タグ

2021年12月23日のブックマーク (2件)

  • こづかい3万の38歳夫が「飲み会代を家計から出して」、32歳妻がその一言にキレたワケ(長野 郁子) @gendai_biz

    コロナ縮小で飲み会が増え… 共稼ぎ(もしくは共働き)の夫婦の数は、2000年頃を境に、夫と専業主婦(片働き)の数を逆転し、2020年の総務省調査では、共稼ぎ夫婦の割合が67%になった。ただ、夫もも同じくらい稼ぐ夫婦から、正社員の夫とパート労働と主婦の兼業のいわゆる兼業主婦まで形はいろいろだ。今回はもはや社会の主流となった共稼ぎ夫婦のちょっとディープなお金の話だ。 佐藤由紀さん(仮名 FP相談を元にしてありますが、守秘義務があるので内容は大幅に変えてあります)は32歳のパートで働く兼業主婦、夫の敏夫さん(仮名)は38歳のサラリーマンだ。子供は保育園に通う4歳の男の子が一人いる。 家計は由紀さんが管理し、夫には月に3万円のおこづかいを渡している。ここから昼代や飲み会の費用、趣味に使うお金などを捻出している。 敏夫さんはこのところコロナ禍のせいで出来なかった後輩たちとの飲み会が少しずつ復活し

    こづかい3万の38歳夫が「飲み会代を家計から出して」、32歳妻がその一言にキレたワケ(長野 郁子) @gendai_biz
    mikiponnsuke
    mikiponnsuke 2021/12/23
    何故妻が不要の範囲内でしか働かないのか。実際扶養の範囲何でもワンオペの家事・育児はしんどい。扶養を外れて働いてもワンオペの未来しかないのであれば、一概にどっちが説くかは言えないと思う。
  • 結婚相手の妥協ライン「年収400~650万円」の男性は日本でどれだけいるか(LIMO) - Yahoo!ニュース

    今年も残り10日ほどで終わります。コロナ禍により人との出会いは減ったものの、「今年中に結婚したかった」なんて溜め息をつく方もいるかもしれませんね。 【図表】結婚相手の年収の妥協水準(女性)と国税庁の資料 結婚相手を選ぶ際、ある程度の条件を考える方もいるでしょう。 その人の人柄や価値観、相性など気になるポイントは人それぞれですが、株式会社じげんが運営する婚活業界調査組織「マリアージュ総研 by結婚相談所比較ネット」が気で結婚したいと考えている男女210名に2021年9月1日~30日のあいだ行った調査によると、女性は結婚相手を選ぶ際、人柄や自分との相性などのほかに、経済力を重視する傾向があるようです(2021年12月17日公表)。 同調査による、女性が妥協する年収ラインで最も多いのは「年収400~499万円」で22.6%。女性の回答で多く見られた妥協ラインは「年収400~650万円」でした。

    結婚相手の妥協ライン「年収400~650万円」の男性は日本でどれだけいるか(LIMO) - Yahoo!ニュース
    mikiponnsuke
    mikiponnsuke 2021/12/23
    とは言え、女性は非正規も多い。あくまで平均値だが、結婚・出産後もたとえフルタイムで働いても非正規では200万稼ぐのがせいぜい。正規でも300万前後。ゆえに、女性が男性に経済力を求めるのは当然の結果では。