タグ

2019年8月2日のブックマーク (14件)

  • https://www.ikakimchi.biz/entry/9185183

    https://www.ikakimchi.biz/entry/9185183
    mikyo-ya
    mikyo-ya 2019/08/02
    確か油も酸化を防ぐのに開封後は冷蔵庫での保管が良いらしいです(*^ω^*)
  • 【ネタバレなし】まるでゲームの世界に入り込んだよう!映画ドラクエは大迫力の作品だった! - DQフリ ドラクエファンサイト

    大人気RPG「ドラゴンクエスト5」を原作とした、映画「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」。 大作が揃った2019年夏映画でも注目を集める作を、早速観てきました! そこには、まるでゲームかと思うような世界が広がっていました。 今回はそんな映画ドラクエを、ネタバレなしでオススメしていきたいと思います! グラフィックがすごい!!! キャラクターの造形がすごい モンスターもリアル 呪文やエフェクトがすごい 作り込まれた世界観と風景に感動 サービス精神がすごい!!! 懐かしいゲーム音楽の数々 モンスターの種類と数に圧倒される! 飛び出す名言・名シーンの数々! 原作ファンだからこそ、たまらないオープニング 声優陣が素晴らしい!!! 佐藤健さん 波瑠さん 山田孝之さん 脚がすごい!!! よくぞ、ここまで盛り込めた! 様々な原作補完も! ラストは色々考えさせられます! グラフィックがすごい!!! 予

    【ネタバレなし】まるでゲームの世界に入り込んだよう!映画ドラクエは大迫力の作品だった! - DQフリ ドラクエファンサイト
    mikyo-ya
    mikyo-ya 2019/08/02
  • 株式会社Faber Company (ファベルカンパニー)

    職人の手元を再現した「ツール」と高度専門人材による「リソース」支援を通じて、 企業のマーケティング生産性を向上し、素晴らしい商品・サービスが、 それを必要としている人に届く世界を実現する。 Faber Company が大切にしていること

    株式会社Faber Company (ファベルカンパニー)
    mikyo-ya
    mikyo-ya 2019/08/02
    次々と切れるのは不可解な現象ですね( ̄▽ ̄;)相当な粗悪品だったのでしょうね(^_^;)
  • キン肉マンで衝撃だったタッグパートナーをランキングで。ネタバレ必至なんで気を付けてね。 - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】

    キン肉マンでは一人で戦うだけでなく2人で戦う タッグ戦というのがあります。 そしてタッグ戦の醍醐味は戦う前にあると言っても良いです。 過去にワクワクするキン肉マンのタッグチームを考案するという記事を書きましたが タッグ戦はパートナーが誰かなのかも醍醐味。 そこで今回は過去に組んでいた 私がキン肉マンで驚いたタッグパートナーやタッグをランキングで書いていきたいと思います。 【まだまだキン肉マンタッグの記事は沢山ありますの巻】 ・素晴らしいタッグ愛!キン肉マンのタッグチームのベストシーンを厳選してみた。 ・キン肉マンのタッグ戦で過去に一回も対戦した事無い、見てみたい対戦カードを考案。 ・キン肉マンのタッグ技を考案してみた。必殺技同士を組み合わせると、とんでもないオリジナル合体技が完成した! スポンサーリンク 第6位 テリーマンとジェロニモ キン肉マンの正パートナーとして実績と信頼があったテリー

    キン肉マンで衝撃だったタッグパートナーをランキングで。ネタバレ必至なんで気を付けてね。 - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】
    mikyo-ya
    mikyo-ya 2019/08/02
  • 暖暮(DANBO)相模大野店オープン見せてもらおうか九州ラーメン総選挙1位の実力とやらを…全店自家炊きって期待感半端ねぇっす‼️ - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

    読みに来ていただきありがとうございます。 ラーメン新店舗応援団クッキング父ちゃんです。 最近毎日ラーメンってるんだけど俺大丈夫かな… 今日もね相模大野ステスクで新店舗がオープンするって事ですよ… まじかよ… しかもだよ全店自家炊きスープでさ全店自家炊きスープって… さらにだよ九州ラーメン総選挙1位ってさ… 期待感が半端ねぇっす!! ガツンとくるスープを是非お願いします!! ということで早速お邪魔しましょう。 こちらのお店は券制です。 メニューが結構あるのね。 ここはやっぱり半熟煮卵ラーメンでしょ!! オープン初日ということもあって店内はバタつき気味ではあるもののアルバイトさんへの対応とかは非常にいいですね。 好感が持てます。 卓上アイテムを美しく撮影するコンテスト応募予定の1枚を撮影。 高菜と紅生姜はご自由にどうぞスタイルです。 オープン初日1番のお客ということもあって店内はイッツアビ

    暖暮(DANBO)相模大野店オープン見せてもらおうか九州ラーメン総選挙1位の実力とやらを…全店自家炊きって期待感半端ねぇっす‼️ - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
    mikyo-ya
    mikyo-ya 2019/08/02
    ファーストリフトアップのとんこつスープ&ネギが美味しそうで美味しそうで…(*≧∀≦*)新規開店のお客さん第一号が父ちゃんさんで、いきなり「色々写真撮られてる〜」という従業員たちの響めきが凄そうですw
  • ネコ製造機。。。'(*⌒―⌒*))) ふふっ♪ - 「音のない部屋」 QUIET ROOM

    こんにちは。 みなさ~~~~ん こんな可愛い「ネコ型チャーハン」が 簡単に作れるアイテムがありました。 コレです。↓ 名前を「ネコカップ」と言います。 これさえあれば 無限にネコを生みだせます。 軽量で持ち運びやすく様々な場所に持って行けます。 砂浜では、こんなことも。 他にも用途は、たくさんありそうですね。 訪問いただきましてありがとうございました。

    ネコ製造機。。。'(*⌒―⌒*))) ふふっ♪ - 「音のない部屋」 QUIET ROOM
    mikyo-ya
    mikyo-ya 2019/08/02
    これはけしからん品物ですね(*≧∀≦*)ヤバいですねぇ、めちゃくちゃ欲しいです(´・∀・`)
  • 本格的ホアジャオ!痺れ好きにはおすすめ!穴場な 四川調味料専門店【萬勝商事・横浜中華街 】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    萬勝商事 ホアジャオ(花椒) 花椒(ホアジャオ)とは 青花椒(青ホアジャオ) 朝天辣椒干 辣椒糸 萬勝商事 情報 最後に 萬勝商事 ひよ夫婦は、夫婦揃って辛いものが大好きであり、趣味料理でも格的に唐辛子・ホアジャオを使った料理を作ります。 今回、横浜中華街の四川調味料専門店「萬勝商事」に初めて伺いました。 今まで、いろいろな調味料専門店に伺うことがあるのですが、「萬勝商事」は種類が豊富で安く量が多い商品が多いです。 ひよ夫婦の大好きな唐辛子やホアジャオ以外にも、エスニック調味料・薬膳乾物などなど多くの種類を取り扱っています。 中華街西門通りにあり、地下1階にあるため、下のほうに目線をしておかないと通りすぎてしまします。(ひよ夫婦は通りすぎてしまいました) 入り口がらインパクトのあるものがたくさん置いていますね。 ふかひれ??なのかな。今流行のタピオカもありますね。 お取り扱い商品は10

    本格的ホアジャオ!痺れ好きにはおすすめ!穴場な 四川調味料専門店【萬勝商事・横浜中華街 】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    mikyo-ya
    mikyo-ya 2019/08/02
    赤と青の花椒を手に入れてますます本格度が向上しますね(*^ω^*)糸唐辛子はアクセントになるだけでなく華やかさもアップしますしお店でも重宝してますw
  • 猫雑記 ~邪魔猫様の邪魔をする~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~邪魔様の邪魔をする~ 邪魔様 邪魔を阻止したい ふーん 破壊王のお目覚め ビビリ王すずめ 遊ぼう! そして誰もいなくなった スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~邪魔様の邪魔をする~ この記事は2019年7月1日の出来事です。 邪魔様 テーブルで作業をしていると・・・。 目の前に様のドアップが現れました。 スピスピ言っているので、これはすずめのドアップですね。 どうやらお手伝いに来てくれたようです。 前が見えません・・・。 邪魔を阻止したい とりあえずテーブルから移動して頂こうとじゃらしてみました。 降りてくれません。 ふーん ただただ見つめています。 お手伝いに来たつもりなのに、じゃらされたのでちょっと不満そうです。 破壊王のお目覚め ガサガサやっているのを聞きつけて、むくがお昼寝から目覚めてしまいました。 遊ぶ音がすると、むくはどこでお昼寝していても飛んでき

    猫雑記 ~邪魔猫様の邪魔をする~ - 猫と雀と熱帯魚
    mikyo-ya
    mikyo-ya 2019/08/02
    そして誰もいなくなった…切ないですね( ;∀;)何で猫様たちは人間の方が遊ぶ気になった途端に急激に興味を無くすんですかね(^_^;)すずめさんの鼻と口元のどアップめっちゃ良かったです(*≧∀≦*)
  • デニーズ人気メニューTOP10は超一流料理人を納得させられるか : たかちゃんさんの日記

    どうも、たかちゃんさんの日記です。 夏休みの季節になりましたね。 例年以上ともいえるあつさが到来しただけに 今日もまた楽しく過ごしていきたいものですね。 とはいえ、この時期は火を使うのがしんどいなどの理由で 自宅でのその日の料理のメニューを決めるのが大変ですよね。 そのため、コンビニや出前。 はたまたファミリーレストランや回転寿司などで 事を外ですませてしまう人もいるのではないでしょうか。 そんななか、2019年8月3日にTBS系で放送される「ジョブチューン」は デニーズの人気メニューTOP10を超一流料理人が ジャッジするなど自宅でのその日の料理のメニューに お困りのあなたも必見の内容となっております。 では、2019年8月3日に放送される「ジョブチューン」とは どんな内容なのか、それを紹介しましょう。まず、前半パートはデニーズの従業員が選んだメニューTOP10を 超一流料理人がそん

    デニーズ人気メニューTOP10は超一流料理人を納得させられるか : たかちゃんさんの日記
    mikyo-ya
    mikyo-ya 2019/08/02
  • 米村でんじろうの切断の実験はあなたの想像を超えるものとなるか : たかちゃんさんの日記

    どうも、たかちゃんさんの日記です。 あなたは日常生活において野菜やくだものなどの 断面を見ることがあると思います。 でも、ここで想像してみてください。 野菜やくだものなどは断面をよく見るけれど、そのほかのもの。 たとえば、野球のボールなどの場合は 図鑑などでしか見ることができませんよね。 それどころか、どのような仕組みで切断されて、 どのような断面となっているのか、 気になる人もたくさんいると思います。 そんななか、2019年8月4日にフジテレビ系で19時から放送される 「でんじろうのTHE実験」は子供から大人まで幅広い世代の人が 疑問に思っていることなどが判明するなど すさまじいものとなっております。 「でんじろうのTHE実験」といえば、日のサイエンスプロデューサーの 米村でんじろうが世界や身近の科学について わかりやすく解説する番組ですね。 また、オープニングテーマが東映のスーパー戦

    米村でんじろうの切断の実験はあなたの想像を超えるものとなるか : たかちゃんさんの日記
    mikyo-ya
    mikyo-ya 2019/08/02
  • 米陸軍軍楽隊によるジャズの名曲「Sing Sing Sing」の演奏がなかなかイケてる!

    さぁ、ジャズ好きのみなさんにおまんたせいたしました!今日はジャズ演奏映像をお届けいたしましょう◎ 今回紹介するのは、アメリカ陸軍軍楽隊によるジャズの名曲「Sing Sing Sing」の演奏映像です。 「Sing Sing Sing」は1936年、トランペット奏者であるルイ・プリマによって書かれた曲ではありますが、もっとも有名なものは1938年にフレッチャー・ヘンダーソンが編成を担当した『ベニー・グッドマン楽団』による演奏でしょう! スウィングやビッグバンドの代表曲でもあります! ・・・・・・と、ジャズファンではない方には若干マニアックな話しになってきましたが(笑)、この曲は日映画「スウィングガールズ」でも演奏されています。 ただ正直に言わせて頂くと、その映画の演奏よりは今回紹介する米陸軍軍楽隊のみなさんの演奏の方がはるかに優れています(*´艸`) とにかく聞くべし!↓

    米陸軍軍楽隊によるジャズの名曲「Sing Sing Sing」の演奏がなかなかイケてる!
    mikyo-ya
    mikyo-ya 2019/08/02
    ドラムのソロカッコいい(*´∇`*)
  • https://www.ikakimchi.biz/entry/2019/08/01/wabi

    https://www.ikakimchi.biz/entry/2019/08/01/wabi
    mikyo-ya
    mikyo-ya 2019/08/02
  • No.1734 姪っ子にとってその父親の絵はカリスマレベルだが、我が家にとってその叔父の絵の実力とは? - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 次女のリンが、自身が入部している美術部の絵を家で描いている時の事です。 ミキちゃんとは、リンの従姉妹で同じ学校に通う同級生で、さらに同じ美術部に所属しています。 そしてミキちゃんのパパとは、僕の末の弟のタコちゃんの事なんです。 前もチラッと言っているのを聞いたことがあるのですが、ミキちゃんはパパであるタコちゃんは、絵がめちゃくちゃ上手いと思っていて、絵のカリスマのような感じで崇めていたんです。 どうやら部活でもリンに、父親の自慢をしていたそうです。 ミキちゃんがそこまで崇めるタコちゃんの絵の実力は? 兄の僕が知る限りのタコちゃんの絵は… 兄の僕と同等レベル! て、ちょっと隣にいたリナ!(リンの姉) 完全に鼻で笑った〜! ま〜このブログを見てもらえればわかると思いますが、僕の絵って、上手いかって言われたら、下手じゃない?というレベル。 ま、タコちゃんも決し

    No.1734 姪っ子にとってその父親の絵はカリスマレベルだが、我が家にとってその叔父の絵の実力とは? - 新・ぜんそく力な日常
    mikyo-ya
    mikyo-ya 2019/08/02
    味のある絵でホッとします(*^ω^*)
  • 【スマブラSP】勇者がスマブラで使える技が、本家よりも多彩なので徹底解析しちゃう! - DQフリ ドラクエファンサイト

    2019年7月31日、スマブラSpecialに満を持して参戦したドラクエの勇者たち! スマブラと言えば、そのキャラ特有の必殺技をいかに使いこなして戦うかが醍醐味! 今回は、ドラクエの勇者たちがスマブラで使用する必殺技を紹介していきます! スマブラの勇者たちはガンガン喋るぞ! 勇者はMPというゲージを固有で持っている! 通常必殺技 メラ系 横必殺技 デイン系 上必殺技 バギ系 下必殺技 コマンド選択 バイキルト ためる マホカンタ ホイミ マヒャド斬り ピオリム ラリホー まじん斬り ザラキ ルーラ アストロン メタル斬り パルプンテ メガンテ マダンテ 最後の切りふだ ギガスラッシュ 勇者を使いこなそう! スマブラの勇者たちはガンガン喋るぞ! 技の紹介の前に!なんとなんと! 今回スマブラに参戦する勇者たちは全員声が付きます! www.dq-free.com 11勇者はドラクエ11Sにてすで

    【スマブラSP】勇者がスマブラで使える技が、本家よりも多彩なので徹底解析しちゃう! - DQフリ ドラクエファンサイト
    mikyo-ya
    mikyo-ya 2019/08/02