タグ

2010年1月6日のブックマーク (2件)

  • 誕生日 〜2000.11.5〜 | マーミンの愛をありがとう!

    そうです!弘前市のりんご色の街のシンボルマーク 「ハッピーアップルリング」の誕生日です。 「ハッピーアップルリング」は、 2000年11月5日㈰ 吉野町の煉瓦倉庫で産声をあげました。 このシンボルマークの応募にあたり、 村長さんは4点のマークを創りあげました。 そこで、最後に出来たのが、このマークです。 このマークの仕上げの作業に入った時には、 なにか近寄り難いアウルに村長さんが包まれていました。 まるで、目には見えない何かと交信しているような、不思議な空間でした。 そんな日常ではない不思議な空間を、 今でも私は鮮明に記憶しています。 応募総数3,201点の中から、最終審査に残った11点で、 11月5日(いいりんごの日) 吉野町の煉瓦倉庫で市民100名による投票が行われました。 残念ながら、私達は投票権はなかったのですが、 小さい頃から興味があった吉野町の煉瓦倉庫に 足を踏み入れるいいチャ

    誕生日 〜2000.11.5〜 | マーミンの愛をありがとう!
  • 日本は電子ブック戦争になぜ敗れたのか (1/2)

    今年は「電子ブック元年」 アップルが1月下旬に「タブレット型デバイス」を発表する、とウォールストリート・ジャーナルが報じている。アップルがこのような端末を開発しているという噂は以前からあったので、これはそれほど意外なニュースではない。アップルが正式にコメントしていないので正確なことはわからないが、10インチ程度のタッチパネルを備えた端末になるという。今のiPhoneの面積を4倍ぐらいにしたような感じだろうか。 他方アマゾンのKindleは好調で、昨年のアメリカ国内の電子書籍の売り上げが普通の書籍を上回ったとアマゾンは発表した。電子書店2位のバーンズ・アンド・ノーブルも昨年、独自端末「nook」を発表するなど、書籍の紙から電子への移行は急速に進んでおり、今年は「電子ブック元年」になりそうだ。業界第2位の「Sony Reader」も欧米では好調で、Google Booksと提携して100万アイ

    日本は電子ブック戦争になぜ敗れたのか (1/2)