タグ

illustratorに関するmimimi0101のブックマーク (69)

  • こんなに違う!Illustratorの「ラフ」であたたかみのある手書き風イラストに大変身!! | ゆうこのブログ

    つるんとした輪郭線も好きですが、モコモコにするとさらに温もりがプラスされます◎ イラレの「効果」→「パスの変形」の「ラフ」機能、捗りすぎ~!!(*´ω`*) 今回はその機能でちょっと遊んでみました。(前回の記事で使用したイラストで失礼しますm(_ _)m) before→after 拡大図 拡大してみるとこーんな感じ。細かくぶるぶるしてます! こんな風にペンがにじんだような効果も出せますし、もっと目が粗くてガクガクしたものも作れます(*´ω`*) ラフ機能の詳細 サイズ どれだけ「ラフ」を深くするかが指定できます。 数値が大きくなるほどぶるぶるが深くなってダイナミックになるよ! %かpxなどで指定できる入力値のどちらかが選べますが、わたしは入力値の方がわかりやすくておすすめ! 詳細 ぶるぶるの細かさ(間隔)を指定します。 数字が大きくなるほど小刻みになるよ! ポイント 丸くするかギザギザに

    こんなに違う!Illustratorの「ラフ」であたたかみのある手書き風イラストに大変身!! | ゆうこのブログ
  • Illustratorのアレをできるようにした偉業を称える! – ものかの

    Illustrator の環境設定って、環境設定ウインドウをちまちま触らないと変えられないじゃないですか。とくに単位を変えるときなんかプルダウンメニューを4つ変更しないといけないし、線幅と効果とパターンを拡大縮小に追随させるかどうかの設定も切り替える頻度は多いのにこれもちまちま触るしかなくて、それならInDesignのようにスクリプトでちゃっちゃっと変えられるようにしようと調べてみると「Illustratorはスクリプトで環境設定を変えられない」という驚愕の事実に直面して「さすがイラレ、ぶれてない」と諦観の境地で遊ぶことを覚えたあげく夢を見ていたことすら忘れてしまった海千山千のイラレユーザーみなさん! あの夢が現実になりましたよ! 手っ取り早く言うとこういうことです。 実は、Illustratorはスクリプトで環境設定を変更できるようにしています。なのに、肝心のところをひた隠しにしていて、

    Illustratorのアレをできるようにした偉業を称える! – ものかの
  • 【Illustrator】角丸について考えてみた。 - hamfactory

    素直に「角を丸くする」 単純に「角を丸くする」かければいいんじゃない?と、普通はなると思います。 で、うまくいく場合はそれでOKです。が、今回の作例のような作り方で用意したオブジェクトの場合はうまくいきません。あくまでこれは例なのですが、曲線が含まれるオブジェクトに適用すると時々こういうことありますよね。 なので、「角を丸くする」を使いたい場合はちょこっと工夫が必要。「ここは角ですよー」とはっきりさせて上げる感じで、手作業でポイントを追加してあげると角丸がいい感じに有効になります。 「パスのオフセット」を重ねがけしてみよう 「角を丸くする」は手作業での調整が必要でした。まあそれもありなんですが、面倒といえば面倒。 そこで便利なのが、最近あちこちで説明のされている「パスのオフセット重ねがけ」です。 Illustratorでプラグインを使わずに、角を丸くする – DTP Transit(Ill

    【Illustrator】角丸について考えてみた。 - hamfactory
  • 『Illustrator3Dでイラストを描く11』

    さて、時間が空いてすっかり冷めてしまったIllustrator3Dですが、せっかく調べたこととかもったいないので公開してゆきます。 Illustrator3Dはシンメトリーや円は得意中の得意。てことは果物はだいたい得意って事です。中でも汎用性の高い柑橘類を作ってみましょう。 まず、マッピング用のシンボルを作成します。 50mmの円を描き、黄色に塗ります。 オフセットで-1mmして白に塗ります。 更にオフセットで-2mmしてダークイエロースライムの色にします。 円の中心からパスを1引き、可変線幅で整えます。 効果>パス>パスの変形で下の中心を基点に複数コピーします。 角度を45°、コピー数は7にしましょう。 出来たらシンボルに登録します。 次に3D用に50mmの円を描き、先ほどと同じ黄色にします。 半分消してコマンド+J。 上のセグメントをを削除して整列下揃えでコマンド+J。 効果>3D>

    『Illustrator3Dでイラストを描く11』
  • Illustratorで名刺制作(3限目)|オンライン動画授業・講座のSchoo(スクー)

    ※この授業の受講には「Adobe Illustrator CS6」もしくは「Illustrator CC」が必要です。 インストールされたPCをご用意いただくか、下記URLから無料体験版をインストールしてください。 https://creative.adobe.com/products/illustrator 趣味の活動をしているとき、Webサイトやブログはもちろん、Tシャツや活動を記録した冊子など作りたいけど困ることはありませんか? 個人用の名刺なんかもあるとイベントに行ったときなど話もはずむし、なにより楽しいですよね。 名刺というのはあんな小さいサイズながら、デザインのノウハウが詰まった小宇宙です。 「デザイン」とは、とても広いものですが、ざっくり分類すると「使うためのデザイン」「伝えるためのデザイン」「装飾のためだけのデザイン」などがあります。 まずは入口としてソフトの使い方から入り

    Illustratorで名刺制作(3限目)|オンライン動画授業・講座のSchoo(スクー)
  • 【Illustrator】 イラレで手書き風ぽんぽんの作り方 【Tips】

    まあこれでも良いのですが、もっと「フサフサ」したものは描けないものかと考えていました。もちろんペンツールで地道に描く以外の方法で。 そしてこの間、パスの変形を使うことで簡単に作る方法を発見したのでご紹介します。 ただし、イラレのバージョンによっては手順が異なることがあります(執筆者はCS5使用です)

    【Illustrator】 イラレで手書き風ぽんぽんの作り方 【Tips】
  • ペンタブレットとIllustratorで描いた下絵のPhotoshopでの塗り方

    今回はペンタブレット(Intuos5)とIllustrator、さらにPhotoshopElementsを使って、手書き風のイラストを制作します。イラストの描き方って、アナログとデジタルのバランスや使うツールによっていろいろですが、ここでは下絵なしで直接ペンタブレットを使って、最初からデジタルで描いていきます。 Illustratorで線画を作成 まず、Illustratorを起動し、ファイルを新規作成。筆圧により線に変化のあるイラストを描きたいので、新規にブラシを作成。 作成するブラシの名前はお好みでどうぞ。今回、僕はブラシの直径を5pt、筆圧による変位を4ptとし、ペン先への力加減により、1ptから9ptの線が引けるように設定しました。 今回の描くイラストは、僕が考えたオリジナルキャラクターです。頭の中にイメージがバッチリ固まっているのでブラシの準備ができたら直接線画を描いていきます。

    ペンタブレットとIllustratorで描いた下絵のPhotoshopでの塗り方
  • [昭和レトロポップ]Illustratorで昔懐かしレモンを描くチュートリアル -和素材作り-

    昭和レトロポップチュートリアル2つ目です。昭和の時代に流行った雑貨などを見ていると、果物の中ではりんご、レモン、いちごがよく見られました。 今回は、レモンをIllustratorで作ってみたいと思います。 手書き風の昔懐かしい絵柄の参考になれば幸いです。 Illustratorで昭和レトロポップ手書き風のレモンを描くチュートリアル 制作環境Illustrator CS6。 一部画像が荒いですね・・X( 輪切りレモン Illustratorを起動し、新規ファイルを作成。[楕円形ツール]で200px×200pxの円を描きます。 [直線ツール]で線を描き、1.で作成した円に重ねます。 [回転ツール]を選択し、角度を36度に設定。[コピー]をクリック。 直線と円を選択した状態で[パスファインダー]-[分割]をクリック。 分割されたオブジェクトをダブルクリックで編集モードになります。編集モードにした

    [昭和レトロポップ]Illustratorで昔懐かしレモンを描くチュートリアル -和素材作り-
  • hg1088皇冠welcome-首页

    您打开的这个的页面不存在! 当您看到这个页面,表示您的访问出错,这个错误是您打开的页面不存在,请确认您输入的地址是正确的,如果是在站点击后出现这个页面,请联系站长进行处理,祥云平台感谢您的支持!

  • LL的Mac日常 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 当ブログは閉鎖しました。 長らくのご愛顧ありがとうございました。 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • グラフィックスタイルやイラストなど各種素材の無料配布サイト Illustrator Factory[手書き風フリーフォント「はとポップ」]

    ・記事 ・グラフィックスタイル ・フォントjavascriptイラスト ・テクスチャ・パターン ・ブラシ ・バックグラウンド ・ぼやき ・便利 ・サイト紹介 ・イメージ ・2019年09月 ・2016年11月 ・2016年07月 ・2016年05月 ・2016年02月 ・2016年01月 ・2015年11月 ・2015年10月 ・2015年09月 ・2015年07月 ・2015年06月 ・2015年04月 ・2015年03月 ・2015年02月 ・2015年01月 ・2014年11月 ・2014年09月 ・2014年07月 ・2014年06月 ・2014年04月 ・2014年02月 ・2014年01月 ・2013年11月 ・2013年10月 ・2013年09月 ・2013年08月 ・2013年07月 ・2013年05月 ・2013年04月 ・2013年03月 ・2013年02月 ・

  • 《你懂的睡不着正能量www》_正能量网站WWW正能量下载_网站正能量www正能量网址_正能量网站免费入口直接进入

  • Illustratorでレトロなタイポグラフィックポスターをデザインする方法. / ウェブデザインライブラリー

    Home > グラフィック講座 > Illustratorでレトロなタイポグラフィックポスターをデザインする方法. Illustratorでレトロなタイポグラフィックポスターをデザインする方法. 投稿日:2011年11月04日   レベル:初心者    ソフトウェア: このチュートリアルではIllustratorでレトロなタイポグラフィックポスターをデザインする方法を紹介します。 Step1 : はじめに Step2 : ガイドラインの作成 Step3 : テキストを敷き詰める Step4 : 背景の作成 Step5 : テキストをPhotoshopに移動させる Step6 : 青い四角形に効果をつける Step7 : テクスチャの適用 Step8 : 完成 今回はIllustratorを使って、数字の「1」を使ったタイポグラフィックなレイアウトを作成し、Photoshopに切り替えてポス

  • http://www.riptac.net/html/memo/memo_photshop/memo_photoshop_09/

  • 【Photoshop】ラメラメテクスチャ作ってみた | asa-to.com

    キラキララメラメってかわいい♥ Photoshopを使って、なんでもラメラメにしちゃうテクスチャ素材を作りました。 我ながらナイスな出来栄え。 文字でもイラストでも、好きなだけラメラメさせられちゃいます! ダウンロード&素材利用はご自由にどぞー。 size:2000×3000px 【Download】 PNG(10.4MB) PSD(46.1MB) テクスチャの上に塗りつぶしレイヤーを置いて レイヤーモード「オーバーレイ」に設定すれば お好みの色に! 最近はシンプルで大人っぽいデザインが人気だけど テンション上がるキラッキラのイメージにも挑戦してみませんかー?

  • デニム生地風テクスチャ作成法 | Design Tutorial&Material photoshop illustrator kwsm

    ウェブサイト、iphoneアプリの背景などでよく使える、デニム生地風テクスチャです。 フリーの素材などに美しいものがありますが、権利関係を気にせずに安心して使いたいという人は少なくないはずです。 今回はなどで紹介しているレベルよりもワンランク上の質感を出していきます。 photoshopを起動して、コンポジションを作り(チュートリアルでは1950px×1800px)、#adc9e1で全体を塗り、ベースとな る背景を作成します。 白一色のレイヤーを作成し、フィルタ>ノイズ>「ノイズを加える」を適用させます。(描画色黒) ノイズを加えたレイヤーの描画モードを乗算にします。 「ノイズを加える」のパラメータを少し変化させて、3つほどノイズレイヤーを追加し、すべて乗算にします。 ノイズレイヤーのうちの一つ複製し、フィルタ>ぼかし>ぼかし(移動)を適用します。 このレイヤーを複製し、元のレイヤーと統

  • apollo-img.com

  • yuguri.com

  • Z Surfer's Blog Illustrator

    どなたか、IllustratorのパスをformZに完璧に持ってくる方法知らないでしょうか?...。 "完璧に" っていうのは、 "色を再現できる方法" でって意味です。 単純にベクトルデータを持ってくだけならDWGとかDXFでいいんですが、色がうまく渡らないんですよね...。 ■Illustrator → formZ Illustratorでデザインを描いてきて、「こんな色で!」っていう設計の方いますよね? そんなとき、手っ取り早くformZでその色を使うには、ビットマップ出力してテクスチャにしてしまう方法があります。 ただし、スケールがデカかったりすると、どうしても "ボケ" てしまいます...。 解像度が足りなくてアップに耐えられないのです。 じゃ、色つきの板として作ってしまえばいいのではないかと思って、自分でいろいろやったのですが、標準出力ではどれもダメでした...。 (Illus

  • 知らない人は損してる、イラレでスーパーのチラシを作るときの7つのワザ - Cherry Pie Weblog

    昨年から、地元の印刷会社さんのお手伝いでスーパーのチラシを制作させていただいているんですが、最初に作業手順を聞いたときに、そのあまりの面倒さに閉口してしまいました。 スーパーのチラシって、何重もの文字フチとか、値段の数字が重なってて円だけ小さいとか、囲みとか、必ず文字が画像にかかってしまうから白フチもつけないといけないとか・・・ そんな手数のかかる作業を、長年チラシ制作をされている方は、イラストレーター5.5 でショートカット連打でバキバキ作ってたりするわけです。 しかし、短納期・安価を求められる今の時代、いつまでもイラストレーター5.5時代の作業を続けているのでは、相当な熟練者でないと時間にもお金にも見合う仕事ができないし、会社としては熟練者に単純作業に近いことに延々と時間を使ってほしくないのです。 でも、今のイラストレーターならできるんですよね。 そんな、知っている人は知っているけど、

    知らない人は損してる、イラレでスーパーのチラシを作るときの7つのワザ - Cherry Pie Weblog