Luv&Sexに関するmika3kanのブックマーク (3)

  • 不倫なんてくだらない事、どうしてするわけ? - Yukibou's Hideout on Hatena

    2015-08-09 不倫なんてくだらない事、どうしてするわけ? 雑記 Tweet ラブラブ、といわれる。 ウチは、よく他の人から「ラブラブだね〜」と言われることが多い。 自分たちとしては、普通にしているだけなのだが、何故か他の人から見ると特別仲がいいように見えるらしいのだ。 一緒に買物に行ったり、一緒にどこかに出かけたり、一緒に何かをべに行ったりしているだけなのだが、不思議と「いや〜、ゆきぼうさん家はラブラブだね〜」と言われるのである。 ウチのは、自分にとっては理想の相手だと思っている。が、決して、美人とかそういうタイプではない。 何故結婚したいと思ったのかというと、まずは自分に似ているからだ。同じような趣味を持ち、自分の話について来られる。これが嬉しかった。オタク趣味を持つ自分にとって、自分と話が合う女子というのは、特別貴重な存在なのだ。 そして、矛盾するようだが、は自分にはない

    不倫なんてくだらない事、どうしてするわけ? - Yukibou's Hideout on Hatena
    mika3kan
    mika3kan 2015/08/09
    しあわせに生きれてるじぶんの幸運を「正義」にして他人の生き方を裁いても意味がない。不倫なんて考えれないほどステキな配偶者と共に生きれるじぶんのしあわせをだいじにすればいいとおもう。
  • Girl with a one-track mind

    It's the 14th anniversary of this blog, so here's my annual navel-gazing post marking the day. I don’t believe in new year’s resolutions. People set themselves all kinds of unrealistic challenges beginning January 1st, mostly about lifestyles or diets or exercise, and so little of this is sustainable or achievable (or even, a good thing to do…). I also don’t partake in the annual ‘This is what I a

  • 恋愛という極めて私的な営みを第三者の審級に委ねるな - 3ヶ月だけください

    今回のお題は「人生恋愛が必要な理由」ですが、「人生恋愛が必要か?」の議論がなされる前に「必要な理由」が聞かれており、「人生恋愛が必要ではない人」が抜け落ちています。お題設定の段階で各人のデフォルト値の不一致が浮き彫りになるわけですね。 「全ての男は〜」「全ての女は〜」「人は皆〜」と大きい主語で語られながら、自身の信じる観念がするすると指の間から抜け落ちる疎外感は、しばしば怒りや悲しみに変質します。そのような地雷がそこかしこに埋められている以上、恋愛について公の場で語るのはデメリットのが多いと個人的には感じています。僕自身としては(他の人と同じように)異常な恋愛観を持っていないと信じていても、そうは思えない人がいるのでしょうし、その事について特に納得をしてもらう必要性がないのに説明責任を求められても時間の無駄です。 恋愛という極めて私的な営みの善し悪しを第三者の審級に委ねても仕方があり

    恋愛という極めて私的な営みを第三者の審級に委ねるな - 3ヶ月だけください
    mika3kan
    mika3kan 2015/05/25
    ほんと。ブログのテーマだけじゃなくて、この世の中の恋愛論って"「人生に恋愛が必要ではない人」が抜け落ちて"るよね。
  • 1