タグ

ブックマーク / www.shiho196123.net (130)

  • 斎藤一人さん 今、「バカバカしい時代」が終わろうとしている - コンクラーベ

    でも当は、他人の不幸と比べなくても、人はいくらでも幸せになれるんだよね。 今、「バカバカしい時代」が終わろうとしている 責任を取る人と、取らない人の、どちらの言い分が正しいか 今、「バカバカしい時代」が終わろうとしている 世の中にはいいこともたくさんあるのに、悪いことを集めてニュースにしてるのは、見る人が悪いことの方を好むからなの。 どこかで誰かが殺されたとかっていう悪いニュースが嫌いなら、誰も見ないんです。 ではなぜ悪いニュースの方を好むのかって言うと、「人の不幸は蜜の味」っていって、不幸な人の話を聞くと自分はまだましだとか、自分の幸せを実感することができるからなの。 でも当は、他人の不幸と比べなくても、人はいくらでも幸せになれるんだよね。 今、私は周りの人たちに「楽しい妄想」することを進めてるんだけど、妄想しようが、何をしようが、「楽しく、楽しく」って言ってるのは、人は楽しくなれる

    斎藤一人さん 今、「バカバカしい時代」が終わろうとしている - コンクラーベ
  • 斎藤一人さん 世の中が求めるものを考える前に、目の前の上司に認められるものを - コンクラーベ

    まず、自分の目の前にいる人を見抜く!! 何を求めているのか、何を喜ぶのか、しっかりと見抜く!! 世の中が求めるものを考える前に、目の前の上司に認められるものを 「できる」といえば、できる。「できない」と言うから、できない 世の中が求めるものを考える前に、目の前の上司に認められるものを こんな人がいました。 「イラストを描く仕事をしているんですけど、上司が私の描くイラストを採用してくれません。 上司の理解がないために、私は自分の個性が伸ばせないんです」 これに対して一人さんの答えは、 「まず、上司が気に入る絵を描いてごらん。 何年も一緒に働いている上司がどういう絵を求めているかわからないということは、たった一人の上司の好みも見抜けてないんだよね。 だとしたら、みんなが何を求めているかなんて、もっとわからないよ。 まず、自分がいつも一緒にいる人の好みとか、どうしたら嬉しいのか、それぐらいは見抜

    斎藤一人さん 世の中が求めるものを考える前に、目の前の上司に認められるものを - コンクラーベ
  • 斎藤一人さん あなたのために一番がんばってくれている人は誰 - コンクラーベ

    あなたは大切な存在です あなたのために一番がんばってくれている人は誰? 「自分がやったこと」ばかり重視するけれど、「今ここにいる」ことが一番大事!! 「いる」の英語「BE」も動詞。「いる」も「やってる」ことです 「神様、神様」と言ってるけれど、要は「自分を愛そうね」と言いたいだけなのです 「自分を愛する」とは、まず自分への感謝です あなたは、あなたのままでいいんです あなたのために一番がんばってくれている人は誰? あなたのことを大切に思ってくれている誰かが、陰でそっと見守ってくれているかもしれない。 天の神様だって、あなたの幸せを願っていると思う。 でも、あなたのために一番がんばってくれている人は、あなた自身です。 あなた以上にがんばってくれている人は、あなた以外にいません。 今でも、あなたが一番です!! 「自分がやったこと」ばかり重視するけれど、「今ここにいる」ことが一番大事!! 多分、

    斎藤一人さん あなたのために一番がんばってくれている人は誰 - コンクラーベ
  • 斎藤一人さん 嫌な気分の後は必ず「いい気分」。これが心の性質です。 - コンクラーベ

    「ゴロっ、ゴロっ」という心が、「コロコロ、コロコロ」なら気楽なんです。 嫌な気分の後は必ず「いい気分」。これが心の性質です。 肩こりと同じで心も凝るんです。 からだが緩めば、心もちょっとだけ楽になります。 心より、体が先かもしれない。 嫌な気分の後は必ず「いい気分」。これが心の性質です。 心がコロコロ変わるから、「こころ」なんだという話があります。 確かにそうですよね。 心って、いい気分になったり、嫌な気分になったり。 嫌な気分になったと思ったら、いい気分。 当にコロコロ変わります。 それが心の性質です。 だから、コロコロ変わっていけばいいのです。 スムーズに、流れるようにね。 ところが、ゴロっ、ゴロって、なる時があるのです。 要するに、嫌な気分の時が、ちょっと長くなっちゃう。 肩こりと同じで心も凝るんです。 ゴロっ、ゴロってなるのは心が凝ってるからです。 肩が凝るように、心もこって硬く

    斎藤一人さん 嫌な気分の後は必ず「いい気分」。これが心の性質です。 - コンクラーベ
  • 斎藤一人さん 俺のことを信じてくれる人がいればいい - コンクラーベ

    人と揉めるより、みんなに豊かさを提供することの方が大事なの。 それを忘れないでいれば、何があろうと全部上手くいくんだ。 俺のことを信じてくれる人がいればいい 会社のロゴをあっさり変えちゃった 俺のことを信じてくれる人がいればいい 実は以前、一人さんの名前を無断で語り、不当に高額の商品を販売するような人がいたんですね。 他の著名人にもそういうことはよくあるそうで、普通は相手に厳重警告したり、場合によっては訴訟を起こしたりすることもあるそうです。 ところが一人さんに限っては、「細かいことはいいんだよ」って全然怒らない。 だから、相手は好きなように一人さんの名前を使っちゃって。 さすがに弟子の私たちも見かねて、「こんなことされて、頭に来ないんですか?」「お客様に誤解されないように、しかるべき対応をしましょう」って提案するのですが、やっぱり一人さんは動じないんです。 私なんて血の気が多い方だから、

    斎藤一人さん 俺のことを信じてくれる人がいればいい - コンクラーベ
  • 斎藤一人さん うまくいく人、いかない人、大きな違いは、その人の持つ波動なんだよ - コンクラーベ

    何より考え方なの。 考え方が変われば、波動って上がるんだよ。 うまくいく人、いかない人、大きな違いは、その人の持つ波動なんだよ がんばっても、うまくはいかないよ。心を軽くして楽しまないと、神が味方しないからね うまくいかないことが起きてもこのことが「ダイヤモンドに変わる」って思うと、当にいい方に変わっちゃうんだ うまくいく人、いかない人、大きな違いは、その人の持つ波動なんだよ はなゑさん 新型コロナウイルスの世界的な感染拡大を経て、日人も今までにない経験をしました。 「コロナ禍」にあっても、うまくいき、成功している人もいます。 また、同じ職業、同じ環境にいてもうまくいかない人もいます。 このように、うまくいく人や成功する人はどのような人なのでしょうか? 斎藤一人さん すべては波動だと思っているんだよ。 波動とは、何かと言うとね、「考え方」なんです。 だから、うまく行くも行かないも、考え

    斎藤一人さん うまくいく人、いかない人、大きな違いは、その人の持つ波動なんだよ - コンクラーベ
  • 斎藤一人さん 天才の正体 - コンクラーベ

    今は「天才」と言われてるけど、そういう人たちは何代も前からずぅーっと努力してるんだよ 天才の正体 あの嫌な親じゃなきゃ、あの兄弟じゃなきゃ、あのパートナーじゃなきゃ、成長しない魂があるんだよ あなたは絶対、乗り越えられる。なぜなら、今世、自分が乗り越えられる因果しか、あなたは持ってきてないんだよ 天才の正体 「才能」って言うと、大概の人は、今世限りのものだと思ってるけど、そうじゃないんだよね。 例えば、アメリカで野球やってる、大谷選手っているだろ。 大谷翔平さんって、「天才」って言われてるよな。 それから、バイオリンを弾く人たちの中にも、天才っているだろ。 そういう「天才」と呼ばれるような人達って、何回も生まれ変わりながら、10代も、20代も前から、ずっと同じ事をやってるんだよ。 わかるかな? 例えば、天才的なバイオリニストが、3歳からヴァイオリンを始めた、と。 そういう人って、始めた時か

    斎藤一人さん 天才の正体 - コンクラーベ
  • 斎藤一人さん 成功とはどんな口癖を持ってるかだよね - コンクラーベ

    出会う人とか、すれ違う人とかに「この人にすべての良きことが雪崩のごとく起きます」って言う。 成功とは「どんな口癖を持ってるか」だよね 亀は、水泳に持ち込むんだよ。そうすれば勝てる 自分が成功しないのは、自分の問題なんだよね 成功とは「どんな口癖を持ってるか」だよね そうすると、いいことが起き始める。 先に言葉を出して、それで、奇跡が起きる。 人が成功するかしないかは、人相に現れる。 その人相とは、考え方なんだよ。 怒ってるやつは、怒ってる顔になる。 妬んでる奴は、妬んでる妬み顔になる。 そんな顔、好かれるわけない。 だいたい、人に好かれないこと自体が失敗なんだよね。 会う人、会う人に「この人にすべての良きことが雪崩のごとく起きます」って言い癖付けていると、人の幸せを願ってるから、人相が違ってくる。 人相から変えないと、成功ってできないんだよ。 成功したとしても、それは事業だけの成功だったり

    斎藤一人さん 成功とはどんな口癖を持ってるかだよね - コンクラーベ
  • 斎藤一人さん お金(経済)に強くなるために最初にすることは赤字を出さないこと - コンクラーベ

    それは赤字を出さないことです お金(経済)に強くなるために最初にすることは赤字を出さないこと お金に困るということは「間違いに気付きなさい!」というメッセージ これからは誰もが気で「お金」の事を学ぶ時代になる! お金(経済)に強くなるために最初にすることは赤字を出さないこと 「お金(経済)に強くなる」ために、最初にしなければいけないことは何でしょうか? それは赤字を出さないことです。 今まで貯金をしたことがない人は、今までより少ない金額でやりくりする工夫をして、月に1万円でも、2万円でも、貯めていく。 それができれば合格です。 それだけを心がけていればいいのです。 その反対に、こういうのは駄目ですよ。 クレジットカードを何枚も作って、自分が今月、いくら使ったかもわからないような人がいますよね。 そのカードでバンバン買い物をしてしまって、気づいたら、限度額を超えていたり・・・・・・。 「今

    斎藤一人さん お金(経済)に強くなるために最初にすることは赤字を出さないこと - コンクラーベ
  • 斎藤一人さん 楽しいを先に持ってくる - コンクラーベ

    欧米は、サンデー、 日曜日から始まって、 次に月曜日が来るんだよ。 「楽しい」を先にするんだよ。 使命感に燃えて生きる 「楽しい」を先に持ってくる これがしたくて生まれてきた 使命感に燃えて生きる 「使命」というのは、 神様が与えたものなんだよ。 「使命」とは、 あなたが幸せになること。 あなたが楽しく生きること。 「あなたの使命」は、神様が あなたのためにくれたものなんだよ。 あなたがもし、 宝くじを買うのがワクワクすることだとしたら、 それが「使命」なんだよ。 宝くじでも、競輪とかでも、 収益金の一部が、この国の福祉を支えているんだよ。 キリストは世のため人のために磔になった。 それは、「キリストの使命」なんだよね。 もし、みんなが キリストと同じ「使命」だったら、 あっちもこっちも磔だらけになっちゃう。 神様もキリストも、 そんなこと、望んでないよ。 あなたには「あなたの使命」がある

    斎藤一人さん 楽しいを先に持ってくる - コンクラーベ
  • 斎藤一人さん 怒っているのはどんな人 - コンクラーベ

    職場や家庭、SNSなどで、その場の感情に任せて相手に怒りをぶつけてしまい、後悔したことはありませんか。 怒っているのはどんな人 人生を最悪にする人相とは 人生は山あり谷ありの嘘 天国に行く方法 お客にだけ頭を下げ、社長には下げない 怒っているのはどんな人 私に気を遣わないから、社員たちはとても楽しそうに仕事をしています。 余計な神経を遣わないのだから、仕事にも集中できるし成績も上がります。 それどころか、面白いことに、私の顔を見るとみんな手を叩いて大喜び。 こういう状況こそ、加速の法則が起こりやすいのです。 普通の人は、失敗するのではないかという不安があるからこそ、目くじらを立てて怒るのだと思います。 逆に、きっと失敗しないだろうな、多分うまくいくだろうなと思っていると、怒る気にはならないもの。 私の会社には、私に怒られた人は一人もいません、どうせうまくいくのですから、怒るはずなどありませ

    斎藤一人さん 怒っているのはどんな人 - コンクラーベ
  • 斎藤一人さん 少しだけ大きい声の人の未来 - コンクラーベ

    大声を出せと言っているのではありません。 普通より少しだけ大きい声で話すということです。 少しだけ大きい声の人の未来 いつのまにか積極的な人間になる方法 癌も治す言葉の力 「似つかわしくない」なら癌も逃げる 「ひらめき」で始めたことは失敗しない 少しだけ大きい声の人の未来 さて、成功するための条件には「声」もあります。 声は、人間にとってとても大切な「言葉」を音にして伝えるという、大切な仕事をするからです。 まず声の大きさですが、声の小さい人間は成功しません。 蚊の鳴くようにぼそぼそと話す人が成功したという話なんて聞いたことがありません。 そして、業績を伸ばしている会社の社長は、必ずと言っていいほど声が大きいですね。 声の大きさの次には大切なことは、声にだすことばの「質」です。 言葉には色々な意味があります。 その使い方はケース・バイ・ケースでしょう。 ここで気を付けなければいけないのは、

    斎藤一人さん 少しだけ大きい声の人の未来 - コンクラーベ
  • 斉藤一人さん 学校に行かなくても苦労なんてしないよ - コンクラーベ

    その子が学校に向いていない、勉強に向いていないことがコロナをきっかけに浮き彫りになっただけで、コロナが原因でそうなったわけじゃない。 学校に行かなくても苦労なんてしないよ 好きなことだけに注力しなよ そもそも役に立たないことなんてないからね 子育ての魔法の言葉「何でも興味持って偉いなぁ」 学校に行かなくても苦労なんてしないよ コロナ禍では、長期にわたって学校も休みになりました。 久しぶりに学校が始まると、「子供が学校へ行きたがらない」と困っている親御さんの話がいくつも耳に入ってきたものです。 親御さんも仕事があるので、子供が学校へ行きたがらないと困るでしょうし、さまざまな面で心配もあるのは分かります。 ただ、一人さんはこういうのです。 「学校へ行きたがらないということは、やっぱりその子は学校に向いてないんだと思います。学校に向いている子なら、休校明けだろうがなんだろうが学校へ行くものだよ。

    斉藤一人さん 学校に行かなくても苦労なんてしないよ - コンクラーベ
  • 斉藤一人さん 自分には原因がないのに旦那から裏切られました - コンクラーベ

    今世のあなたは、その問題で悩むことで成長する定めだからです。 「自分には原因がないのに旦那から裏切られました」 「上の子にだけ辛くあたってしまいます」 「親戚から義父母といつ同居するのかと何度も聞かれます」 「自分らしく生きるのは何を基準にすればいいですか」 「自分には原因がないのに旦那から裏切られました」 人間は、肉体はいつか必ず死を迎えますが、魂は永遠に死ぬことができません。 何度でも生まれ変わります。 その数々の人生の中で、いろんな因果ができるんです。 因果と聞くと、悪い因縁や、罰は与えられるようなイメージがあるかもしれないけど、そうじゃないの。 因果とは「原因があって結果がある」だけで、怖いことでも悪いことでもないんだよね。 自分のした事が返ってくるだけ。 ご褒美でも罰でもなくて、あなたの魂が成長するために因果があるんです。 その因果の観点で考えると、いろんなことの説明がつきます。

    斉藤一人さん 自分には原因がないのに旦那から裏切られました - コンクラーベ
  • 斉藤一人さん 職場で何度も同じミスをして注意されています - コンクラーベ

    あなたは出来損ないなんかじゃないし、ダメな人間でもない。 それどころか、最高に価値がある存在なんだ。 「職場で何度も同じミスをして注意されています」 「会社からの高い要求にうまく応えられません」 「遠慮して、社員に注意できないんです」 「人生の目標が見つけられなくて弱っています」 「5年間、離婚を考えていますが踏み切れません」 「職場で何度も同じミスをして注意されています」 職場や学校などで注意されると、落ち込むことがあると思います。 もちろん、同じミスを繰り返さないようにしようという反省は大事ですが、必要以上に自分を責めることはないんだよね。 みんな肩に力が入りすぎだし、深刻に考えすぎなの。 そういう重い波動でいると、自ら次の失敗を引き寄せているようなものだから、気楽に「なんとかなる」って考えたらいいんです。 そうやって肩の力を抜く方が、次の失敗だって防げるよ。 それともう一つ。 何度も

    斉藤一人さん 職場で何度も同じミスをして注意されています - コンクラーベ
  • 斉藤一人さん 嫌な出来事は自分が引き寄せているのでしょうか - コンクラーベ

    「なんとかなる」という言葉を口癖のように繰り返し唱えていると、困った事が起きても、当になんとかなる。 「嫌な出来事は自分が引き寄せているのでしょうか」 「の度を超えた買い物好きに怒っています」 「同性が好きな私はおかしいのでしょうか」 「がんばっているのにうまくいきません」 「嫌な出来事は自分が引き寄せているのでしょうか」 この世界は、波動の影響を強く受けます。 だから、あなたが明るく楽しい波動を出していれば現実にはそういう現象が起きるし、あなたが暗く苦しい波動を出していれば、ますますそういう気持ちになるような出来事が起きるんだよね。 今、現実に起きていることは、全て自分で引き寄せたもの。 という話をすると、「嫌な出来事があった時、自分の何がそれを引き寄せたのかわかりません」と戸惑う人がいるんです。 だけどね、こういう見えない世界のことは、あまり細かく考えない方がいいよ。 もっと大雑把

    斉藤一人さん 嫌な出来事は自分が引き寄せているのでしょうか - コンクラーベ
  • 斉藤一人さん ダメ出しは自分に向かないこと - コンクラーベ

    心の中の「ダメ」を「トク」に変える ダメ出しは自分に向かないこと。いつまでも、こだわらない ダメな考えは心の舵でなんとでもなる 「楽しい」がわからないと、幸せになれない 一番楽しんだグループが売り上げ一位になった理由 ダメ出しは自分に向かないこと。いつまでも、こだわらない 私は、「自分は、ものすごく価値があるんだ」と思っています。 そんな私が英語を学びに行くと、多分、3分で嫌になる。 それでも私は「自分はものすごく価値があるんだ」と思っているから、「英語は自分に向いていない」と判断して、その分、得意な仕事で成果を出して、英語が得意な人を雇っちゃう。 そうすれば結局、私が英語を学ぶ月謝よりも、安くつくんだよね。 よく考えてほしいんだけれど、あなたが過去にダメだって言われた事って、大抵は自分に必要ないことなんだよ。 「この数学の問題が解けないお前はダメだ」って言われたとしても、その人は別に数学

    斉藤一人さん ダメ出しは自分に向かないこと - コンクラーベ
  • 斉藤一人さん 100円ショップで買っても大事な俺のもの - コンクラーベ

    一人さんが持ってるバッグだから、ものすごく価値があるんだよね。 100円で買ったかどうかなんて関係ないんです。 100円ショップで買っても大事な俺のもの 大事にしたものは必ず手元に残るんです 今過ごしているこの時間は命と同じなんです 人情がない人は何をやっても嫌われるって決まってるんです 一人さんだって牛丼をべるんです 自分にとって一番大事な人は、自分のファンなんです 追伸 いつも目の前の人に全力投球をする 100円ショップで買っても大事な俺のもの お金を粗末にしちゃいけないっていうのはね、何もお金だけに限ったことじゃないんだよ。 お金だけじゃなくて、人だろうがものだろうが、なんでも粗末にしちゃいけないんです。 それは、それは人情として当たり前のことなんだよね。 よくね、「一人さんって、どうして100円ショップで買ったものでもそんなに大事に持ってるんですか」って聞かれるんです。 それはね

    斉藤一人さん 100円ショップで買っても大事な俺のもの - コンクラーベ
  • 斉藤一人さん 災い転じて福となす - コンクラーベ

    身にふりかかった災難を、うまいこと活用して、そのまま自分に役立つものとして利用するさま。 トラブルが起こった時こそ「これでよくなる、だからよくなる、さらに良くなる」 厳しい状況でも「ついてる」「幸せ」 上司の小言を受ける時は、「滝修行に行ってくる」 リストラされても「感謝してます」 追伸 仕事とは人生の花道 トラブルが起こった時こそ「これでよくなる、だからよくなる、さらに良くなる」 2009年秋、当時の鳩山首相が、温室効果ガスを1990年比で、2020年までに25%削減すると宣言して話題になりました。 設備や技術開発に費用がかかり、経営が立ち行かなくなってしまうと猛反発する企業もあれば、削減効果のある技術を開発すれば一気に飛躍できる、「これはチャンスだ」と捉える会社もあるなと、色々でした。 どちらに成功の目があるといえば、これはもう「これはチャンスだ」と思う会社ですよね。 何かトラブルに出

    斉藤一人さん 災い転じて福となす - コンクラーベ
  • 斉藤一人さん 新型コロナウイルスは人類最後の感染症 - コンクラーベ

    経験したことのない日常の変化やコロナへの不安のせいで、みんな当に辛いと思います。 だけど、この「コロナウイルス渦の裏側にあること」に目を向けてごらん。 そこには大切な気づきがあるから。 新型コロナウイルスは人類最後の感染症 「正しく怖れる」ことの意味 免疫力を上げる生活と事を知ってるかい? 怖れが起爆剤になって人類は進歩するんだ 魂の時代に国境はないよ 師匠を持つなら楽しく明るい人を選ぶこと 追伸 Q 「コロナ太り」を解消するダイエット方法を教えてください 新型コロナウイルスは人類最後の感染症 2020年は、新型コロナウイルス(以下、コロナ)によって全世界が震撼させられました。 目に見えないウイルスとの戦いですから、いつ終息するのか先が見えず、今もまだ多くの人が不安を抱えた生活をしています。 ただ、そんな中でも、一人さんはこう確信しているんです。 人類は感染症から救われる。 これほど大

    斉藤一人さん 新型コロナウイルスは人類最後の感染症 - コンクラーベ
    mikotomikaka
    mikotomikaka 2021/08/08
    早く収まってほしいですね