タグ

2011年2月21日のブックマーク (2件)

  • 【図解】 マーケティング、PR、広告、ブランディングの違いとは? | POP*POP

    ちょっと古い話題ではありますが、やっぱりうまく説明できているなぁ、と思うのでご紹介。 マーケティング、PR、広告、ブランディングの違いを端的に表している画像です。あなたはこれらの違いをきちんと説明できますか? 以下からどうぞ。 個人的な解釈をまとめると以下のようになるのでは、と思っています。 マーケティング 自分で商品を勧める。 PR ほかの人に商品を勧めてもらう。 広告 自分で商品をしつこいほど勧めるw ブランディング 相手に商品の良さを言わせる。 ビジネスのステージによって必要なものは違ってきますが、違いを理解した上できちんと社内外にメッセージを伝えたいですね。 元記事は以下からどうぞ。 » The difference between Marketing, PR, Advertising and Branding | Ads of the World

    【図解】 マーケティング、PR、広告、ブランディングの違いとは? | POP*POP
  • ブーバ/キキ/ギラ/ホイミ

    突然ですが問題です。次のふたつの言葉は、一方が基的な攻撃呪文で、もう一方が基的な回復呪文です。どちらがどちらでしょう? すでに答えを知っている人は知らないつもりで答えてください。 ディオス ハリト わかりましたか? では続いてもう一問。やはり一方が基的な攻撃呪文で、もう一方が基的な回復呪文です。どちらがどちらでしょう? 答えを知らない人はいないような気がしますが、一応知っている人も知らないつもりで答えてください。 ギラ ホイミ さあどうだろう。実は最初の問題はウィザードリィの魔法で、ハリトが攻撃魔法、ディオスが回復魔法なのだが、知らなかった人の正答率は半々にしかならないのではないだろうか。もしかしたらちょっと下回るかもしれない。 対して、後の問題はもちろんドラクエの魔法である。知らない人はほぼいないと思われるが、ギラが攻撃魔法でホイミが回復魔法だ。たとえ知らなくても間違える人間はほ