タグ

2009年3月20日のブックマーク (11件)

  • 私的お仕事三大原則 - インターネットの備忘録

    わたしはプロデューサー(という名の営業)なので そのへん織り込んだ三大原則。 一度お仕事をいただいた方、もしくはまだいただいていないけど これからもらえるといいなーという方に対して、まあ要するに 既顧客/潜在顧客問わず、お客さまに対して 心がけていきたいこと、そして具体的な方法です。 でもこれ対人関係で頼られるひとになるっていう意味で お仕事以外にも同じことが言えるのかもしれませんね。 思い出してもらうこと これがなければ始まりません。 まず「困ったなーどうしよう」というときに思い出してもらうこと。 「あーあの人がなんかそんなこと言ってたな」 「○○さんがそんな企画できるって言ってなかった?」 思い出してもらわなきゃ、お仕事相談もこないのです。 ☆やれること:ひたすら近況報告。 「最近こんなことしました」「あんなことやれます」 定期的に、1.5ヶ月〜3ヶ月に1回くらいのペースで メールで

    私的お仕事三大原則 - インターネットの備忘録
  • ポジショニングを考えるための「腰は低く、志は高く。」: DESIGN IT! w/LOVE

    まずは「志は高く」のほうから。 これは何かというと、顧客に対して、自社の哲学とヴィジョンを明示することを指しています。自分たちがどんな世界を実現することを目指しており(哲学)、そのためにどんな価値を具体的に提供しているのか(ヴィジョン)を示すことです。 例えば、どういうことかといえば、 インテリアを扱うメーカーや商社が、自社の商品を使えばどういう暮らし、ライフスタイルを実現できるかをトータルコーディネイトした写真などで表現してみせる。経営コンサルティング会社がどういう経営哲学をもち、それをどんなプロセス・手法を用いて実現するかをトータルのモデルとして開示する。教育サービスを展開している企業が、生涯学習という視点に立ち、どのような学習を行うとよいかを伝え、幼児期から小・中・高、大学、社会人までを対象にした教育サービスをそれぞれ提案する。 など。 もちろん、その表現の仕方は、自分たちがターゲッ

  • 正式版公開! IE8を最初からいきなり弄り倒す10のTips :教えて君.net

    今年に入りRC版までこぎつけていたInternet Explorer8(IE8)の正式版が2009年3月19日の深夜(20日)に公開された。安全性、高速性に重点を置き、遅い遅いと言われていたJavascriptも高速化、タブ機能の劇的な変化など、かなり使えるブラウザになっているぞ。ということで、ようやく重い腰を上げ「IE8を入れてみようかな」という人のために、IE8を使う上での基から便利なテクニックまでをまとめてみた。 IEの基礎・インストール ■IE8はFirefoxの躍進に待ったをかけるか? IE8のアクセラレータを活用する ■右クリックで快適に情報収集できるアクセラレータ InPrivateウインドウで夜用動画を再生 ■InPrivateでこっそり深夜のネット巡回 ページの一部を切り取るウェブスライス機能 ■ウェブの最新情報にウェブスライスで一発アクセス 大幅に強化されたI

  • http://japan.internet.com/developer/20090320/26.html?rss

  • Linker.in Domain Name Is Available to Buy - Domain Name Marketplace

    The domain name Linker.in is for sale A great idea deserves a great domain name!

    Linker.in Domain Name Is Available to Buy - Domain Name Marketplace
  • 【ハウツー】「QuarkXPress 8」徹底攻略 -知ると便利なQuarkXPress 8のチップスを紹介 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    「3.3」、「4.1」ユーザが知っておくと便利な「QuarkXPress 8」のチップス 今回から数回に分けて、「QuarkXPress 8」を徹底攻略する。3月14日に発売された『QuarkXPress 8公認ガイドブック』(弊社刊)の筆者のひとりである宮崎綾子が、様々なテクニックを紹介していく。今回は「3.3」、「4.1」などの旧バージョンのユーザー向けに、QuarkXPress 8の便利なチップスを紹介する。 Mac OS 9/クラシック環境を温存させている印刷会社や制作会社にとって、これからMac OS Xへ以降して、QuarkXPress 8の環境を整備するということは、不安や躊躇があるかもしれない。また、現在は「InDesign」を使っているが、アップグレード代も高額なので、久々にQuarkXPressでもいいのかな……と思っている人も同様な気持ちだろう。そこで、「3.3」、「

  • 「アウトプット重要」――エンジニアたちの必勝勉強法 - @IT自分戦略研究所

    エンジニアライフ時事争論(4) 「アウトプット重要」 ――エンジニアたちの必勝勉強法IT自分戦略研究所 2009/3/18 不景気だからこそ、勉強してスキルアップを図ろう。 「2009年はトレンドを追うな。不況のときは、根源的、基礎的な技術や考え方を学ぶ絶好のチャンス」とはプログラマの小飼弾氏の弁。あなたは今年、どんな勉強をしようと考えているだろうか。 「何を」勉強するかが人それぞれなら、「どうやって」勉強するかも人それぞれ。@IT自分戦略研究所 エンジニアライフのコラムニストに、「わたしの勉強法」というテーマでコラムを書いてもらった。11人のコラムを紹介しよう。 ■技術は頭で覚えるな。体に覚えさせろ! まずは「技術は頭で覚えようとするのではなく、体に覚えさせるべし」という実践派を紹介する。『ベンチャー社長で技術者で』の生島勘富氏は「SQLを習得するに当たって、文法を覚えるのは後回し。

  • Flash向けのグラフィックスフレームワーク·Degrafa MOONGIFT

    去年、確かFlashを勉強しようと思っていたのにいつの間にか一年が過ぎ去ってしまった。これではまずい、今年こそしっかりと取り組んでいきたいものだ。今やFlashは大抵のブラウザにバンドルされており、華麗なインタフェースを提供する上では欠かせない技術になっている。それだけに使いこなせるようにしたい。 ファイナンス系のWebアプリケーションサンプル Flashの魅力と言えば、HTMLJavaScriptでは難しいグラフィックスを提供できることにある。そのためのフレームワークがDegrafaだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはDegrafa、Flash用のグラフィックスフレームワークだ。 Degrafaを理解するためには何よりもまずサンプルを見ることだろう。グラフィカルなグラフ、リッチなユーザインタフェース、ダイナミックなグラフィックス、各種シェイプなどを簡単に(恐らく簡単に)実装

    Flash向けのグラフィックスフレームワーク·Degrafa MOONGIFT
  • 101 High Quality CSS And XHTML テンプレート

    Online CMSes like WordPress, Shopify, and Joomla have popularized the use of templates and themes. With them, you can choose a look for your website and configure it without any knowledge of coding. But did you know that you can also find HTML and Bootstrap templates that can be used on any website? What’s more, many of these templates are free. If you’re looking to start an online store and need

    101 High Quality CSS And XHTML テンプレート
  • 論理的思考力(ロジカルシンキング)を鍛える方法:効率的なステップとオススメの本 - 久保清隆のブログ

    論理的思考力(ロジカルシンキング)を鍛えるための方法は色々あるが、効率的に鍛える方法とオススメのをまとめた。 目次 ロジカルシンキングの基礎を学ぶ:まず知る 1冊目 要点 2冊目 要点 ロジカルシンキングを身につける:思考する 1冊目 2冊目 自分で問題を作って解く ロジカルに伝える力を身につける:伝達する 1冊目 要点 2冊目 3冊目 ロジカルシンキングを習慣化する ロジカルシンキングの基礎を学ぶ:まず知る論理的思考力を鍛えるにあたって、まずは『そもそも論理的思考力とは何か?』をはっきりさせる。 そのために次の二冊を読む。 1冊目 ロジカル・シンキング―論理的な思考と構成のスキル (Best solution) 作者: 照屋華子,岡田恵子出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2001/04/01メディア: 単行購入: 37人 クリック: 962回この商品を含むブログ (240件

    論理的思考力(ロジカルシンキング)を鍛える方法:効率的なステップとオススメの本 - 久保清隆のブログ
  • コンストラクタ周りの覚え書き - しげるメモ

    じぶんめも。 列挙型のコンストラクタ privateのみ 明示的親コンストラクタ起動(super();)を書けない チェック例外をスローできない*1 throws RuntimeException と書く分にはOKなので、構文自体はクラスのコンストラクタと同様 デフォルトコンストラクタ クラス(列挙型でない)がコンストラクタ宣言を保持していない場合、デフォルトコンストラクタが自動的に提供される パラメータを受け取らない チェック例外をスローできない 親クラスの引数をとらないコンストラクタを起動するだけ デフォルトコンストラクタの可視性(public, protected, ...)はクラスの可視性と一致する 列挙型がコンストラクタ宣言を保持していない場合、デフォルトコンストラクタが自動的に提供される パラメータを受け取らない java.lang.Enumの引数をとらないコンストラクタを起動

    コンストラクタ周りの覚え書き - しげるメモ