タグ

ブックマーク / techno-st.net (2)

  • KeepAlive の On Off について考える - trial and error

    まずは、この munin のグラフを見てくださいな。 Apache の設定、ほぼそのまま使ってたのですが、先日このグラフのように、プロセス数が足りない状況になってしまいました。(30-31日) Apache のデフォルトでは、MaxClients が 150 に設定されているようで、そこで頭打ちになったと。 今までは、そんなこと無かったような気もするので、原因を探ってみました。 どうも、osi をリバースプロキシしてることが原因のようです。 と言っても、イマイチわからないと思うので解説しておくと。 osi のホスト (status.jar) は、apache が動いている www 用の VM とは違う、osi 専用の VM で動かしています。 しかし、osi のプログラムをそのまま動かしているわけではなく、ある理由から www 鯖の Apache でリバースプロキシさせています。(その理由

  • munin で困ったときは munin-node-configure してみる - trial and error

    munin いじってると、たまに動かなくなったり、プラグイン追加したかったのに、なんかできなかったり、いろいろ予想外の事態にはまることがあったりします... まあ、munin とっても便利なんですが... で、いろいろ調べてみると munin-node-configure なんてものあったんですね。 これが、かなり便利そうなツールなのでメモ。 まずは、--suggest プラグインが動かない、どのプラグインが使えるのかわからない、とか言った時は、これを実行すれば解決するかも。 手動ですでにプラグインをロードさせた状態 (/etc/munin/plugins に symlink がある状態) だとだめなので、一度消しましょう。   # munin-node-configure -suggest Plugin | Used | Suggestions ------ | ---- | -----

  • 1