2018年3月17日のブックマーク (5件)

  • 波瑠さんのショートと似合わせについて美容師が切って解説してみた | Favour hair

    2018年1月18日2023年10月1日 波瑠さんの髪型素敵ですよね。 今回は人気の波瑠さんのショートヘアについて解説してみることにしました。 ※ちなみに「波留」ではなく「波瑠」と書くようです。 波瑠さんのショートヘアを切ってみた 今回は カットとパーマをかけた場合カットだけの場合 の両方を見ていきたいと思います。 カットとパーマで波瑠風ショート カットとパーマをかけてみました。 毛束感と動きが出ているのが特徴です。 襟足もパーマで外ハネにしています。 カットももちろん大切ですが、パーマをかけることで全体に動きが出て扱いやすくなります。 パーマをかけているので濡らすとこんな感じになります↓ 乾かしてスタイリング剤をつけると・・・ 先ほどのようになるわけです。 ご人と比べてみた 人形で波瑠さんの髪型を再現してみました。 人形とご人の違いを左右で見比べてみてみると… 圧倒的に人形の方が

    波瑠さんのショートと似合わせについて美容師が切って解説してみた | Favour hair
    mimidl
    mimidl 2018/03/17
    すごく分かりやすい説明。波瑠のようになるにはパーマが必要。美容院行く前に見ておいて良かった。
  • きょうのおさかな#06「話題のスマホ」

    やや(かなり)流行りを逃したお話になっています。他サイトに掲載したときは旬の話題でしたが… ちなみに、iPhoneXかiPhone8かどちらを購入しようか迷いましたが、悩んだ末、iPhone8にしました。 そして容量は256GB。 前回使っていたiPhoneが幻の(?)16GBで、毎回iOSがアップデータされるたびに容量不足でびくびくしていた反動で、つい256GBにしてしまいました。 そして16GB時代の節約癖が抜けられず、今では常に3/4ほど容量が余っている状態。 最近になってようやく64GBで良かったんじゃないかと気付きました…。 絵ランキング

    きょうのおさかな#06「話題のスマホ」
    mimidl
    mimidl 2018/03/17
    iPhone8にして防水機能ついてるらしいけど、未だに防水対策をしてしまう。
  • 飲食店を取材するライター、編集の方にお願い|林伸次

    bar bossa、20年たつのですが、1年に数回は取材を受けているので、たぶん100回くらいは「取材された経験」があります。 ここはnoteという場所なので、ライターの方、編集の方、すごくたくさんいますよね。 ですので、「飲店の取材をするライターや編集」の方に、「できれば、こういうことをしてもらえたら、取材がスムーズに進みますよ」という文章を書きます。 ①どういう特集やコンセプトの記事なのか、読者層はどのあたりなのか、いつ発売発表される記事なのか、他のお店はどういうお店が掲載されているのか具体的に教えて欲しい。 「あのお店とあのお店が出てるんだ。じゃああまりワインはかぶらないように、うちはボルドーワインを紹介しようかな」とか 「40代や50代がターゲット層なんだ。じゃあ、高いグラッパやシングルモルトなんかを紹介しようかな」とか 「8月に発表されるんだ。じゃあ涼しそうなミントを使ったのと

    飲食店を取材するライター、編集の方にお願い|林伸次
    mimidl
    mimidl 2018/03/17
    取材のマナーは大事。
  • シネマグラフをPhotoshopで作成したら意外と簡単だった【考察と作り方/練習素材の提供】

    シネマグラフの作成方法について シネマグラフという表現技法をご存知ですか? 一見すると静止画に見えて、写真全体像の一部がループされた動画になっているGIFアニメーションです。 どのようなものかを実際に紹介します。 以下の画像はcinemagraphs.comの中から引用。 参考1 参考2 参考3 情報源:http://cinemagraphs.com このように、一部が動いてて面白いですよね。 考察 GIFならではのカラーノイズが、静止画っぽさを際立たせています。 動画の中から繰り返しのポイントを発見し、ループの繋ぎ目が自然なほど不思議さが増します。 また、画像内に人物が入っていると、動いている物との対比が分かりやすい。 人物の他にも、風になびく木々や海岸の波、群衆の中の一つ、動くはずのものの一部、炎や液体など発想次第でいろんな組み合わせがあるはずです。 「動かすもの」と「動かさないもの」

    シネマグラフをPhotoshopで作成したら意外と簡単だった【考察と作り方/練習素材の提供】
  • Apple、2018年3月27日にスペシャルイベント「Let’s take a field trip」を開催と発表(日本時間3月28日午前0時) | NEWS | Mac OTAKARA

    サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部がサイトに還元されることがあります。 Appleが、2018年3月27日午前10時(日時間3月28日午前0時)にイリノイ州シカゴのLane Tech College Prep High Schoolにおいて、スペシャルイベント「Let’s take a field trip」を開催すると発表しています。 学校での発表は初めてとなり、教育関連の発表になると考えられます。

    Apple、2018年3月27日にスペシャルイベント「Let’s take a field trip」を開催と発表(日本時間3月28日午前0時) | NEWS | Mac OTAKARA
    mimidl
    mimidl 2018/03/17
    Mac mini はどうなったんだろうか…😭