ブックマーク / mimi-design-lab.com (21)

  • 映画「ボヘミアン・ラプソディ」を観てQUEENをもっと知りたくなった方へ | 絵本手帖

    映画「ボヘミアン・ラプソディ」を観て(観なくても)QUEENについてもっと知りたい!という方にお届けします。 フレディを崇めて20数年…という長年のQUEENファンではありますが、QUEENを知ったのはフレディが亡くなった後のこと。なので、学生だった当時、インターネットはまだ普及していなくて(歳がばれる)雑誌や書籍などを読み漁り、地道なファン活動をしていました。 そんなQUEENファンの私ですがようやく先日、映画「ボヘミアン・ラプソディ」を観てきました!(追記:再度観てきました。観れば観るほど泣けてくるという不思議…) 映画「ボヘミアン・ラプソディ」とは、ロックバンドQUEENのボーカル、フレディ・マーキュリーの45年の生涯を描いた作品。 参照/映画『ボヘミアン・ラプソディ』:Twentieth Century Fox Film Corporation オープニングで20世紀フォックスのロ

    映画「ボヘミアン・ラプソディ」を観てQUEENをもっと知りたくなった方へ | 絵本手帖
    mimidl
    mimidl 2018/11/19
    クイーンはいつまでも色褪せない。
  • 【Photoshop】はみ出さないで色を塗るのはレイヤーマスクが便利!

    (使用ソフト Adobe Photoshop CC、Mac使用) 線画のイラストなどに、Photoshopではみ出さないように塗る方法はいろいろありますが、レイヤーマスクを使うと後からの色の修正や変更が簡単です。 レイヤーマスクを使えば、画面を拡大してはみ出した部分をひたすら消したり、後から色を変更したい場合に最初からやり直す、ということなく効率よく作業ができます。 マスク機能は何かと便利で応用がきくので、マスターして作業効率を上げましょう! 【前準備】線画イラストと水彩画ブラシの素材を用意 線画イラスト まず、最終的にどのようなイラストにしたいかを、ぼんやりと想像します。 線画の部分を活かすのか、活かさないか、着色部分はどこにするかなど。 線画イラストはデジタルでもアナログでも良いですが、着色部分は線と線を閉じておきましょう。開いていると塗りつぶす場所だけを選択できないので、ちょっと面倒

    mimidl
    mimidl 2018/10/06
    色塗りはセンスがでますね〜
  • 【絵本づくり】Photoshop画像の切り抜き方法は基本の3つを覚えておこう

    Photoshopで画像を切り抜く方法はたくさんあるので、迷ってしまいませんか? どの方法が一番早くて簡単にきれいにできるかは、使用する画像で結果が違ってくるので、その画像に合った最適な切り抜き方法を選ぶことが重要になります。 そのために、まずは基の切り抜き方法を理解しておきましょう。基をおさえておけば、画像に合った切り抜き方法を見つけやすくなります。 今回は、Photoshopのこれだけは覚えておけば大丈夫!の基3つの切り抜き方法をレベル順にご紹介します。 画像の切り抜きは、写真だけに使う機能ではなく、自分で描いたイラストを加工する際にも必要となってくるテクニックなので、ぜひ習得してみてください。 (Adobe Photoshop CC、Mac使用)

    【絵本づくり】Photoshop画像の切り抜き方法は基本の3つを覚えておこう
    mimidl
    mimidl 2018/07/23
    フォトショは機能が多すぎて混乱気味…
  • やなせたかしの絵本は少し悲しくて切なくて、ずっと心に残ります

    臆病なライオンの子供ブルブルは、やさしい犬のムクムクに育てられます。ある日、ブルブルは動物園へと連れて行かれ、ムクムクと離れ離れになってしまいます。その後ブルブルはサーカスへと引き取られ、人気者になります。そんなある夜、ブルブルはムクムクの子守唄を聞きました。「おかあさんだ!」ブルブルは檻をやぶり、町へと飛び出します。年老いたムクムクと再会を果たしましたが、ブルブルを追ってきた人間たちに… ライオンのブルブルと犬のムクムク、親子の愛情が詰まっているお話です。 この絵では人間たちが「悪者」として描かれていますが、動物にも人間と同じくらい命の重みがある、ということを伝えたかったのでしょうね。 悲しいお話ですが、最後のページで少し救われた気持ちになります。

    やなせたかしの絵本は少し悲しくて切なくて、ずっと心に残ります
    mimidl
    mimidl 2018/05/12
    やなせたかしのメッセージには一貫性を感じる
  • 英語の絵本は意外と難しい…おすすめは『英訳された日本の絵本』です!

    英語多読法とは、自分が無理なく読めるレベルのを楽しみながらたくさん読むという学習方法。 SSS英語多読研究会では、辞書は引かない、わからないところは飛ばして前へ進む、つまらなくなったら止める、を多読3原則といっています。 子供向けの英語には、難しい英単語はあまり出てきません。 何が難しかったのかというと、ずばり文化・風習の違いです。 英語でたまにひょっこり出てくるちょっとした風習や文化の違い、これにつまづくことがよくありました。 とくに古くから人気のある絵は、当時のアメリカまたはイギリスの時代背景がピンと来ないとストーリーの意味を理解するのが難しい場合があります。 以前ご紹介したマザーグースの絵たちが正にそれです。(『Ring a Ring o’ Roses』参照) 大人が楽しめる絵「マザーグース」で英語歴史を学ぼう 英語を勉強しようとしていたのが、いつの間にか歴史

    英語の絵本は意外と難しい…おすすめは『英訳された日本の絵本』です!
    mimidl
    mimidl 2018/05/09
    英語絵本って簡単そうで難しいの…
  • きょうのおさかな#18「家族の危機」三部作

    初の三部作となります。 はじめにお伝えしておきますが、しょうもないオチですみません。 描き手にとって、連載というものは独特な緊張感がありますね。 期待を裏切らないようにという緊張感、そして最後までやりとげなければいけないという緊迫感… たとえ数人の読者であっても、三部作であっても、4コマ漫画であっても 、、 相当メンタルが強くないとできませんね。 私のように小心者だと、つい冒頭のような逃げ場を作ってしまうのです。。 プロへの道は遠い… メンタルの前に足りないものもありますが。 …と前回、書きましたが。 もったいぶるほどのものじゃないので、ここで一挙公開いたします。 家族の危機 〜其の弐〜

    きょうのおさかな#18「家族の危機」三部作
    mimidl
    mimidl 2018/05/04
    お父さん!
  • 【意外と簡単】Amazon Kindleで絵本の出版方法をまとめてみました | 絵本手帖

    mimidl
    mimidl 2018/05/02
    出版は簡単でもその後がなかなか難しい。
  • 絵本「チーター大セール」オシャレでシュールでナンセンス…クセになります

    「チーター大セール」あらすじ 露店業を営むチーター。(笑) お店は繁盛していませんでしたが、あるお客にチーターの黒い斑点の模様を売ったことをきっかけに一転します。 模様のなくなったチーターは自分でカラフルな色で模様を書きました。すると、その目立つ姿にお客が押し寄せ、あれよあれよと言う間にお店は大繁盛。 お店の品物は売り切れ、チーターが片付けをしているときにやってきた一人の婦人。チーターに売って欲しいと言ったものは… 「チーター大セール」みどころ 子供も大人も受け入れられる「おもしろさ」 この絵を知ったのは、Eテレの「テレビ」という番組です。 「テレビ」とは、絵や童話を映像で流し、俳優やタレントの方が読み聞かせをしてくれるという番組です。 そのテレビで放映されていた「チーター大セール」、いろいろな意味で衝撃でした。 突拍子もないストーリー展開、子供の絵らしからぬタッチのイラ

    絵本「チーター大セール」オシャレでシュールでナンセンス…クセになります
    mimidl
    mimidl 2018/04/27
    高畠那生さんの絵本はクセになりますね。
  • 「字のない絵本」絵が魅力的なおすすめ6冊(プラスα有り)

    アンジュール ーある犬の物語ー 出典:アンジュール ある犬の物語(ガブリエル・バンサン 作・絵)/BL出版 飼い主に車から投げ捨てられてしまった犬のアンジュール。その後、飼い主を探してあちこちをさすらいます。最後は同じひとりぼっちの少年と出会い…。 字のない絵として有名ですね。ガブリエル・バンサンの画力がとてもインパクトのある絵です。 すべてデッサン画で白と黒の世界なのに、その場の状況やアンジュールの心情などは正確に伝わってきます。 車を追いかける姿や遠吠えをする姿、最後ひとりぼっちの少年と出会い少しずつ縮めていく距離感などは臨場感が半端なく、胸に刺さります。 ちょっと悲しくて静かな世界。少し大人向けですが、誰かにすすめたくなる絵です。 おまけ「きょうの村さん」 絵ではないのですが、、白場の使い方や絵の力の抜き方なんかが漫画「きょうの村さん」とかぶったりします。完全に私個人の意

    「字のない絵本」絵が魅力的なおすすめ6冊(プラスα有り)
    mimidl
    mimidl 2018/04/20
    字のない絵本 の作家さんの画力に乾杯!
  • 「生誕100年いわさきちひろ」イベントが各地で開催されています!

    やわらかい水彩画であどけない子供の表情や草花などを多く描いてきた水彩画家、絵作家のいわさきちひろさん。 亡くなって40年以上になりますが、今でも世代を超えて多くの人から愛されています。 そのいわさきちひろさんは今年で生誕100年を迎え、「ちひろ美術館」をはじめ、各地でイベントが開催されています。 この機会に「いわさきちひろの世界」にどっぷりと浸ってみてはいかがでしょうか。 出典:ことりのくるひ(岩崎ちひろ 作・絵)/至光社 出典:ゆきのひのたんじょうび(岩崎ちひろ 作・絵)/童心社 出典:おふろでちゃぷちゃぷ(松谷みよ子作・いわさきちひろ 絵)/童心社 ◆いわさきちひろ(1918年〜1974年) ◆福井県出身 ◆画家、絵作家 ◆1950年文部大臣賞「紙芝居 お母さんの話」、1959年厚生大臣賞「紙芝居 お月さまいくつ」、1973年ボローニャ国際児童図書展グラフィック賞「ことりのくるひ」

    「生誕100年いわさきちひろ」イベントが各地で開催されています!
    mimidl
    mimidl 2018/04/13
    イベントが1年を通して開催されているのが嬉しい。
  • 「かたあしだちょうのエルフ」絵と物語の全てに惹き込まれる絵本

    「かたあしだちょうのエルフ」あらすじ アフリカの草原で、仲間たちと暮らしていただちょうのエルフ。 強くて勇敢で子供の好きな優しいエルフは、他の動物たちから慕われ、頼りにされていましたが、突然襲ってきたライオンから子供たちを助けるためにたたかい、片足をなくしてしまいました。 はじめのうちは、仲間の動物たちはエルフを気遣ってべ物を持ってきたりしていましたが、時間が経つにつれ、みんなから忘れられていきます。そしてエルフはどんどん弱っていきました。 そんな時、今度は黒豹が動物たちを狙ってあらわれました。体の弱ったエルフでしたが、それでも子供たちを助けようと… 「かたあしだちょうのエルフ」みどころ エルフの想いの強さ 子供たちを助けるため、ライオンとたたかって片足を失ったエルフ。 襲ってきた黒豹から子供たちを守るため、弱った体で最後の力を振り絞ったエルフ。 そして最後は大きな木となり、動物たちの憩

    「かたあしだちょうのエルフ」絵と物語の全てに惹き込まれる絵本
    mimidl
    mimidl 2018/04/10
    これは本当におすすめ絵本です。
  • インパクトある絵本を出産祝いや誕生日プレゼントに贈ってみませんか?

    以前、出産祝いで絵をいただいて後々とても重宝しました。絵プレゼントは嬉しいものですね。今回はプレゼントにおすすめ!の絵をご紹介します。 大型絵「100かいだてのいえ」 ビックブック 100かいだてのいえ 大型絵図書館などのおはなし会でよく使われていますね。大迫力でかなりのインパクトある大型絵プレゼントしてみてはどうでしょう。 その大型絵でおすすめなのが「ビックブック100かいだてのいえ」です。 「100かいだてのいえ」は主人公のトチくんが、100階建ての家のてっぺんにいるお友達に会いに行くお話。てっぺんまで登る途中、その家に住む動物たちの部屋の様子が、1見開き10階ずつ細かく描かれていて、動物たちの工夫を凝らした部屋は見るたびに発見があり、ついついじっくりと見たくなります。 そんな絵、「100かいだてのいえ」の大判の高さは1m18cm!でも横幅21cmと、思ったより

    インパクトある絵本を出産祝いや誕生日プレゼントに贈ってみませんか?
    mimidl
    mimidl 2018/04/07
    絵本のプレゼント選びは楽しい♪
  • 「わたしのワンピース」は女の子、男の子にもおすすめです

    「わたしのワンピース」あらすじ うさぎさんの作った真っ白なワンピース。そのワンピースを着て「ラララン ロロロン」と歌いながらうさぎさんがさんぽに出かけます。 すると、そのワンピースに次々と模様がくっつきます。お花畑の花模様や雨降りの水玉模様。いろんな模様が入れ替わり、最後はなんの模様になったのかな? ストーリーも文章もテンポが良く、読み終わったあとはうさぎさんのように「ラララン ロロロン」なほのぼの気分になります。 「わたしのワンピース」みどころ 出典:わたしのワンピース(にしまきかやこ 作・絵)/こぐま社 親近感のあるイラスト このような言い方は作者さんにかなり失礼なのかもしれませんが、イラストは子供が描くお絵かきに近いものがあります。 下書きなしでサインペン一発で描いたような、ちょっとかすれたのびのびとした線、線からはみ出している色はピンクやブルー、黄緑色などの明るい色調。 このような

    「わたしのワンピース」は女の子、男の子にもおすすめです
    mimidl
    mimidl 2018/04/02
    好きな絵本は変わらないなあ。
  • オノマトペ絵本は言葉を覚える子供の教科書

    オノマトペとは? オノマトペとは擬音語や擬態語のことを言います。 擬声語とは物が発する音や声を文字にしたもの、擬態語とは、状態や心情など音のしないものを文字にしたものです。 雨がザーザー降る。(擬声語) ペタペタと足音がする。(擬声語) 彼女がいるとドキドキする。(擬態語) 二人はぎくしゃくしている。(擬態語) 外国語にもオノマトペはありますが、日語にはより多くの数のオノマトペがあります。 特に日語のオノマトペには擬態語が豊富です。 痛さを表現するのに「しくしく」「きりきり」「ずきずき」「がんがん」など多くの種類があり、日常会話の中でも頻繁に登場します。 他に、「さらさら」「はらはら」「しとしと」など情緒あるオノマトペは古くから日人が好んで使われています。 目に見えない繊細な内面を表現するところが、日人独特の感性である「わび(侘び)・さび(寂び)」に通ずるものがあるのでしょうね。

    オノマトペ絵本は言葉を覚える子供の教科書
    mimidl
    mimidl 2018/03/30
    日本のオノマトペと絵本の関係。
  • 雨の日におすすめ!字のない絵本「かさ」ほんわか温かい気持ちになれる絵本

    「かさ」はどんな絵? この絵は文字のない絵です。 色はほとんどモノクロの紙面で、女の子の持っている傘だけに赤色を使っています。 ストーリーは雨の日に女の子がお父さんの傘を持って駅まで迎えにいくという、全てにおいてシンプルですが、シンプルなところが逆にメッセージを読み手にうまく伝えている、という絵です。 そして、読み終わったあとはとても温かい気持ちになります。雨降りの日、子供と一緒に読みたい絵としておすすめします。 出版社からの内容紹介 雨の中を女の子が赤いかさをさしておとうさんをむかえにいくまでに、ドラマチックで楽しいできごとに合う。墨一色の中に赤いかさを配した絵で伝える文字なし絵。 「かさ」のみどころは? 色や文字がなくても伝わる温かさ 雨降りのモノクロの風景、それで文章もないと聞くと、なんだか少し寂しい感じがしませんか? しかし予想を反して、この「かさ」の絵を読み終わった

    雨の日におすすめ!字のない絵本「かさ」ほんわか温かい気持ちになれる絵本
    mimidl
    mimidl 2018/03/27
    雨降りに日に子供と一緒に読みたい絵本。
  • 【簡単】子供と絵本工作「ぞうくんのさんぽ」を紙人形で作ってみよう!

    こんにちは。 不器用ですが工作好きな管理人ミミです。 今回は絵「ぞうくんのさんぽ 」を元に、簡単にできる工作をご紹介します。 出典:ぞうくんのさんぽ(作・絵/なかのひろたか、レタリング/なかのまさたか)/福音館書店 「ぞうくんのさんぽ」はどんな絵? まずは「ぞうくんのさんぽ」のご紹介から。 発行から40年以上経っている超ロングセラーの絵「ぞうくんのさんぽ」は、ご存知の方も多いかと思います。 ぞうくんがさんぽ中、出会ったお友達をどんどん背中に乗せていきますが、かめさんを乗せたときにちょっとしたアクシデントが…。 わかりやすい物語、やわらかい文章とやさしい色使いのイラストで、読み終わったあとはかなりほんわかした気分になります。 出版社からの内容紹介 ぞうくんはさんぽに出かけました。かばくんに出会って、さんぽに誘うとかばくんはぞうくんの背中に乗りました。わにくんに出会って、さんぽに誘うと、

    【簡単】子供と絵本工作「ぞうくんのさんぽ」を紙人形で作ってみよう!
    mimidl
    mimidl 2018/03/23
    大人も子供も嬉しい簡単工作。
  • 大人が楽しめる絵本「マザーグース」で英語と歴史を学ぼう

    こんにちは。ミミです。 昨年末、あるお宝をゲットしました。 「復刻 マザーグースの世界 オーピー・コレクション 全30巻」(ほるぷ出版) しばらくの間、このを探してネットを徘徊しておりましたが、ついにオークションサイトで発見。 しかもかなりお値打ちにゲットし、届いてみると思っていた以上にお宝すぎて身悶えするほど。 圧巻の全30巻! 今回はこのマザーグースについてお話をしたいと思います。 マザーグースとは 英語の伝承童謡の総称 まずはじめに、マザーグースは童謡です。 昔、マザーグースはグリム童話やイソップ童話のような物語だと思ってた私…。童話ではなく童謡なんですね。 「マザーグース」というのは英語の伝承童謡の総称を言います。(イギリスでは「ナーサリー・ライム」がメジャーな呼び方)日で言えば「あんたがたどこさ」「かごめかごめ」のようなものです。 作者不詳の1,000以上もの歌が、古くから

    大人が楽しめる絵本「マザーグース」で英語と歴史を学ぼう
    mimidl
    mimidl 2018/03/21
    末長く楽しめる絵本はなかなか少ない。
  • きょうのおさかな#08「未知との遭遇」

    管理人のミミです。いつかは自分の絵を作りたい!という方、一緒に絵づくりのお勉強をしませんか?このブログでは絵に関するあれやこれ、また、おすすめ絵のご紹介をしています。詳しくはこちら→「ブログのご紹介」

    きょうのおさかな#08「未知との遭遇」
    mimidl
    mimidl 2018/03/20
    一番自分が未知の世界かもしれない。。
  • きょうのおさかな#06「話題のスマホ」

    やや(かなり)流行りを逃したお話になっています。他サイトに掲載したときは旬の話題でしたが… ちなみに、iPhoneXかiPhone8かどちらを購入しようか迷いましたが、悩んだ末、iPhone8にしました。 そして容量は256GB。 前回使っていたiPhoneが幻の(?)16GBで、毎回iOSがアップデータされるたびに容量不足でびくびくしていた反動で、つい256GBにしてしまいました。 そして16GB時代の節約癖が抜けられず、今では常に3/4ほど容量が余っている状態。 最近になってようやく64GBで良かったんじゃないかと気付きました…。 絵ランキング

    きょうのおさかな#06「話題のスマホ」
    mimidl
    mimidl 2018/03/17
    iPhone8にして防水機能ついてるらしいけど、未だに防水対策をしてしまう。
  • きょうのおさかな#01「はじめまして」

    管理人のミミです。いつかは自分の絵を作りたい!という方、一緒に絵づくりのお勉強をしませんか?このブログでは絵に関するあれやこれ、また、おすすめ絵のご紹介をしています。詳しくはこちら→「ブログのご紹介」

    きょうのおさかな#01「はじめまして」
    mimidl
    mimidl 2018/03/15
    おさかなの4コマ漫画。