タグ

モチベーションに関するmika-shimosawaのブックマーク (4)

  • ソーシャルメディアを始めとしたWeb運用はいろんな入口整備が必要です。 | 小売店の集客応援マネージャー 下澤美香のブログ

    こんにちは。 シモサワです。 今日は一日中、引きこもりしています。 資料を作らないといけないんですけど、今回は何故かなかなかノらなくて・・・ 書いては消し、書いては消し・・・の繰り返しです。 キレっキレの気持ちにならないんですよね~。 は~。。。困った。 これって、ブログを書くときにも言えるんですよね~。 書いては消し、書いては消し・・・ 結局、何をどうしたいのか・・・ワケわからない文章になってしまったり、ね(笑) それでも、続けていかないといけないなって思うんです。 ブログって記録機能がある媒体で、その記録が貯まるとボリュームが出ます。 そのボリュームって、今日やったから今日出せるってものじゃないんです。 コツコツ積み重ねないとでないもの。 ホンの少しだけ効率よくする方法はありますけど、体のブログの動きがないと意味を持ちません。 そういう意味でもブログの継続って大切です。 継続するには

    ソーシャルメディアを始めとしたWeb運用はいろんな入口整備が必要です。 | 小売店の集客応援マネージャー 下澤美香のブログ
    mika-shimosawa
    mika-shimosawa 2015/02/19
    ソーシャルメディアを始めとしたWeb運用には、いろんな観点からの入口となる環境整備が必要。
  • 「うまくいっている?」は自発性を育てる魔法の言葉 | 後継社長のための自律型組織の作り方 指示ゼロ経営

    尻を叩かないと動かない社員にどう対応するか おはようございます。 お子さんがいる方なら誰でも、子どもに「早く宿題やりなさいよ」なんて叱った経験があると思います。 そういう時、子どもって何て言いますか? 「分かってるよ」とか「今からやろうと思っていたのに…」というのが典型的な反論ですよね。 子どもの頃、親にそんな事を言われた経験もあると思います。 実はね、僕は両親に言われたことがないんです。 言われる前にやったわけじゃないんですが、「しなさい」って言われたことがない。 その代わり、たまに「もうできたの?」とサラッと聞かれただけです。 そうすると「これからやるよ」となる。 今にして思うと、両親は自発性を育てる天才だったのだと思います。 命令をするのではなく、質問の形で課題を提起したのです。 よく、「尻を叩かないと社員は動かない」と嘆く社長がいます。 特に2代目3代目の後継社長は、軍曹のように強

    「うまくいっている?」は自発性を育てる魔法の言葉 | 後継社長のための自律型組織の作り方 指示ゼロ経営
  • 35回続けるスゴさ!! Jリーグタウン活性化セミナーin浦和 に行ってきました | クリーニング屋が伝える上手なご家庭洗濯のブログ

    昨日は埼玉県浦和に行ってきました。 親友の勝村さん(通称かっちゃん)の出版記念セミナーです。 埼玉県浦和市のタマサイスタジアム2002の会議室での開催!! 参加者150人 マジでハンパなかった!! 参加者の皆様は真剣そのもの… 僕も真剣に聞きました。 先に言います!! 昨日のセミナーの備忘録です(笑) スタジアムツアーからセミナーが始まります。 選手控え室、プレスルーム、ロッカールームなどを拝見! サッカーは代表戦くらいしか見ませんがテンションは高くなります。 ロッカールーム プレスルーム スタジアム テレビで見たことある景色ですからね、そりゃテンションは高くなりますよ。 セミナー内容も最高 真ん中が山沢さん 今回主催の勝村さん、サッカーが野球と同じくらい�好きで。特に代表戦に関しては2回に1回はテレビで見ます。 W杯は2002年から毎回参加、ま、これは少し貯金すればいいんですが、 野球と

    35回続けるスゴさ!! Jリーグタウン活性化セミナーin浦和 に行ってきました | クリーニング屋が伝える上手なご家庭洗濯のブログ
  • 周りがヤル気ないように見えても、自分がヤル気をなくしちゃダメ。

    こんにちは。 大佐です。 これ、意外と多いんじゃないかと思うんですけど、どうでしょう? 『周りがヤル気ないように見えても、自分がヤル気をなくしちゃダメ。』 周りがヤル気がないからって、ヤル気がなくなる。 こう思っちゃう人って結構多い。 21年間で、何回もそういう話を直接みたり聞いたりしたんで。 でも、それってもったいない。 こう思う人って、結構チームワークを意識してたり、行動するタイプだったりする。 自分は、チームの事を考えてて、それが当たり前だから周囲の非協力的に見える人のことがわからない。 で、それが自分にも伝染って行動をしなくなったり、テンションが落ちたりする。 実にもったいない! どうすれば良い? 100%間違ってる訳じゃないけど、周囲と同じになっちゃったら、自分自身の人生がもったいない。 だから、周囲を意識しないで行動した方が良い。 で、もし周囲を変えたいと思うなら

    周りがヤル気ないように見えても、自分がヤル気をなくしちゃダメ。
  • 1