ブックマーク / www3.nhk.or.jp (67)

  • 【取組動画】大相撲 尊富士が新入幕で初優勝「気力だけで」 | NHK

    春場所の優勝争いは14日目を終えて ▽24歳の新入幕で、2敗の単独トップ、尊富士と ▽星の差1つの3敗で追う大の里の2人に絞られていました。 尊富士は23日の取組で右の足首にけがをして救急車で病院に搬送されましたが、千秋楽の24日も出場し、平幕の豪ノ山と対戦しました。 右の足首をテーピングなどで固めて臨んだ尊富士は突き押し相撲が持ち味の豪ノ山を左四つに組み止めて土俵際に追い込み、最後は押し倒して勝って、13勝2敗とし、初優勝を決めました。 新入幕の力士が優勝するのは大正3年の元関脇・両國以来、110年ぶりです。 また、日相撲協会によりますと、大いちょうが結えない力士の優勝は極めて異例です。 そして、新入幕の力士が13勝目を挙げるのは、1場所15日制が定着した昭和24年の夏場所以降、元横綱・北の富士など3人に並ぶ最多の記録となりました。

    【取組動画】大相撲 尊富士が新入幕で初優勝「気力だけで」 | NHK
    mikamikami
    mikamikami 2024/03/24
    僧帽筋、三角筋の発達もすごいが、ベンチプレスはMAX220キロで胸筋もやばく、押す力が強い。最近は下半身を強化しており、出足と押す力が今日の取り組みにも出ていた。見ててワクワクする力士。今後も楽しみ。
  • 【詳しく】新型コロナ きょうから「5類」に移行 何が変わる | NHK

    新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが、8日から季節性インフルエンザなどと同じ「5類」に移行しました。今後、法律に基づいた外出自粛の要請などはなくなり、感染対策は個人の判断に委ねられるほか、幅広い医療機関での患者の受け入れを目指すなど、3年余り続く国のコロナ対策は大きな節目を迎えました。 新型コロナの感染症法上の位置づけについて、厚生労働省は外出自粛の要請や入院勧告などの厳しい措置をとることができる「2類相当」として対策にあたってきましたが、8日、季節性インフルエンザと同じ「5類」に移行しました。 移行後は、国はこれまでのように行動制限を求めることができなくなり、感染対策は今後、個人の判断に委ねられます。 また、これまでのように限られた医療機関で患者を受け入れる体制から幅広い医療機関で対応する体制を目指すとしていて、これまで無料にしてきた医療費の窓口負担分については検査や外来診療の費用

    【詳しく】新型コロナ きょうから「5類」に移行 何が変わる | NHK
    mikamikami
    mikamikami 2023/05/08
    感染者数だけで見れば先週比で倍増してる状況での移行はタイミングが悪く、また自己判断を推奨しながら指標が見えづらくなるのは矛盾していると改めて思う。せめて集計は維持すればよかったのでは。
  • 東京の入管施設で収容中のイタリア人男性が死亡 自殺か | NHK

    の入管施設の人権状況に国連の改善勧告が出ている中、東京の施設で収容中のイタリア人の50代の男性が18日朝、居室内で倒れているのが見つかり、その後、死亡しました。自殺を図ったとみられています。 出入国在留管理庁によりますと、18日午前7時20分すぎ、東京出入国在留管理局の施設で、収容されていたイタリア人の50代の男性が居室内で意識がない状態で倒れているのを職員が見つけました。 男性は病院に運ばれましたが、およそ2時間後に死亡が確認されました。 男性はこの部屋で1人で過ごしていて、職員が当日午前6時台に男性が立ち上がっている様子を確認しているほか、テレビの電源コードが使われた形跡があるということで、出入国在留管理庁は男性が自殺を図ったとみています。 男性は先月25日から収容され、遺書などは見つかっていません。 日の入管施設では平成19年以降に17人の外国人が病気や自殺で亡くなっています。

    東京の入管施設で収容中のイタリア人男性が死亡 自殺か | NHK
    mikamikami
    mikamikami 2022/11/19
    現状だと、日本側より世界側の認識を「日本に行くのはやばい」に変えて共通化する方が現実的な解決なのではないかと思う。
  • 地震 宮城県と福島県で6強 宮城と福島沿岸の津波注意報は解除 | NHK

    16日午後11時36分ごろ、宮城県と福島県で震度6強の揺れを観測する地震があり、宮城県と福島県の沿岸に津波注意報が発表されましたが、午前5時にすべて解除されました。 気象庁は、揺れの強かった地域では今後1週間程度は最大震度6強程度の揺れに警戒するよう呼びかけています。

    地震 宮城県と福島県で6強 宮城と福島沿岸の津波注意報は解除 | NHK
    mikamikami
    mikamikami 2022/03/17
    こちら石巻。ゆれてる段階で「これはやばい」と即座に避難を決める揺れ方だった。道は渋滞、避難所もめちゃくちゃ避難してる人がいた。
  • 国連総会の緊急特別会合 ロシアを非難する決議 賛成多数で採択 | NHK

    ロシアによるウクライナへの軍事侵攻をめぐって開かれていた国連総会の緊急特別会合で、ロシアを非難し、軍の即時撤退などを求める決議案が賛成多数で採択されました。決議案には欧米や日など合わせて141か国が賛成し、ウクライナ情勢をめぐるロシアの国際的な孤立がいっそう際立つ形となりました。 ロシアによるウクライナへの軍事侵攻をめぐる国連総会の緊急特別会合は2日午前、日時間の3日午前0時すぎから3日目の日程がアメリカ ニューヨークの国連部の総会議場で行われ、各国の代表などが演説しました。 先月28日からの3日間で、193の加盟国のうちおよそ120か国の代表が演説を行い、最後にアメリカなどが提出した決議案の採決が行われました。 決議案は、ロシアウクライナで軍事作戦を行うと宣言したことや、核戦力の準備態勢を強化するとした決定を非難するとしています。 また、住宅や学校など民間施設への攻撃や民間人の犠

    国連総会の緊急特別会合 ロシアを非難する決議 賛成多数で採択 | NHK
    mikamikami
    mikamikami 2022/03/03
    安保理で棄権だったUAEが賛成に回った。ワールドニュースでインドの放送局もこの変更に対し「興味深い動き」と表現していたね。
  • 「民間人の生命と安全は守られるべき」中国外務省が懸念示す | NHK

    ロシアウクライナに軍事侵攻し、民間人も戦闘に巻き込まれて死傷する中、中国外務省はロシアウクライナの名指しを避けながらも「民間人の生命と安全は守られるべきだ」と述べ、懸念を示しました。 ロシアは先月24日からウクライナへの軍事侵攻に乗り出していますが、国連は、民間人も戦闘に巻き込まれて死傷していると指摘しています。 こうした中、中国外務省の汪文斌報道官は1日の記者会見で「死傷者が出ていることは遺憾で、現在の状況はわれわれが目にしたくなかった事態になっている。当面の急務は関係国が自制し、ウクライナ情勢がさらに悪化して制御できなくなることを防ぐことだ」と述べ、各国に改めて自制を促しました。 そのうえでロシアウクライナの名指しを避けながらも「民間人の生命と財産、そして安全は守られるべきであり、とりわけ大規模な人道的危機が起きることを防がなければならない」と述べ、懸念を示しました。 在ウクライ

    「民間人の生命と安全は守られるべき」中国外務省が懸念示す | NHK
    mikamikami
    mikamikami 2022/03/02
    名指しを避けることで、後付けできる要素を残してる。特に「ロシアに対して言ったわけではない」と言えることができる。
  • トンガ大規模噴火 日本の津波注意報はすべて解除 | NHKニュース

    南太平洋・トンガの火山島で発生した大規模な噴火の影響で、気象庁は津波警報を鹿児島県の奄美群島とトカラ列島、それに岩手県に発表し、北海道から沖縄にかけての広い範囲に「津波注意報」を発表しましたが、いずれもきょう昼すぎまでに解除されました。気象庁は今後、多少の潮位の変化があるものの被害の心配はないとしています。 気象庁によりますと、日時間の15日午後1時10分ごろトンガ諸島の火山島「フンガ・トンガ フンガ・ハアパイ」で大規模な噴火が発生しました。 その後、潮位の変化が大きくなったことから、16日未明に津波警報を鹿児島県の奄美群島とトカラ列島、岩手県に相次いで発表したほか津波注意報を北海道から沖縄にかけての広い範囲に発表しました。 太平洋側を中心に全国各地に津波が到達し、鹿児島県の奄美大島の小湊では15日午後11時55分に1メートル20センチ、岩手県の久慈港では16日午前2時26分に1メートル

    トンガ大規模噴火 日本の津波注意報はすべて解除 | NHKニュース
    mikamikami
    mikamikami 2022/01/16
    既存の仕組みで注意喚起を促したのは柔軟な対応だと言えるけど、自分の地域では到達から30分後の発令だった。実際に大きな波が来てれば、すでに流されてるし、どうすれば?という気持ちにはなったな。
  • 東京五輪「復興 後押しされず」63% 東北3県被災地アンケート | NHKニュース

    東日大震災からの復興を後押しする「復興五輪」を理念の1つに掲げた東京オリンピックについて、NHKは岩手・宮城・福島の被災地の1000人にWEB上でアンケートを行いました。 復興が後押しされたかという質問に対しては、「思わない」と回答した人が63%を占め、「思う」と回答した人の6倍近くに達しました。 NHKは、先月25日から28日にかけて、岩手・宮城・福島の沿岸と原発事故による避難指示が出された地域に住み、インターネットの調査会社に登録している人たちを対象にWEB上でアンケートを行い、1000人から回答を得ました。 回答した人の平均年齢はおよそ50歳でした。 「東京オリンピックの開催によって被災地の復興が後押しされたか」と尋ねた質問では、 ▽「そう思う」が2%、 ▽「ややそう思う」が9%と合わせて11%となった一方、 ▽「あまりそう思わない」は23%、 ▽「そう思わない」は40%と否定的な

    東京五輪「復興 後押しされず」63% 東北3県被災地アンケート | NHKニュース
    mikamikami
    mikamikami 2021/09/08
    石巻では受け入れをしていたチュニジア選手団関係者が、駅前で感謝を伝えるビラ配りをしていた。直接的で面白い。五輪は知らんが、チュニジアに対する好感度は上がった。
  • クジラの肉“本来の味を” 特別に冷凍せず 豊洲市場に出荷 | NHKニュース

    で商業捕鯨が再開されてから2年余りがたちましたが、クジラの肉の消費は低迷しています。このため業界団体は、味を知ってもらおうと、大型のクジラの肉を特別に冷凍せずに運び、豊洲市場に出荷しました。 日は、IWC=国際捕鯨委員会から脱退し、おととし7月から商業捕鯨を再開しています。 去年の捕獲量は、調査捕鯨を行っていた2018年に比べると、推計で3割余り少なくなっていて、消費も低迷しています。 国はクジラの持続的な利用を図るために、捕鯨を行う会社などに今年度は21億円の補助金や基金を拠出しています。 このため、業界団体の日捕鯨協会などは、消費者に肉の味を知ってもらい、消費拡大を図ろうと、9月4日の「くじらの日」を前に、3日に豊洲市場で大型のニタリクジラの生肉を出荷しました。 太平洋沖でとれたクジラを、特別に冷凍せずに運び、臭みが少なく弾力があるクジラ来の味を楽しめるとしています。 購入し

    クジラの肉“本来の味を” 特別に冷凍せず 豊洲市場に出荷 | NHKニュース
    mikamikami
    mikamikami 2021/09/04
    石巻在住だが、鯨はスーパーでも普通に並ぶ。ただスーパー品と飲食店で食べるのとでは生産地でも味が全く違う。上等な刺身は特筆すべきものはあるが、足が早く、高級食材としてはやや使いづらいとは思う。
  • 東京都 新型コロナ 18人死亡 4227人感染確認 重症者は過去最多 | NHKニュース

    東京都内では27日、新たに4227人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、5日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。 一方、重症患者と、入院している人はいずれも過去最多となり、医療体制の危機的な状況がさらに深刻度を増しています。 また都は、自宅療養中に死亡した1人を含む18人の死亡を発表し、1日としては今回の第5波で最も多くなりました。 東京都は、27日、都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて4227人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の金曜日より1178人減り、5日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。 27日までの7日間平均は4184.6人、前の週の88.6%で、7日間平均が前の週を下回るのは3日連続です。 ただ、都の担当者は「先週はお盆休みだったので特殊な期間だったことが影響している可能性がある。まだ高い水準で減少

    東京都 新型コロナ 18人死亡 4227人感染確認 重症者は過去最多 | NHKニュース
    mikamikami
    mikamikami 2021/08/27
    他でも書いたが、つい先日感染した知人は保健所からの連絡が陽性判明から5日後だったとのこと。放置されているのは事実。感染した場合のリスクは今がもっとも高いだろうね。
  • 東京都 新型コロナ 新たに4704人感染確認 11人死亡 | NHKニュース

    東京都内では26日、新たに4704人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。1週間前の木曜日より830人減り、4日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。 また、都は感染が確認された11人が死亡したことを明らかにし、このうち50代の男性2人は自宅療養中に亡くなったということです。 東京都は、26日都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて4704人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の木曜日より830人減りました。 前の週の同じ曜日を下回るのはこれで4日連続です。 26日までの7日間平均は4352.9人で、前の週の91.2%となりました。 7日間平均が前の週を下回るのは2日連続です。 都の担当者は「前の週からは微減だが、過去最大の水準の4000人超えが続いていて、危機感はかなり高い。大学の寮や保育園、学童クラブでのクラスター

    東京都 新型コロナ 新たに4704人感染確認 11人死亡 | NHKニュース
    mikamikami
    mikamikami 2021/08/26
    東京の知人が現在進行形でコロナ感染体験談を書いているが、感染経路不明、PCR検査だけで一苦労、医療機関で陽性判明→指示担当の保健所からの連絡が5日後。しかも医療機関から再プッシュして5日後。全く回ってない。
  • 宮城県 新型コロナ 過去最多171人感染確認 うち仙台市は131人 | NHKニュース

    仙台市では24日、新たに131人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。 24日はすでに宮城県が40人の感染確認を発表していて合わせて171人となり、県内の1日の感染確認としては今月20日の125人を上回り、これまでで最も多くなっています。 県内の感染者の累計はすでに回復した人なども含めて5060人となりました。

    宮城県 新型コロナ 過去最多171人感染確認 うち仙台市は131人 | NHKニュース
    mikamikami
    mikamikami 2021/03/24
    宮城県民からすると、横断歩道の一時停止率が最下位(近県は普通)だったりするので、地域的にこの結果はあり得なくはないなって思っちゃうね。
  • 宮城県で震度5強 | NHKニュース

    20日午後6時9分ごろ地震がありました。 現在、震度4以上が観測されている地域は以下のとおりです。 ▼震度5強が、宮城県北部、宮城県南部、宮城県中部。 ▼震度5弱が、岩手県沿岸南部、岩手県内陸南部、福島県中通り、福島県浜通り。 ▼震度4が、青森県三八上北、岩手県沿岸北部、岩手県内陸北部、秋田県沿岸南部、秋田県内陸南部、山形県最上地方、山形県村山地方、山形県置賜地方、福島県会津、茨城県北部、茨城県南部、群馬県南部、新潟県下越地方。 今後の情報に注意してください。 震源地は宮城県沖で震源の深さは60キロ、地震の規模を示すマグニチュードは7.2と推定されます。 各市町村の震度は以下のとおりです。 ▼震度5強が、仙台市宮城野区、宮城県石巻市、宮城県岩沼市、宮城県登米市、宮城県東松島市、宮城県大崎市、宮城県蔵王町、宮城県松島町、宮城県涌谷町、宮城県美里町。 ▼震度5弱が、岩手県大船渡市、岩手県一関市

    宮城県で震度5強 | NHKニュース
    mikamikami
    mikamikami 2021/03/20
    こちら石巻。観測範囲内では大きな被害はなし。被災地だし地震慣れしてると思われそうだが、周囲も含め冷静に適切な行動を取れる人はごく一部。備え、意識があったとしても対応は難しいことがわかる。
  • 輸血用の血液がピンチ! 新型コロナで献血会中止相次ぎ | NHKニュース

    新型コロナウイルスの影響で、各地で献血会の中止などが相次いでいて、首都圏を中心に輸血用の血液が安定的に確保できない異例の事態となっています。 日赤十字社関東甲信越ブロック血液センターによりますと緊急事態宣言が出されたことし4月以降、企業の在宅勤務や大学のオンライン授業が広がるなどした影響で首都圏を中心に、月ごとに目標としている献血の量を確保できていない状態が続く異例の事態になっているということです。 このうち、東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県の1都3県では、ことし4月から先月までに献血バスの配車予定のおよそ4割が中止されたということで、需要が最も多い400ミリリットルの献血は、目標よりもおよそ4万5700人分、少なかったということです。 また、輸血用の血液を安定的に供給するためには少なくとも3日分を確保するのが適正量だとされていますが、一時期は減っていた手術の数が増えてきたこともあり、こ

    輸血用の血液がピンチ! 新型コロナで献血会中止相次ぎ | NHKニュース
    mikamikami
    mikamikami 2020/12/26
    そう思って行ってきた。毎回だけど「血が出るスピード早いですね!」って意味不明な褒め方されるから血が出るスピードには自信があるんだ。
  • WEB特集 もうこの家では暮らせない | NHKニュース

    壊れた屋根にブルーシートがはられたままの家々。いまだに残っているとは、1年前には想像もしていませんでした。 去年9月、千葉県を襲った台風15号では、8万1000棟を超える住宅に被害が出ました。久しぶりに被災した町を訪れた私が見たのは、修理されないままの家に様々な思いで住み続ける人たち、そして、家を壊し街を離れることを決断した人たちでした。(千葉放送局記者 尾垣和幸)

    WEB特集 もうこの家では暮らせない | NHKニュース
    mikamikami
    mikamikami 2020/09/24
    なんなら、石巻でも震災からそのまま住んでる家もある。多少強引にでも更地化して復興住宅化した方が結果的にマシだと思うが、そうもいかないから難しいんだよな。 https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2019099957SA000/
  • 水を大量に飲むと「水中毒」のおそれ 水分補給時に気をつけて | 熱中症 | NHKニュース

    連日の暑さで、熱中症の疑いで病院に搬送される人が急増し、亡くなる人も相次いでいます。熱中症予防の対策として、こまめな水分補給は大切です。しかし、同時に「水中毒」にも気をつける必要があります。 熱中症などに詳しい吉田勝明医師によりますと、「水中毒」とは水を飲みすぎることで引き起こされる体調不良のことです。 体のだるさや吐き気、めまいなどの症状が出て、ひどい場合には意識がなくなったり呼吸困難に陥ったりして命の危険にもつながるということです。 血液中には一定の塩分が必要ですが、汗をかくなどして体から水分や塩分が失われた後、一度に大量の水を飲むと血液の塩分濃度が下がります。 塩分に含まれるナトリウムは、体内の水分を適切な状態に調節したり神経や筋肉を正常に機能させたりする役割を担っているため、塩分濃度が下がりすぎると、「水中毒」の症状が出るおそれがあるということです。 吉田医師によりますと、学校など

    水を大量に飲むと「水中毒」のおそれ 水分補給時に気をつけて | 熱中症 | NHKニュース
    mikamikami
    mikamikami 2020/08/19
    水中毒は字面が強いせいで、印象に残りやすいんだよな。正確な情報で頭に入っていればいいんだけど、字面のインパクトだけで「水飲むの怖い!」って思ってる人は結構いると思う。今時期は水分不足の方が怖い。
  • GLAY 公開のライブ動画 自然公園内に無許可でステージ設け撮影 | NHKニュース

    人気ロックバンド「GLAY」が、今月公開した北海道函館市での無観客ライブの動画が、自然公園内に無許可でステージなどを設けて撮影されていたことがわかり、北海道は動画の制作会社に行政指導を行う方針です。 新型コロナウイルスの感染が広がる中でも、多くのファンに音楽を届けようと先月下旬、「GLAY」の地元、函館市の恵山道立自然公園で撮影され、山肌に設けたステージ上で雄大な自然をバックに6曲を演奏しています。 ところが北海道によりますと、自然公園内の特定の区域にステージなどの工作物を設置する場合は、道の許可が必要と条例で定められているのに対し、制作会社からの申請はなかったということです。 このため、道の担当者が17日、撮影現場を調査したところ、原状回復が必要な地面に穴が掘られたり、草木が倒されたりという状況は認められませんでしたが、道は、制作会社に対して撮影の経緯などを聞き取ったうえで、再発防止を求

    GLAY 公開のライブ動画 自然公園内に無許可でステージ設け撮影 | NHKニュース
    mikamikami
    mikamikami 2020/08/19
    FC限定でTERUさんが言及してるが、やはり市と道と製作会社の認識のずれだな。市に関しては現場同行もしてるそうで、それで後から許可が必要だったと言われてもなあ。
  • 大相撲7月場所 元大関 照ノ富士が5年ぶりの復活優勝 | 大相撲 | NHKニュース

    大相撲の大関経験者で今場所幕内に復帰した照ノ富士が、7月場所千秋楽の2日、関脇 御嶽海に勝って13勝2敗とし2回目の優勝を果たしました。照ノ富士の優勝は、平成27年夏場所以来、およそ5年ぶりです。 千秋楽の8月2日、照ノ富士は御嶽海に勝って13勝2敗とし、平成27年夏場所以来となる2回目の優勝を果たしました。 大関経験者の照ノ富士は、ひざのけがや糖尿病などのため平成29年の名古屋場所からの10場所中、9場所を休場し、一時は大関から序二段にまで番付を下げていました。 それでも、けがや病気の回復に伴い、少しずつ稽古を再開して番付を戻し、今場所はおよそ2年半ぶりに幕内に復帰して力強く前に出る相撲で白星を重ねていきました。 特に13日目、1敗で並んでいた朝乃山に対して、得意の左上手を取って堂々と寄り切った相撲には、培ってきた四つ相撲の技術と大関時代を思わせる力強さが感じられました。 大関経験者が関

    大相撲7月場所 元大関 照ノ富士が5年ぶりの復活優勝 | 大相撲 | NHKニュース
    mikamikami
    mikamikami 2020/08/02
    サンデースポーツのインタビューで「膝は4割程度」と話してたな。それでこの結果が出せるのだから、すごい力士だ。膝の具合さえよければ、まだまだ上を目指せる。
  • 「Go To」自粛対象「若者20代以下 高齢者60代以上」官房長官 | NHKニュース

    22日から始まった「Go Toトラベル」で、政府が、若者や高齢者の団体旅行は控えることが望ましいとしていることに関連し、菅官房長官は、若者は20代以下、高齢者は60代以上を念頭に置いていることを明らかにしました。 これに関連し、菅官房長官は午後の記者会見で「若者や高齢者の団体旅行は一般に感染リスクが高いと考えられている。若者について20代以下を、高齢者は60代以上を念頭に置いている」と述べました。 また、菅官房長官は記者団から「Go Toトラベル」の開始とイベントの開催制限の維持は、政策として矛盾しないのか問われたのに対し「それは全くない。『Go Toトラベル事業』に関しては、専門家の意見も踏まえながら、感染リスクが高い若者や高齢者の団体旅行は利用を控えるように呼びかけるなど、さまざまな対策を講じている」と述べました。

    「Go To」自粛対象「若者20代以下 高齢者60代以上」官房長官 | NHKニュース
    mikamikami
    mikamikami 2020/07/23
    7月22日付観光庁資料のP14旅行後の還付方法について「詳細は調整中であり、事務局の立上げ後に改めてお知らせする予定」と書かれており、要所すら間に合ってない感がある。 https://www.mlit.go.jp/kankocho/content/001351403.pdf
  • 札幌マラソンはオンラインで開催|NHK 北海道のニュース

    新型コロナウイルスの影響で中止となったことしの札幌マラソンは、代わりにスマートフォンのアプリを使って走った距離と時間を測定するオンラインで行われることになりました。 札幌マラソンは毎年10月におよそ1万人が参加して市内の秋の訪れを感じながらランニングを楽しむ毎年恒例の大会ですが、ことしは新型コロナウイルスの影響で中止が決まっています。 これに代わって大会の実行委員会は、スマートフォンのアプリを使ったオンラインでのマラソン大会を開くと発表しました。 オンラインでの大会は、専用のアプリをスマートフォンにダウンロードして、GPS機能を使って走った距離と時間を測定します。 ランナーは、大会期間のことし10月7日から13日までの好きな時に好きな場所を走り、各種目に応じた距離を完走すると参加賞が贈られるということです。 札幌マラソンの実行委員会は「オンラインでのマラソン大会に参加することでランナーのモ

    札幌マラソンはオンラインで開催|NHK 北海道のニュース
    mikamikami
    mikamikami 2020/07/13
    みやぎ復興マラソンも同じフォーマットだよー https://fukko-marathon.jp/online/