タグ

イベントに関するmimosafaのブックマーク (4)

  • 最近の海外DDDセミナーを聞いてみたら色々と常識が破壊された - Qiita

    TL;DR 最近の設計志向はイベント駆動がかなり中心になっている とくにDDD界隈がここまでイベント駆動一槍だとは思わなかった ストーリーを出発点にイベント駆動で設計を組み立てる「イベントストーミング」がかなり多くの場所で事例として取り上げられている はじめに 最近、洋書や動画の講演資料などいくつか海外の情報源に当たることがおおくなり、その中で「結構日でやられている取り組みとちがうなー」と考えることが多く、一旦そのあたりの差分をまとめておこうかと思いました。 ただの出羽守(あるいは鹿鳴館精神)ではなく、一つの潮流としてこんなのがあるってのを記述できればなと思います イベントが設計の基線となりつつある、、、のか? まず1つ目に驚いたのが、イベントが設計の中心になっている、そう感じる機会が多かったこと。 ここで言うイベントは、実践ドメイン駆動設計の中でも「ドメインイベント」として実装パタ

    最近の海外DDDセミナーを聞いてみたら色々と常識が破壊された - Qiita
  • スクロールで要素が「見えた」イベントを利用可能にするjQueryプラグイン

    最近、Twitterみたいに一番下までスクロールした際に、自動で次のツイートを読み込んだりしたりするサイトをよく見ませんか? このように、「一番下までスクロールしたら何かしたい」っていう場合。 これをイベントとして提供してくれるjQueryプラグインを紹介します。 一番下までスクロールした際に「次のページを読み込んで追加する」って仕様に限定されるのであれば、Infinite Ajax Scroll, a jQuery plugin なんかが便利だと思います。 しかし、読込の実装がちょっと普通じゃなく、読み込み部分は自分で実装したいとか、そもそも読込はしないで何か別の実装をしたい、といったケースもあります。 そこで便利なのが jquery.inview というjQueryプラグインです。 使ってみたサンプルはこちら 使い方は簡単で jQuery体を読み込む <script type="te

    スクロールで要素が「見えた」イベントを利用可能にするjQueryプラグイン
  • ローディング画面を簡単に表示できるjQueryプラグイン「BlockUI」

    イベント発生時にオーバーレイやメッセージ・ローディング画像といった、いわゆるローディング画面を簡単に表示できるjQueryプラグイン「BlockUI」を紹介します。 BlockUIによるローディング画面 1.機能 「BlockUI」は、例えばあるイベントが発生したときにオーバーレイやメッセージ・ローディング画像などを表示させる見栄えの変更とともに、ユーザーがページを操作できないようにブロックするプラグインです。 フォームの投稿直後など、ユーザーが操作できないようブロックしたいときに有効です。 サンプルを用意したのでご利用ください。サンプルに表示されているフォームボタンをクリックすると2秒ほどUIがブロックされます。 サンプル ページ全体のブロックだけでなく、特定の要素をブロックすることも可能です。 またブロック中はメッセージの他に、モーダルダイアログを表示することも可能です。 2.プラグイ

  • web制作系の気になるセミナー/勉強会等のイベントブランド

    私のアンテナの低さと指向性の問題で紹介しきれていないイベントもあるかと思いますがご容赦ください!もしオススメのものとかありましたら教えてもらえると幸いです★ セミナーに行こう! 皆さんはweb制作系の勉強会やセミナーに行ったことがあるでしょうか。私は以前は何となく気後れして全然参加してなかったんですが、これが行ってみるとまた行きたくなります! 私はWordPress、webデザイナー、フロントエンド技術のセミナーに顔を出すことが多いですけど、まず共通して言えるのは基的に楽しいです!★ WEBCRE8.jpを読んでいる人はweb制作というもの自体が楽しい!という人も少なくないと思うのですが、そういう人は勉強会で色んな話を聞くことで色んな刺激が受けられますし、自分の制作に役立つこともたくさん学べることがあります。特にまだよく知らない技術についてはじめの一歩を踏み出すきっかけとしては最大の効果

    web制作系の気になるセミナー/勉強会等のイベントブランド
  • 1