タグ

2012年12月27日のブックマーク (4件)

  • PHPのバージョン違いによる予期せぬ事態!「fgetcsv」関数の盲点 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    さまよえるプログラマ(当社比)のtetsuです。 個人的にPHP4系のサーバに関わることが多いのですが、PHP5のサーバでCSVファイルの取り込み処理を行う機会があった為、いつも通りコーディングしていたら予期せぬ事態に遭遇しました。 その時のことを、備忘録として残しておきます。 利用した関数 CSVファイル取り込み処理としてよく使われる関数がこれ fgetcsv() 関数自体はPHP4とPHP5、どちらでも使えます。 記述の仕方も大きく変わるものではないので、普通にコーディングを行ってました。 コーディングは難なく進みCSVファイルは「Shift-JIS」のエンコードタイプでシステムは「UTF-8」。この違いもエンコードの変更処理を加えて終わりと、いざ実行。。。 ざっくりな処理の流れ 1.CSVファイルをfopenする 2.whileでfgetcsvをする 3.UTF-8へ文字コードを独自

    PHPのバージョン違いによる予期せぬ事態!「fgetcsv」関数の盲点 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • Selfkleptomaniac — PHPのパフォーマンス改善(3)

    Blogging is a disease: selfkleptomania, your normal condition. About GPG Public Key Zend / PHP Conference & Expo 2006でのIlia Alshanetsky氏プレゼン資料(PDF) やや旧聞に属するが、一次保存場所に漂っているファイルを見つけたのでまとめてみた。Apacheやサーバのチューニングも含まれていてなかなか面白かったが、ここではPHPのプログラマがスクリプトを記述する際に注意する点を取り上げる。 (6)その他いろいろ。 ■エラーを出力しないオペレータ「@」はコストがかかる まあ、その通り。 ■配列のキーの指定の仕方 $array[foo] = 1; $array['foo'] = 1; この2行を比較すると、シングルクォートで明示的に文字列とする方が700%速い。 ■

  • ハタさんのブログ : selfと$this

    なんか、某巨大掲示板で「$thisとかselfを付け忘れるんで色々面倒だ。」みたいな書き込みをみた。 そういえば、最近自分もやらかした。 <?php class hoge { private static $nice; public function setter(){ $this->nice = "foo"; self::$nice = "bar"; } public function getter(){ var_dump( $this->nice ); var_dump( self::$nice ); } public static function sage(){ $this->getter(); self::getter(); } } ?> ってなクラスに対して $aaa = new hoge(); $aaa->setter(); $aaa->getter(); $aaa->sa

  • wordpressの管理画面カスタマイズ | WordPress構築・制作代行

    WordPress構築・制作ならお任せください。 実績は多数ございます。低料金で対応。 プラグインのカスタマイズにも柔軟に対応いたします。 まずはご相談くださいませ。 wordpressの管理画面ですが、使っているうちに少し変えてみたくなる事ってあります。 もっと見た目を変えたいとか、機能をもっと使いやすくしたいとか。人によっていろいろとあると思います。 そんな管理画面のカスタマイズの方法をご紹介します。 ログイン画面のカスタマイズ まず、管理画面にログインする時ですが、いつもwordpressって画像が表示されます。もっと自分の好きな画像を貼り付けたり、格好良ければいいですよね。 「BM Custom Login」というプラグインがあるのですが、これをインストールして、有効化するだけで、ログイン画面はいっきに変わります。 また、画像を変えたい場合は、「image-temp