タグ

2011年4月11日のブックマーク (3件)

  • 0円の広域負荷分散システムCloudFlareが素晴らしい件 | fladdict

    fladdictの非公式プロジェクト(いわゆる裏dicct)に、posemaniacs.com というサービスがある。 絵のデッサン素材を無料配信するサイトだけど、いつのまにやら老舗サイトに。気がついたら1日の転送量が30〜40GBまで膨れ上がっていた。あまりの負荷にホスト元のhetemlさんでアクセス規制、あわや閉鎖の危機の大ピンチ。わりと気で、Pixivとか星海社とかマール社にサービス譲渡とかしようか悩んだ今日この頃でした。 そんな折、@ku_suke さんのご了解で導入してみた、CloudFlareというサービスが、全ての危機を救ってくれた。マジ多謝です。 どういうサービス? CloudFlareはCDN(広域負荷分散システム)。世界5カ所にデータセンターを有し、データをキャッシュして各地に配信するこで負荷分散してくれる。いわゆるAkamaiの同類だけど、ものすごい特徴が1つある。

    milkya
    milkya 2011/04/11
    無料のCDN
  • YouTube、ライブ動画サービス「YouTube Live」をスタート

    Google傘下のYouTubeは4月8日(現地時間)、動画のライブストリーミングサービス「YouTube Live」を開始したと発表した。まず一部のパートナーが、自分のチャンネルでライブストリーミングできるようになった。 同サービスは、パートナー向けのライブ配信プラットフォームと、ユーザー向けのライブ動画紹介ページで構成される。YouTubeは昨年9月から一部のパートナーとともにプラットフォームのテストを行ってきたが、今後、参加パートナーを段階的に増やしていく。参加できるパートナーには以下のような通知が届く。向こう数カ月のうちに、数千のパートナーが自分のチャンネルからライブ配信できるようになる見込みだ。 ユーザー向けのYouTube Liveのページでは、お勧め動画、放映中の動画、近く配信されるライブ動画がサムネイルで紹介されている。配信予定のサムネイルをクリックするとチャンネルのペー

    YouTube、ライブ動画サービス「YouTube Live」をスタート
    milkya
    milkya 2011/04/11
    ついに公開きたーーー!!有料でいいから一般ユーザも配信できるようにしてもしい。というか有料でいい。Ustreamと違って品質に期待できる。
  • YouTube、ライブ動画配信機能「YouTube Live」を提供開始

    YouTubeは米国時間4月8日、ライブで動画を配信する機能「YouTube Live」を一部のユーザーに提供開始した。 これまで撮影済みのビデオをアップロードする機能を提供してきたYouTubeにとって、今回の動きはサービスを大きく変えるものである。新しいシステムでは、ユーザーはボタンを押すだけで、他のユーザーに対しライブでビデオをストリーミングできるようになる。 同社は8日、この機能を発表する投稿で、新しいライブ機能は、一部のユーザー、具体的にはYouTubeパートナーのみに提供すると述べた。 「数カ月後には多くのパートナーに対し、ライブストリーミング機能を提供することを目標としている。素晴らしいライブストリームを確実に視聴できるようにするために、時間をかけて段階的に機能提供を進める予定である」と同社のYouTubeブログには記されている。 YouTubeのライブビデオストリーミングの

    YouTube、ライブ動画配信機能「YouTube Live」を提供開始
    milkya
    milkya 2011/04/11
    ついに公開きたーーー!!有料でいいから一般ユーザも配信できるようにしてもしい。というか有料でいい。Ustreamと違って品質に期待できる。