ドットインストール代表のライフハックブログ
年賀状ネタで数年ぶりにケータイFlashをいじったのですが、非対応機種対応の場合には静止画を代替で表示してあげることにしました。そのときに参考にしたのがke-tai.orgさんの下記エントリ。 PHPでケータイのFlash対応・非対応を判定できる関数を作ってみました | ke-tai.org - インフィニットループ こちらでほとんど網羅されているのですが、auでコメント欄の判定法を採用しつつ、iPhoneに対応させるべく一部修正を行いました。せっかくなので公開します。 /** * Flash対応判定 */ function isEnableFlash($agent) { if (preg_match('/^J\\-PHONE|MOT\\-/', $agent)) { // J-PHONE, Vodafoneの一部【NG】 return false; } elseif (preg_matc
Flash対応携帯を自動判別する方法を考えていたのですが、「.htaccess」でやろうとしたら意外と面倒だったので自分用のメモ扱いで書いておきます。 似たようなことを考えた方がいたら無駄な時間を使わないように、ご参考下さい。 ■前提条件 ・携帯3社共通のHTMLページ→mobile.html ・携帯3社共通のFlashページ→mobile.swf ・PC用のHTMLページ→index.html ・海外携帯やよく分からない携帯端末も mobile.html に振り分ける。 ・端末からのアクセスは/(ディレクトリ)で終わるアクセスとする。 ・mod_rewriteは使えるものとする。 ・将来的に出てくる端末は全てFlashLite1.1以上対応と考える。 こんな前提で作った.htaccessはこれ。 --------------------------------------
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く