タグ

2015年7月8日のブックマーク (3件)

  • 中国の株価暴落の流れダイジェスト。北京五輪後、実態を伴わない不動産バブル崩壊→不動産にかわって株を煽る→株も崩壊

    火砕流に備えるナマズん♥JC2 @NAMAZUr 中国、GDPを上げて大国に見せる為に民衆を煽った不動産バブルで固定資形成を粉飾 ↓ 北京五輪後、実態を伴わない不動産バブル崩壊 ↓ このままではGDPが落ちるので不動産に代わり、株が儲かるとテレビでバンバン煽る ↓ 国内で株ブームに、年収の数十倍の借金で株を買う人間が増える ↓ 2015-07-08 01:17:51 火砕流に備えるナマズん♥JC2 @NAMAZUr ↓ 上海A(元建ての中国人専用市場)の株価が異常上昇 ↓ 上海Aの株価が香港・上海B(ドル建ての外国人投資家向け市場)に伝染 ↓ 実態を伴わないので徐々に株価が落ちるが、米国債を売って株価を買い支える ↓ 米国債を勝手に売ったのでアメリカ連邦準備 制度理事会に指摘され怒られる ↓ 2015-07-08 01:18:26 火砕流に備えるナマズん♥JC2 @NAMAZUr ↓ 海

    中国の株価暴落の流れダイジェスト。北京五輪後、実態を伴わない不動産バブル崩壊→不動産にかわって株を煽る→株も崩壊
    mikemade
    mikemade 2015/07/08
  • 糖質制限食により死亡リスク上昇の可能性 国立国際医療研究センター|ニュース|糖尿病ネットワーク

    糖質制限(低炭水化物)について、長期的な効用は認められず、むしろ死亡リスクが有意に増加するというメタ解析の結果を、国立国際医療研究センター糖尿病研究連携部が1月25日付で発表した。 炭水化物の摂取量を極端に減らす「糖質制限(低炭水化物)」は、短期的には減量や血糖コントロールの改善につながるとして、減量や生活習慣病の事療法のひとつとして注目されている。しかし、長期的な効果や安全性についてはあきらかになっていない。 そこで国立国際医療研究センター病院糖尿病研究連携部の能登洋氏らは、昨年9月までに発表された糖質制限に関する海外の医学論文から、ヒトでの経過を5年以上追跡して死亡率などを調べた9論文をメタ解析*した。対象者は27万2216人(女性66%、追跡期間5〜26年)。総死亡数は1万5981人だった。

    糖質制限食により死亡リスク上昇の可能性 国立国際医療研究センター|ニュース|糖尿病ネットワーク
    mikemade
    mikemade 2015/07/08
    2013年の記事でサンプルは糖尿病患者ではありません
  • カレーつくった

    週3~4くらいで自炊をしているが、作るものなんか当に残念なものしかない。 ・レタスしいてセブンイレブンのサラダチキンをのせたもの ・キャベツ蒸しに塩とごま油かけたもの ・卵とトマトの炒め物 ・そうめん この4つのうち3つを採用するだけの、頭を使わない簡単な調理しかしない。切るだけ、炒めるだけ、ゆでるだけ、のものが多いし手間もまったくかからない。 でも今日は、カレーをつくった。 帰りの電車で猛烈にカレーべたくなったからだ。それもナスやズッキーニ、パプリカとかの野菜がいっぱい入ったやつ。 あともやしもべたくなったので、ナムルも作った。 それとレタスが家にあるのでサラダ。 話は変わるが、家族と一緒に住んでいるのに、みんなと一緒に家でご飯をべることが少ない。 母さんと父さんはいつも仕事や飲み会で帰りが遅いし、私も友人と時々外して帰る。帰る時間帯とお家でご飯をべるかどうかがバラバラだ。

    カレーつくった
    mikemade
    mikemade 2015/07/08
    私もカレー作りたくなった