ブックマーク / www.utsu-joso.com (9)

  • 『子育ての大誤解――重要なのは親じゃない』 - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    子育てにおいて、親が子どもに与える影響はそれほど大きくない、と言われたら、あなたはどう思うだろうか❓ 「そんなはずなどない❗」と思う人が多いのではないかと思う。私もそうだしね。 今日は、そんな常識に一石を投じるを紹介したいと思う。 『子育ての大誤解――重要なのは親じゃない』という 親の育て方の問題でなければ何なのか だからといって親の役割を完全否定しているわけではない うちの子どもちゃんの「うんこおしっこ問題」 親の影響がそれほどおおきくないことにホッとする 『子育ての大誤解――重要なのは親じゃない』という ジュディス・リッチ・ハリス氏という、心理学の在野研究者が書いた。在野研究者だからとあなどることなかれ。もとになった論文は、アメリカ心理学会のジョージ・ミラー賞に値する評価を得ている。 このでハリス氏は、人間(大人)の人格形成に、両親の育て方はほとんど影響がないのではないかと主

    『子育ての大誤解――重要なのは親じゃない』 - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
    milk0630
    milk0630 2017/09/15
    子供の興味をつぶさないで、見守って伸ばせる環境を与えてあげる。そんな親。 なりたかった!!
  • うつになるまで父、夫、部長の役割をやり抜こうとしてしまう心(中動態の世界から読む) - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    男の産後うつに関する記事がありました。 最近、ちょっとずつだけれども、男の産後うつが取り上げられているような気がします😉。この記事の男性は、父、夫、部長の役割を全てやり抜こうとしてうつになったとのこと。 いつもながらの暴論だけれども、父、夫、部長の役割を全てやり抜こうするこの男性の行為は、自分の意志でやっているとはいえないのではないか、と私はちょっと思っています。 headlines.yahoo.co.jp 中動態とは何か そのヒントを「中動態の世界」から読んでみようと思う。 中動態とは、おおざっぱに言うと「自分の意志でコントロールできず、そうなってしまっている」という感じで考えたらいいかな。 例えば、誰かを「好きになる」というのは、私の意志で好きになるのではなく、気がついたら好きになる状態。「好かれる」のも、私の意志や責任で好かれることはできないよね。 このように「行為の主体者に意志や

    うつになるまで父、夫、部長の役割をやり抜こうとしてしまう心(中動態の世界から読む) - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
    milk0630
    milk0630 2017/09/07
  • 何人もの女性に、人の面前でビンタされた時のこと - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    最近、ビンタの話をよく聞きますよね。 くだんの事件の是非は、私にとってはどうでもいいことなのだけれども、ビンタの思わぬ効能についてちょっと語ってみたい。 感情を揺るがすビンタ ビンタで「男らしさ」から降りられるんじゃないか? 次にお店に行ったとき、頼んでみる さあ実践! 結局「男らしさ」から脱却できたのか? 感情を揺るがすビンタ 以前、下記リンクのような話を書いたことがあるけれども、その時にお店の人(女王様)やお客さんとビンタの話になったことがあった。 minaminakun.hatenadiary.jp 話の中で、女王様がこういうことを言った。 「ビンタってね、結構特別なんですよ。身体の他のどの箇所を叩かれるよりも、強い屈辱感を与えるのよね」 へ~と関心する、私とお客さん一同。 その後、家に帰る道すがら、wikiで平手打ちを調べてみるとこういう記述もあった。 (wikiに平手打ちって項目

    何人もの女性に、人の面前でビンタされた時のこと - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
    milk0630
    milk0630 2017/09/05
    みんなが認知してる中でのビンタで屈辱感なんて感じるはず無いし、ちょっと設定が ちがってない??ゲームみたいになってあたりまえだよね!
  • 悩みが消え、今生きていることを実感する瞬間(非スピリチュアル) - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    大げさで、スピリチュアル要素が感じられるタイトルだけれども、ちょっとした経験をシェアしたいと思う。 (そもそも私、スピリチュアルは苦手なのよね💦) 私には、旧街道歩きというオッサン臭い趣味があるんだけど、その時の体験談。 街道を歩く 悩みにモンモンとしながら歩いていると 広大な時空の中にいるような感覚に すると、いつの間にか悩みを忘れていた あとにも先にも、こういう不思議体験はこの時だけ この不思議体験を、うつ症状の解消に活かす 街道を歩く 旧街道を歩くことが好きな理由は、今日の趣旨ではないので触れないけれども、相当歩きこんでいる私。 ある時、西国街道を京都方面へと歩いていた。 場所は箕面のあたり。 その近辺の西国街道は、現在の国道171号線とほぼ同ルートを通る旧街道。西国(中国地方や九州など)の大名が、参勤交代で通った道であり、まあ昔の主要幹線道路だと思ってもらえたらいい。 箕面 温故

    悩みが消え、今生きていることを実感する瞬間(非スピリチュアル) - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
    milk0630
    milk0630 2017/08/09
    自然の力は偉大です。人間の小さな悩みをすっぽりつつんで心を癒してくれます。私は花が好きです。四季おりおりの花や木々の風景に癒されます。道端のちいさな花にもしばしこころをとらわれます。
  • 40代になっても親と仲良くできない私はやっぱりおかしいのか - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    今日の話の結論を先に言っちゃうと 「親だから」と言って、無条件に敬意を払い、尊重し、孝行しなければならないわけではない、というのが今の私の考え。 おそらく、世間様でいう”常識”とはちょっと違うと思うのだけれども、皆さんはどう考えるだろう❓ [:contents] プチ同窓会で「まだ反抗期みたい」と言われる 私の学生時代の同級生たちはかなり仲がよく、卒業してン十年も経つのに、今だにことあるごとに集まって飲んでいる。 それを私たちは「プチ同窓会」と呼んでいるのだけれども、そうした場で、親との関係について話題になることがあった。 私に話を振られたので、 「えーっ、俺んとこは、親とギスギスしていて、会って話すときもふてくされてることが多いな」 と答えたのよ。 (ちなみにこの時は、親と縁を切っているということは、友人にも言っていない。仲がよい友人の前でも体裁を気にしてたのよね) すると、同級生女子が

    40代になっても親と仲良くできない私はやっぱりおかしいのか - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
    milk0630
    milk0630 2017/07/08
  • 「変わろう」としなくても、自分を癒やせば自分は勝手に変わっていく - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    「過去と他人は変えられないので、自分が変わるしかない」 というフレーズは、生きづらさを感じている人であれば、必ず一度は耳にしたことがある言葉だと思う。 私個人の限られた経験から言うと、この言葉には一つ足りない要素があるんじゃないかと思う。 男の産後うつ絶頂期に自分が「変わるため」にに私がしたこと なんで私だけが変わらなきゃいけないの? 「変える」から「癒やす」に重点を置く 「変わる」よりも「癒やす」ほうが圧倒的に楽 男の産後うつ絶頂期に自分が「変わるため」にに私がしたこと うつ真っ盛りのとき、 「過去と他人は変えられないので、自分が変わるしかない」という言葉を信じて、自分が「変わるため」にいろんなことをした。 ちょっと箇条書きにしてみようと思う。 認知行動療法(自己流だけど) カウンセリング(2軒ハシゴした) セラピー(ゲシュタルト療法。これもかなり後期) 自助グループのワークショップ(D

    「変わろう」としなくても、自分を癒やせば自分は勝手に変わっていく - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
    milk0630
    milk0630 2017/06/29
  • 『パパ、女の子の格好していい❓』と子どもちゃんに訊いてみた - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    先日、子どもちゃんに 「ねえ。パパ、女の子の格好していい❓」 と訊いてみた。 (女装していることは内緒なのよ😅) 即答で「ダメ❗」の返事 明確な理由はなさそうだけど…… 子どもはいくつくらいから「すべきこと」「してはいけないこと」を認識するか 即答で「ダメ❗」の返事 子どもちゃん「えーっ❓ダメだよ❗」 私「なんで❓パパ、女の子の格好、したいんだけど😅」 子どもちゃん「だって~パパ、男の子でしょ❓男の子は女の子のお洋服着ちゃいけないんだよ❓」 私「着ちゃいけないの❓」 子どもちゃん「そうだよ❗」 明確な理由はなさそうだけど…… ねほりはほり訊いてみたのだけども、これという理由を説明することはできなかったみたい。 とにかく「ダメなものはダメ❗」の一点張り😅 そりゃ幼児には言語化できないだろうね。 でも、この年齢でもある程度「男はこう」「女はこう」というイメージが確立されてるんだと思うと、

    『パパ、女の子の格好していい❓』と子どもちゃんに訊いてみた - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
    milk0630
    milk0630 2017/06/19
    男じゃなく、お父さんのイメージがそう言わせるのじゃないでしょうか??
  • 『妻が夫に切れる本当のワケ』(NHKスペシャル6月11日放送分まとめ) - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    昨夜、NHKスペシャルで『日の家族が非常事態!?が夫に切れる当のワケ』という番組をやっていました。 見ました❓ 近年、からの申し出による離婚が急増しているらしい。最大の理由は「夫がの気持ちを理解しない」こと。 どうしてこんなことが起きるのか❓ 番組の内容を、私なりにまとめました。 www6.nhk.or.jp キレるが急増 「共感」に関する男女の違い 共働き夫婦の事例1(佐々木家) 脳の情報伝達方法に男女差がある ネガティブな記憶に関する男女の違い 共働き夫婦の事例2(今井家) ネガティブな出来事の記憶方法と意味付けに男女差がある ホルモンに関する男女の違い ホルモンバランスに男女差がある 共働き夫婦の事例3 オキシトシンを増やす方法 番組まとめ 私の感想 キレるが急増 年間21万7千組が離婚している。7割がからの申し出。理由は「夫が自分の気持ちを理解してくれない」こと。

    『妻が夫に切れる本当のワケ』(NHKスペシャル6月11日放送分まとめ) - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
    milk0630
    milk0630 2017/06/12
    そうなんだ、共働きで。。。子供はかわいい、と言うだけで父親をしない。で離婚した。
  • 【余り物で作る絶品の一品】大根の竜田揚げ - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    私んちは、週末に煮物をドカッと作って、冷蔵庫に溜めておき、平日チマチマべるということをしている。 (平日は作る時間がほとんどないからね) でも毎日煮物は飽きちゃうんだよね。 というわけで、飽きた煮物を使った簡単アレンジレシピを紹介します。 材料 煮物の大根 3切れ程度 片栗粉 適当 サラダ油 適当 「適当」の多い、あてにならないレシピ😅 作り方 余った煮物の大根の水分を取る クッキングペーパーなんかでくるんで、10分くらい放置しましょう。 余った煮物はないけど作ってみたい❗と思う方は、夕方のスーパーの半額惣菜で大根の煮物があれば、それを使ってもOKよ❗😉 大根を一口大に切る 4分の1程度かな。こんな感じ。 片栗粉をまぶす まんべんなくまぶします。 しっかりまぶすと、ベチャッとなりがちなので、薄めでいいと思う。 揚げる 小さなフライパンに、大根が半分くらい浸かる程度のサラダ油を入れて中

    【余り物で作る絶品の一品】大根の竜田揚げ - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
    milk0630
    milk0630 2017/06/10
  • 1