タグ

2011年5月4日のブックマーク (6件)

  • WordPress、データベース以外をバックアップする

    • ❑ WordPressでデータベース以外のバックアップを取っていなかった 何度かお会いしている @kuracyan がTwitterのTLで画像データを消失した事を知りました。 よく考えたらデータベースのバックアップは取っているのですが、それ以外のデータのバックアップを取っていない事に気がつきました。 データが消えてしまいました(ノД`)シクシク Singer Song iPhone @kuracyan ブロガーとしてこれまでのデータが無くなる事のショックは、計り知れないと思います • ❑ プラグインのWordpress Backupを使ってバックアップを取る事にする WordPressWordPress Backup « WordPress Plugins WordPressのプラグインの新規追加から検索してこのプラグインをインストール 初期設定ではWordPressのディレク

    WordPress、データベース以外をバックアップする
  • アイディア次第。現在のディレクトリ以下を公開するWebサーバ·Annyong MOONGIFT

    Annyongは現在のディレクトリをルートとしてWebサーバを立ち上げるソフトウェア。 AnnyongはRuby製のフリーウェア(ソースコードは公開されている)。自分のローカルにあるファイルを人に渡したいと思ったら、どういう方法が考えられるだろうか。一つはSMBやAFPといったローカルのファイル授受を行うプロトコルを利用する方法だ。 一覧は見やすい もう一つはHTTPやFTPを使う共有方法だ。FTPはパスワードが平文なので嫌がる人が多い。そこで使ってみたいのがHTTPだ。入れておくと便利なライブラリがAnnyongだ。 Annyongは実行したディレクトリを9292番ポートで公開するソフトウェアだ。HTTPでアクセスすると一覧を見やすくグラフィカルに表示してくれる。HTMLや画像であればブラウザ上で表示される。それ以外のファイルはダウンロードできる。 JavaScriptなら実行できる デ

  • JavaScriptやHTML5でデスクトップアプリケーションを開発するツール「Chromeless 0.2」リリース | OSDN Magazine

    Mozilla Labsは4月29日、JavaScriptなどのWeb技術を利用してデスクトップアプリを構築する実験プロジェクトChromeless 0.2」を公開した。Firefox 4と同じレンダリングエンジンを利用、最新のWeb技術を利用できるという。 Chromelessは、HTMLJavaScriptCSSといったWeb技術を用いたデスクトップアプリケーションを作成するためのツールを開発する実験的プロジェクトChromeless 0.2では、先にMozillaが公開していたFirefox 4と同じレンダリングエンジンを採用、「WebM」「HTML5 Parser」などの最新技術が利用でき、マルチタッチ、WebGL、コンテンツのハードウェアアクセラレーション、JavaScript 1.8.5などにも対応する。 Chromelessで作成したアプリケーションは、Chrome

    JavaScriptやHTML5でデスクトップアプリケーションを開発するツール「Chromeless 0.2」リリース | OSDN Magazine
  • ドット絵勉強会 2011 まとめレポート

    はじめに 2011年4月30日に行われたドット絵勉強会 2011の結果をまとめたレポートです。 今回はグループドット絵制作を開催しました。 グループドット絵制作とは 4人程度のグループに分かれ、グループごとに一つのドット絵を所定の時間内に完成させます。 グループ制作によるドット絵に関するコミュニケーション能力の向上や、 独学ではみつけにくいテクニックの習得等、ドット絵スキルの向上を目的としています。 グループドット絵制作結果 今回のグループ制作のテーマは「こびとの国」でした。 このテーマは、こびとの住む世界観構築と、 グループ内で意識あわせを短時間にどれほどできるのかがまず大きな課題になります。 また、「こびと」を表現するためにはこびとよりも大きいものや背景が必要になるため、 キャラクターよりも静物の描画をいかにできるかが重要です。 Group A メンバー: heriet, kaikog

  • マルチサイト利用時に新規サイト作成時の設定・初期データを変更する

    マルチサイトで新しくサイトを追加する際に、作成時のデータをWordPressデフォルトのものではなく、オリジナルのものに変更したい場合があります。 これは、独自のプラグインを作っておくことで簡単に実現することが可能です。(独自プラグインの作り方は、初心者でも10秒でできる WordPress プラグインの作り方やWordPress でスニペットを簡単に管理する方法あたりを参考に) 設定情報を変更する 設定メニューの初期設定を変更するには、populate_options にフックして、update_optionsを実行します。 これは、初期データを保存する populate_options が項目の存在確認を行った上で、保存を行っているため、その直前に実行される populate_options で予めデータを格納してしまうことで実現できる仕組みになっています。 CODE 1は、サイト作成

  • インラインCSSで書かれたHTMLを一撃でCSSファイルと分割する「Cascader」

    とある理由から、インラインでCSSが書かれているHTMLを、綺麗にCSSファイルと分割させたいというときもありますよね。 しかし、これを手作業で進めるのはとても手間がかかり、0から作り直したほうが速いことがほとんど。 今回は、そんなときに一撃でCSSファイルと分割できるサービスをご紹介します。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! インラインCSSHTMLCSSファイルと分割する「Cascader」 「Cascader」は、インラインでCSSが書かれているHTMLファイルを、一発でCSSファイルと分割してくれるオンラインサービス。 ひとつひとつ分解しなくても、HTMLをコピペするだけで分割できてしまうのが非常に便利です。 HTMLタグを貼り付けるだけで分割 ↑たとえば、画像のようにイ

    インラインCSSで書かれたHTMLを一撃でCSSファイルと分割する「Cascader」