2016年8月6日のブックマーク (12件)

  • No.58 - アップルはファブレス企業か: クラバートの樹

    No.54「ウォークマン」で、デジタル・オーディオ・プレーヤーとしてのウォークマンとアップルのiPodを対比したのですが、これに関連した事項です。No.54の中でiPodの成功について、 この成功は大変にドラスティックでした。そのためマスコミのアップルに関する論評には過度の「礼賛記事」が見受けられるように思います。その一つが「iPodのビジネスモデル」論です。iPodはハードウェア販売とコンテンツ配信事業(iTunes Music Store による音楽の販売)をミックスしたビジネスモデルを作ったことが成功原因だ、とよく言われます。はたしてそうなのでしょうか。 と書きました。「ハードウェア販売とコンテンツ配信事業をミックスしたビジネスモデル」は、最終的にそこに至ったのであり、iPod のブレークの主な要因ではない。iPod が爆発的に広まった根要因は、iPod がデジタル・オーディオ・プ

    No.58 - アップルはファブレス企業か: クラバートの樹
  • 精密計測加工学 - 京都大学大学院工学研究科 マイクロエンジニアリング専攻

  • 社長からの一言 シーケンサ(PLC)のこと | (株)マイクロネット

    シーケンサという名詞は三菱電機に知的所有権があるので、一般にはシーケンサという言葉を不用意に使ってはいけないと聞いたことがあります。 一般名詞としてはPLC(Programmable Logic Controller)が正しいそうです。 ちなみに三菱電機社内ではPLCという呼び方はご法度で、「PC」と呼ばなくてはならないそうです。 一般にPCといえばPersonal Computer、すなわちパソコンの別名ですが、我々は世の中にパソコンが出現する前からPLCPCと呼んでいたんだ、という三菱電機のプライドがあるのでしょう。 最近ではネットワーク技術の世界にPLC(電力線通信)という言葉が出てきたので、ややこしくなっています。

  • ADHDって別に他人事じゃん!と思っていたら(学生時代編) - ピコシムのブログ

    先日の記事で、話題になっていた東大生のアスペルガー問題について取り上げて、 www.j-cast.com 東大生って頭が良すぎて大変だよなー、と他人事のように書いていたら 大学院時代の友人に「それってピコシム君の事じゃん!(東大生のように頭がいいという意味じゃなくて)」 心療内科行ったほうがいいよとオススメされたので、 マンガでお馴染みのゆうメンタルクリニックに行ってきました。 で、医師から診断結果は あなたはADHDの可能性が高いですね。 注意欠陥多動性障害ですね。 広汎性発達障害ですよ。 ADHDの何が問題かというと 注意が持続しない 空気が読めない 忘れ物をする 計画が立てれない 衝動的に行動する 自分のことばかり喋る ということです。 脳の機能障害で前頭葉の働きが弱いため、行動にいろいろ支障がでます。 全人口の3%、大人で1.5%~1.7%がADHDと言われています。 国民の180

    ADHDって別に他人事じゃん!と思っていたら(学生時代編) - ピコシムのブログ
  • ADHDって別に他人事じゃん!と思っていたら(社会人編) - ピコシムのブログ

    前回は学生時代編でした。 今回は大学院を卒業後、社会人になってからADHDと診断されるまでの5年間です。 特に今回の目玉は ADHDの人の特徴である不安定な働き方ついてです。 これはすべて、「私の実体験」です! ちなみに、 転職回数:6回(正社員(試用期間のみ)2回、派遣・その他4回) 副業:10以上(パート、アルバイト、単発案件) です。 普通のサラリーマンが見たら「はぁ?マジで、コイツやばいじゃん!」と言われるレベルです。 普通の人なら転職3回でもヤバイとなるのですが、すでに2倍以上です。 正直に履歴書を埋めたら、人事担当者は怪訝な顔をするでしょう。。。 先日、ADHDのブロガーである、アダチさんから、 ADHDの人の特徴を明確に示すコメントを貰いました。 ピコシムさん、センシティブなADHD持ちは、ジャンル問わずアート方面に敏感なような気がします。(何の根拠もありませんけど) 質の高

    ADHDって別に他人事じゃん!と思っていたら(社会人編) - ピコシムのブログ
  • 覚醒!?ADHDでストラテラの初体験記録 - ピコシムのブログ

    こんにちは、ピコシムです。 ADHDと診断を受けて、ストラテラが処方されました。今回はその薬の効果と副作用について実際の体験をまとめました。 ◆ストラテラ体験関連 ストラテラ服用1週間、集中力向上も体重が3kg減少 ストラテラを飲み始めて100日で8kg体重が減少 ストラテラを飲んで8ヶ月目 / 栗原類さんが発達障害を出版 ◆ADHDと診断されるまで ADHDって別に他人事じゃん!と思っていたら(学生時代編) ADHDって別に他人事じゃん!と思っていたら(社会人編) ◆ADHDと行動について 先延ばしから早期着手へ、ADHDの脳内の時間処理機能を改善 ADHDの悩みを早く解決する2つの選択 ******** ストラテラって何?って話だけど、 ストラテラとは薬の商品名で、薬名はアトモキセチンです。wikipediaでは、 アトモキセチン(英語: Atomoxetine)はノルアドレナリン

    覚醒!?ADHDでストラテラの初体験記録 - ピコシムのブログ
  • ADHDの治療薬コンサータを1ヶ月飲んでみた感想 - kukkanen’s diary

    コンサータとは ちょっと前にストラテラに関する記事を書きましたが、コンサータもADHD(注意欠陥多動性障害)の治療薬です。 一般の人がググってたどりつくことができるコンサータに関する日語の有益な情報はまだあまりなく、主成分であるメチルフェニデートの危険性についてやや煽り気味の記事が検索上位に散見されます。 販売元のヤンセンファーマが薬剤師さん向けに公開している資料(PDF)は少し古く、子供のADHD患者を対象とした説明しか載っていませんが、こちらが一番参考になるかもしれません。 ▼中枢神経刺激剤「コンサータ」適正使用のための手引 http://www.janssen.co.jp/system/files/proper-use-introduction/20110127243.pdf これを引用しながら、実際に私が服用して気がついたことなど書いてみます。 自立支援を門前薬局に変えました ま

    ADHDの治療薬コンサータを1ヶ月飲んでみた感想 - kukkanen’s diary
  • 「シン・ゴジラ」公開記念特集 鈴木敏夫、庵野秀明を語る (2/3) - 映画ナタリー 特集・インタビュー

    気に入った、好きだという感情はいまだに変わらない ──鈴木さんご自身が最初に庵野監督の才能を感じたのはいつですか? 処女作にその才能は垣間見えると言うけど、(「風の谷のナウシカ」の)巨神兵を見たときじゃないですかね。粘り強くてすごいシーンになってたんで。その後公表していると思いますけど、実は「ナウシカ」の中に幻の絵コンテがあったんです。何かというと、巨神兵と王蟲(オーム)の戦い。これをやっぱりやりたかったといまだに言ってますからね。ついでだから言っちゃうと、彼はある時期、「ナウシカ」を自分で映像化したいとも言ってました。僕は面白いなと思ったんですよ。宮さんの作った「ナウシカ」はあるけど、庵野の作る「ナウシカ」ってどうなるんだろうと。「エヴァンゲリオン」の最初のテレビシリーズがすごく面白かったですけど、注目したのが、その(エヴァンゲリオンの)デザインですよね。巨神兵じゃんって(笑)。要するに

    「シン・ゴジラ」公開記念特集 鈴木敏夫、庵野秀明を語る (2/3) - 映画ナタリー 特集・インタビュー
  • アスペルガー症候群の孤立型の特徴

    子供の頃から、集団の中にいても、一人で一人遊びをしています。まるで周りに誰もいないかのように、目も合わさず話しかけることも無く行動します。話しかけても聞こえているのかいないのか、返事もしません。事に呼ぶと返事をしてべに来ますし、用事があると、人の側に寄ってきて用件を言うので、一応、人間を頼ってくれていることは分かります。 大人になっても一人でいることが多く、他人への認識の低さが見られます。一人で黙々と取り組める仕事を好み、用事以外であまり話をしないという特徴も、子供の頃から変わりません。周囲の人からは奇異に感じられますが、人はそれが当たり前で、至ってマイペースです。 対人関係 「孤立型は一人でいるのが好きなのだ」と、とらえられがちですが、そもそも、自分以外の他人と感情を共有することが少ないのです。「一人が好き」という好みの問題ではなく、「一人」です。だから一人でいても集団でいても、変

  • 子供・幼児のアスペルガー症候群の特徴

    アスペルガー症候群の子供は、知能や言葉の遅れが無く、一見、普通の定型発達の子供のように見えます。アスペルガーの特徴とされている行動パターンも、一人一人に現れ方が異なります。その上、難しい言葉を使い、優れた記憶力を見せるなどの知能の高さを見せる為、発見が遅れがちです。 しかし大人たちが気付かない間に、人は、人すら気が付かない対人ストレスにさらされています。早期発見と適切な支援が必要です。 コミュニケーションがとりにくい アスペルガー症候群の子供は、幼児の頃から、こちらの話しかけに対して「目を合わさない」もしくは「じーっと見つめ続ける」という特徴があり、話の内容も「相手の反応に気付かず、会話が一方的」「話がかみ合わない」などの、「あれ?会話が通じていないぞ?」という違和感を感じさせます。人も、なぜか会話が続かないと気付いている場合もあります。 また、会話中に不意にどこかへ行ってしまうこと

  • 【悲報】住友理工、全世界の社員を「ポケモンGO禁止」に。休憩中も通勤中もダメ : IT速報

    住友理工は「ポケモンGO」が社会現象になったことを受け、スマホゲーム全般を、就業中、休憩中、出退勤時間も含め、全世界で禁止にしたという。 歩きながらスマホを使う「歩きスマホ」による事故防止が狙い。各拠点にポケモンGOなどの利用者が不法侵入しないように警備も強化し、進入禁止の看板の設置なども検討する。ポケモンGOは7月6日に米国などで配信が始まり、同22日には日でも利用可能となり人気を博しているが、各地で立ち入り禁止地帯への侵入や交通事故も起きている。米国では原子力発電所の敷地内に利用者が侵入した事例などがある。 住友理工は事態の大きさを考え、歩きスマホにつながるポケモンGOなどスマホゲーム全般の禁止を各国の拠点に通達した。同社は世界23カ国に拠点を構えている。就業中は職務がおろそかになり、休憩・出退勤時間も歩きスマホや運転中のスマホ操作は危険なため禁止を徹底する。 また、拠点内にポケモン

    【悲報】住友理工、全世界の社員を「ポケモンGO禁止」に。休憩中も通勤中もダメ : IT速報
    mimizukuma
    mimizukuma 2016/08/06
    “日本企業って感じだな くだらなことはうるさい癖に平気で粉飾決算やらはする ”
  • オーギュスタン・ジャン・フレネル - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "オーギュスタン・ジャン・フレネル" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2012年3月) オーギュスタン・ジャン・フレネル Oeuvres complètes, 1866 オーギュスタン・ジャン・フレネル(Augustin Jean Fresnel、1788年5月10日 - 1827年7月14日)は、フランスの物理学者、土木技術者[1]。トマス・ヤングとは独立に光の波動説を唱え、光の回折や複屈折現象など、光学に関する理論的研究を行った。また、フレネルレンズを発明するなど、実用的な研究にも業績をのこした。 生涯[編集] フレネルは

    オーギュスタン・ジャン・フレネル - Wikipedia
    mimizukuma
    mimizukuma 2016/08/06
    “ ”