はじめに この記事は、「WebRTCを試すときにオッサンが映り続ける問題に対処する」、「WebRTCオッサン問題を超えて。ローカルファイルを自在に操りたい」の続編です。 また、Web Music Demo Party #1 のLT用の記事でもあります。 自己紹介 @massie_g (まっしー) WebRTC Meetup Tokyo の主催者の一人です デモ 環境 GitHub pages https://mganeko.github.io/webrtcexpjp/tool/switch_to_stream_rec.html ソースコード https://github.com/mganeko/webrtcexpjp/blob/master/tool/switch_to_stream_rec.html デモに使った映像は http://動画素材.com/ のものを利用させていただきました
