タグ

gpsに関するmilkyaのブックマーク (2)

  • ke-tai.org > Blog Archive > GPS座標を短い文字列で扱えるGeoHashが面白い

    GPS座標を短い文字列で扱えるGeoHashが面白い Tweet 2010/1/29 金曜日 matsui Posted in 記事紹介・リンク | 4 Comments » 位置情報を短い文字列で扱うことのできるGeoHashというのが面白いのでご紹介します。 ケータイのGPSなどから取得する座標は通常「緯度・経度」という形で扱われます。 「+141.22.35.364, +43.3.14.112」みたいな感じですね。 ところがGeoHashでは、この座標は文字列で表され「xpssbxt2gpf」となります。 面白いことにこの文字列は、座標のように「点」を表しているのではなく「範囲(グリッド)」を表しています。 そして、この文字列は長ければ長いほど詳細な情報を持ちます。 つまり文字列を短くすると、より広い範囲を表すことになります。 例えば上の文字列から3文字削った「xpssbxt2」は、

  • 97. 画像ファイルから位置情報を取り出そう

    デジタルカメラで撮影された画像には、Exifというフォーマットでカメラの機種名や撮影日時などの情報が埋め込まれています。 また、GPS機能を内蔵しているカメラの場合、取得した位置情報を追記できるものもあります。 その位置情報を、PHP4および5のどちらでも使用できるExif拡張モジュールを使用して取得してみましょう。 Exif拡張モジュールは、XAMPPや各LinuxディストリビューションのPHPパッケージであれば、標準で使用できると思われますが、ご自身でコンパイルしてインストールされている方は、PHPのconfigure時に「--enable-exif」が指定されているかご確認ください。 では、以下が画像ファイルに埋め込まれたExif情報を表示するサンプルになります。 <?php if (isset($_FILES)) { // Exif情報の全取得 $exif = @exif_read

    97. 画像ファイルから位置情報を取り出そう
    milkya
    milkya 2009/06/18
    画像のジオタグを抽出
  • 1