な面でより良い効果を生み出すことにすぐに気づきました。 ・今までよりも多くの作業を終えることができた ・より多くの重要な作業を終えることができた ・作業の品質が劇的に向上した ・チームのナレッジ、スキル、遂行能力が急速に進歩した ・そしてチーム全員がとても楽しんで仕事をしていた 1日を通してみんなで一緒に働くことがこれらの良い効果をもたらす主な要因であることは明らかでしたが、それでもこの働き方が

    Agile Japan2018基調講演「モブプログラミングと”フロー”の力(Woody Zuill)」を聞いてきた #agilejapan
    miholovesq
    miholovesq 2018/07/19
    これ。口を出さ(せ)ない人は #tddyyχ でもたまにいるので場づくりを工夫しよう。 “1人が作業をしているのをまわりで見ていることがモブプログラミングではない”
  • 1