タグ

2014年5月4日のブックマーク (7件)

  • 【小技】うわっ…私の通信量、多すぎ…? それ、自動アップデートが原因かも! | AppBank

    こんにちは!ポール(@paulsumisu)がお届けする「iPhone小技」のお時間です。 iPhoneアプリが好きなみなさん、知らない間に通信量制限にかかったことはありませんか? もしかしたら、それは【自動アップデート機能】が原因かもしれません。便利だけど、落とし穴もある機能をちょっくら見てみましょう! 「自動アップデート機能」とは 【自動アップデート機能】とは、iPhoneに入っているアプリを自動的にアップデートする機能です。 つねにアプリが最新の状態になりますが、アプリの数が多いと通信量が多くなってしまいます。 通信量が気になっている方は、ぜひ設定を見なおしてください。 「自動アップデート機能」設定の変更方法 それでは機能の設定方法をご紹介します。 「設定」アプリ→【iTunes&App Store】と進みます。 【モバイルデータ通信】をオフにします。 これで自動ダウンロードがWi-

    【小技】うわっ…私の通信量、多すぎ…? それ、自動アップデートが原因かも! | AppBank
  • ライトセーバーを扱う時、7つの戦闘フォームがあるのはご存じですか?

    ライトセーバーを扱う時、7つの戦闘フォームがあるのはご存じですか?2014.05.04 14:0015,486 「スターウォーズ」シリーズに登場する憧れの武器「ライトセーバー」。ジェダイやシスたちはそれぞれ、カッコよく振り回していますが、実は幾つもの戦闘スタイルに分かれているのはご存知でしょうか。 例えば、ヨーダが好んで使うスタイルは「アタル」。ドゥークー伯爵が扱うのは「マカシ」。ダースベイダーのスタイルは「シエン/ドジェム・ソ」などです。 それでは古典的な剣術を基に、何千年もの時をかけて進化してきたライトセーバーの戦術をご紹介します。 ■シイ=チョ ジェダイがライトセーバーを使い出した、ヤヴィンの戦いから2万5千年前に編み出された基的なスタイル。パダワンが最初に学ぶだけでなく、熟練の騎士も多くが使うスタイル。【別名:サルラックの戦法】 ■マカシ 剣術に重点を置く、ドゥークー伯爵などシス

  • 複数のアプリにまとめて情報共有できる「Andmade Share」

    アプリ名:Andmade Share(ver.5.2) 金額:無料(5月4日時点) カテゴリ:ツール 開発:Andmade Software 使用端末:Nexus 5 おすすめ度:★★★★★ 「Andmade Share」は、アプリの「共有」メニューで、複数のアプリをいちどに選択できるようになるアプリだ。例えばブラウザから共有メニューを選択し、メールとTwitterとFacebookの3カ所に同時にURLを送るといった操作が可能になる。 このアプリをインストールすると、共有メニューに「Andmade Share」が表示されるようになる。タップすると共有可能なアプリの一覧が表示されるが、これまで共有メニューに表示されていた時と違い、アプリ名の右端にチェックボックスが追加されている。ここで同時に共有したいアプリにチェックを入れて「Share」をタップすれば、複数のアプリで同時にシェアできるとい

    複数のアプリにまとめて情報共有できる「Andmade Share」
  • ハードウェアボタンっていいよね。Androidスマホに後付ボタンを

    ハードウェアボタンっていいよね。Androidスマホに後付ボタンを2014.05.04 08:007,788 湯木進悟 NFCの新たな可能性! ホームボタンがあるiPhoneiPadとは違って、Androidスマートフォンやタブレットにはハードウェアボタンのないモデルが多いですよね。おかげで製造コストを下げられるメリットもあるようですが、でもやっぱりとにかく押せばなんとかなるハードウェアボタンが欲しくなることってありませんか? そんな夢をBluetoothもWi-Fiもバッテリーさえも使わずに、体ボディの背面にピタッと貼り付けるだけでかなえてくれる4ボタンがDimpleから今月登場します。各ボタンに割り振られているのは、お財布ケータイで有名なNFC ID。専用アプリにてボタンプッシュで起動するタスクを割り当てるだけで、スマホやタブレットを自由に操作できるハードウェアボタンが追加されます

  • 早く帰りたくない人のための「遠回り専用」乗換案内アプリ | ライフハッカー・ジャパン

    世の中には「早く帰りたくない」という理由で残業している人もいるそうです。家に帰ると家族がいて、「なんではやく帰ってきたの?」という冷たい目で見られる...という話を聞いたことがあります。 そんなあなたに朗報(?)。早く家に帰らないために「あえて遠回りの経路」を検索できるアプリが登場しました。 アプリの名前は『乗換案内norippa』です。アプリの販売元は、あのジョルダン。『乗換案内』の販売元が、あえて遠回りの経路を教えてくれるアプリをリリースするということ自体が興味深いですね。 さっそくこのアプリを使ってみるとしましょう。使い方は簡単。通常の経路検索アプリと同様、「出発地」と「到着地」を入れるだけです。 いつもの乗換案内と比べてみた 例えば、新橋から豊洲に帰るとしましょう。まずはジョルダンの乗換案内で調べてみると...。 というルートが出てきました。16分で通えます。では、norippaを

    早く帰りたくない人のための「遠回り専用」乗換案内アプリ | ライフハッカー・ジャパン
  • 新しいことを記憶するなら音楽を止めたほうがいい:研究結果 | ライフハッカー・ジャパン

    仕事場で単調な作業をするときなど、刺激が必要なシーンで音楽をかけるのはいいのですが、新しいことを学ぶときには、音楽を止めた方が仕事の効率化が計れるそうです。2010年、イギリス、ウェールズ大学のカーディフ研究所は、学生たちに子音の一覧を見せて、ランダムに指示した順番で記憶させる実験を行いました。被験者は、音楽を流しながら記憶する学生と、静かな環境で記憶する学生とに分けられました。2チームを比較すると、後者の方が、より多くの項目を記憶できたそうです。また、音楽の好みは被験者の記憶能力とは関係ないこともわかりました。 さらなる調査が必要な分野ではありますが、頭を使って新しいことを憶える場合には、音楽を消して、静かな環境で集中するのが良さそうですね。 もちろん、単純作業をするときには音楽をかけた方が効率が上がることも事実なので、深夜作業のためのプレイリスト作成を止めることはありませんよ。 Whi

    新しいことを記憶するなら音楽を止めたほうがいい:研究結果 | ライフハッカー・ジャパン
  • 2014年05月03日のつぶやき: 車イス野郎のつぶやき

    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2014/05/04
    『2014年05月03日のつぶやき』車イス野郎のつぶやき|