タグ

ブックマーク / www.landerblue.co.jp (32)

  • クソバイラルをシェアすることは犯罪に手を貸すことです。わかってんのかな

    これはこのサイトの過去1ヶ月の流入経路です。 先週の22日にGoogleのペンギンアップデートがあり、物凄い順位変動があったらしいのだが、22日以降の自分のサイトを見てみたら 検索エンジンからの流入率が急上昇。1日だいたい10000人以上は検索エンジン経由で、先週より1日あたり1000〜2000人くらい増えてた。ひとりひとつのキーワードは見てないが、とりあえずはこのペンギンアップデートは自分には良かったのかも。 (補足* で実は変動はあったけどペンギンでは無くてGoogleのバグだったという話に落ち着きつつあります。念のため) さて バイラル・マーケティング(Viral marketing)とは、口コミを利用し、低コストで顧客の獲得を図るマーケティング手法である。情報の広まり方がウイルスの感染に似ることから、「ウイルス性の」という意味の「バイラル」の名を冠している。 Wikiより・・ とい

    クソバイラルをシェアすることは犯罪に手を貸すことです。わかってんのかな
    mimosafa
    mimosafa 2014/08/26
  • テレビがつまらなくなった(裏側の)わけ|More Access! More Fun

    ちょい前ですが・・元フジテレビアナウンサーの長谷川氏が テレビがつまらなくなった訳 というのを書いていて、自分も「この人、なに適当な意味不明のことばかり書いてるんだ。それにしてもアメブロの芸能人ブログみたいに行間がぱらぱらでマジで読みにくい」と思っていたら、片岡英彦さんがカミソリのような鋭いツッコミで一刀両断にしてました。 テレビがつまらなくなった(当の)わけ そして「テレビがつまらなくなった」ことの質は「中途半端な知識や情報」「手抜きした取材や準備」「正確でない誤った情報」など、番組を「しっかりとした人」が「しっかりとしたリソースを使い」「しっかりとした内容」で作らなくなってきたことが多くなったからだと私は思っている。さらに、テレビがメディアの中でも絶対的優位にあった時代から、他のメディアやエンターテイメントが数多く生まれ視聴者の好みが多様化した。テレビの優位性が低下しているからだと

    テレビがつまらなくなった(裏側の)わけ|More Access! More Fun
  • クラウドソーシングってどうよ、についての私的見解|More Access! More Fun

    昨日販売開始となりました、わたくしの有料メルマガまとめが、早朝にトイレに行くのに目覚めましたらKindleの総合で3位におりました。夜中にiOSにも対応になってました。 今回、価格を324円と上げたのは有料メルマガの読者さんがわたしにとってはロイヤルカスタマーなものですから、99円とかそういう価格では毎月お布施を頂いている方に失礼になる。よってメルマガ1ヶ月分の価格は切れないということで324円なのだ。部数だけ狙うのだったら99円にした方がずっと売れるでしょう。よって、ランキングは「目標総合5位」にしてましたがクリアできました。 しかし、二度寝して起きたら5位に下がってました。www ※しかし17時現在 なんと2位に浮上!! GWに暇な方はぜひ・・電子書籍なんで荷物になりません。自分はiPad miniに1000冊以上のを入れまして、飛行機の中で読みふけります。おお、我ながらカッコイイ

    クラウドソーシングってどうよ、についての私的見解|More Access! More Fun
  • オボちゃん問題で考えた新商品・サービスのアイデア

    昨日はヤフーのトップニュースにわたくしめの書いた原稿が載りまして、知らない人からたくさん友人申請来ました。いえ、友人じゃないです。 こんなんなってますとTwitterで教えてもらった。人気のキーワードにジョニー大倉の上に出てきたのにはビビッタ。しかしYahoo!ニュースからの自分のブログへの流入はたいしたことありません。ほとんどの人はニュースは一過性のものとして捉え、流し読みしているのではないかと思います。したがいまして、ネットでいくら出ても実社会で有名になるって事はほとんどありません。これがテレビとの大きな差ですね。 ちなみにYahoo!の記事のPVは凄いです。トップに出ると1日でこのブログの1ヶ月分をはるかに超えます。下手したら毎日新聞の発行部数を上回る記事もあると思う。ネットってここまで来てるんだなと実感。 大学向けアプリケーションのアイデア思いついたよ ちまたではオボちゃん問題が凄

    オボちゃん問題で考えた新商品・サービスのアイデア
    mimosafa
    mimosafa 2014/04/11
  • ショップや会社のブログのダメな書き方まとめと、いい書き方のヒント|More Access! More Fun

    昨日のエントリーは、ページビュー56000、訪問者数41150人で、なかなかの盛況でした。マジな内容でこれだけアクセスがあるのは久しぶりです。しかし9月から確かにロングテールのスモールキーワードでの訪問が厚くなっており、なんか今までとは違う手応えがあり、1日の訪問者数が一挙に階段を数段上がった感じで増えてまして戸惑っております。 どんなキーワードで来てるのかさくっと書きますと「半沢直樹系各種」「docomo iPhone」「ロリポップ」「ジェットスター」「Nokia Lumia 1020」「Windows Phone8」「fc2ブログ」「パタゴニア」「副業」「海ほたる」などのビッグキーワードのほか、「与沢翼」(爆笑)「zenback」「デキストリン」など。1回書いただけのエントリーで何年も上位に来るものもあります。その代表が「ジェットスター」ですね。www どんだけ役に立ってるんだ的な・・

    ショップや会社のブログのダメな書き方まとめと、いい書き方のヒント|More Access! More Fun
  • 相互リンクページは速攻削除した方がいいとか、Google様のまたまたの変更点について

    わたしが欠かさずチェックしているブログのひとつが、鈴木謙一さんの「海外SEO情報ブログ」な訳ですが、昨日のエントリーがまたまたGoogleの規定が改定されたお話でして、これはもう、WEB制作者はもとより運営者が絶対知らないといけない内容でした。 Google、リンクプログラムのヘルプを更新。プレスリリースやアドバトリアル、ゲスト投稿からの不自然リンクを禁止。 専門的でよくわかんない、という方の為に簡単に解説してみようかと思います。 まず、「または対価を支払ってリンクしてもらう」というということが、Googleのペナルティの対象、つまり不正とみなされるのは前々から。それを見破るためにいろいろな技術が進んできて数年前ならオッケーだったものが、いまでは見破られるようになってきてるわけです。それがどんどんと明文化されてきている。 「不自然なリンク」として今回追加された中では (過剰なリンク交換)、

    相互リンクページは速攻削除した方がいいとか、Google様のまたまたの変更点について
  • 【警報】ここ数日でGmailの乗っ取りが半端ない件。2段階認証も突破の恐怖!!|More Access! More Fun

    朝起きて驚いた・・・!! 受信フォルダにGmailのアカウントを乗っ取られた方々からのスパム多数。「アカウント乗っ取られました。スパムを削除してください」とのメールも複数。Facebookでは自分もやられた、との報告とお詫びが並んでいる。 あわてて自分のアカウントをチェック どこから??ってここからです。Gmailのアカウントの「アカウントアクティビティ」 自分のは乗っ取られておりませんでした。一応安心。 実はGmailのアカウント乗っ取りは今に始まったわけではない。年初あたりにもいろいろなブログなどで警告が書かれていた。しかし実際にまとまって複数の乗っ取られたアカウントからのスパムが来たのははじめてです。一気に広まった?? メールヘッタを見るとGmailの送信サーバを使っているようだ。アドレス帳の全員に同報で同じメールを打ってます。 メールのタイトルは「FW:」「greetings」など

    【警報】ここ数日でGmailの乗っ取りが半端ない件。2段階認証も突破の恐怖!!|More Access! More Fun
  • 漁師60人を束ねる27歳女社長に感動。付加価値の正しい付け方はコレだ!|More Access! More Fun

    それは昨日の夕方であった。久々にスポーツクラブに行って下半身鍛えすぎてよろよろと車に乗り込み、ワンセグチューナーをたまたまつけたら、日テレのeveryの特集でこんなのやっていた。 2013年7月17日(水) 漁業を変える女性 http://www.ntv.co.jp/every/feature/20130717.html 毎週水曜日が更新だそうで、まだ中身真っ白。意味ないし・・・ 思わず車を停めて、見入る。面白い!! 要約すると・・・ 山口の萩には瀬付きアジというブランドがあるのだが、近年は燃料費の高騰と資源の枯渇でお先真っ暗。 萩市観光協会が先週「瀬つきアジ祭り」ってやってました。凄いアジ寿司。美味そう。 生き残るためにライバルだった3つの船団の60人の漁師が会社を創った。しかし漁師だから経営センスがあるのがひとりもいない。で、27歳のシングルマザーでカード会社でトップ営業マンだった経歴

    漁師60人を束ねる27歳女社長に感動。付加価値の正しい付け方はコレだ!|More Access! More Fun
  • わたしがやってる、Facebookページの運用基本方針5則について|More Access! More Fun

    いつもたいして役に立たない事を書いていますが、日はちょっと業系について。 Facebookページなるもので企業が「ソーシャル運用」とか言い出してまだ二年くらいしかたっていない。が、最初の頃こそ「ソーシャル運用が大切」と、それを商売にしようという方々が大声で叫んでいたものの、最近では尻つぼみ感が激しい。ほとんどのところではたいした成果が出せなかったのではないか。この間、ファン数がトップランクに君臨する有名Facebookページの企業でもマネタイズに全く繋がらないという話を聞いたばかりなのであった・・。 自分もクライアントにはFacebookページの運用をしてもらっている。当たり前だが、気で徹底的にやるところと、そうでもないところでは差が大きく開く。最近ではサイトのリニューアル前にまずは格的な運用を始めてもらい、2ヶ月でサイトの月間の問い合わせ数が20倍になったところがありました。さす

    わたしがやってる、Facebookページの運用基本方針5則について|More Access! More Fun
  • ノマドや個人事業主にオススメ。無料で簡単なクラウド請求書「misoca」を試す|More Access! More Fun

    わたしのTwitterのアカウントをフォローしてくれている皆さんは、毎月のように月末になると「請求書書きたくない」「口述で請求書書いてくれるサービスが欲しい」と呟いているのをご存じでしょう。わたしが世の中で一番嫌いな物、それは決算と請求書書きとナベツネであります。ナベツネは物じゃ無くて人なんだが。 特に自分はMacなので、なかなか素人でも使える(ここ大事)請求書のソフトが無い。特に個人事業主レベルだと、領収書は一括して税理士さんに送るので帳簿は付けない。よって単に「請求書を出すだけ」のシンプルなのでいいのだが、これがなかなか無い。マジで無い。 じゃあExcelでやればいいじゃんと思う人が大半だが、自分はExcelが大嫌いでほとんど使えないのだ(開き直り)。断固として集計とかは自分ではやらない。で、請求書のテンプレートを友人にいただいて使っていたが、Excelが嫌いだからそもそも使いづらい。

    ノマドや個人事業主にオススメ。無料で簡単なクラウド請求書「misoca」を試す|More Access! More Fun
  • へんな広告とか表示を見かけたら、公正取引委員会と消費者庁はどうでしょう|More Access! More Fun

    みなさんは、公正取引委員会って知ってますか?? 広告に偽りありと是正命令を下したり、携帯ゲーム会社が他社にアプリを供給しないようにアプリの制作会社に圧力を掛けた時に独禁法違反で排除措置命令を出したりと、ニュースにも良く出てきます。ググってみると800人くらいのこじんまりとした組織ですが、自衛隊と同じく、私の中では頑張ってる公務員として評価高いです。ぶっちゃけもっと人員と予算増やしてもバチは当たりません。「不当景品類および不当表示防止法」は以前は、公正取引委員会の所管でしたが、2009年9月より消費者庁に実務が移ったようです。消費者庁は200人くらいらしい。加えて地方自治体も「指示」という処分を行うことができます。 さて、われわれネットでECなんぞをやったり広告したりする人間にとっては「公正競争規約」というのは必ず念頭に入れて置くべきものです。 WiKiによりますと 公正競争規約(こうせいき

    へんな広告とか表示を見かけたら、公正取引委員会と消費者庁はどうでしょう|More Access! More Fun
  • 【画期的!!】1分でWordPressにGoogle認証システムをいれる簡単な方法|More Access! More Fun

    昨日、四苦八苦してGoogleの2段階認証を設定してそれをWordPressに搭載するということ書きましたら、もっと簡単にできることが判明しました。柿崎君ありがとう。Googleアカウントにログインしなくても、自分のGoogleアカウントを2段階認証にしなくてもWordPressに設定できます。 WPを速攻で2段階認証!! = 1分で感動 ww の簡単なやり方です。 まずGoogleの認証アプリをダウンロード。ここまでは同じ。 Android版も当然あります そうしましたら次にWordPressGoogle Authenticatorというプラグインをいれます。 管理画面から ユーザー → あなたのプロフィール に行きます。そうしますと、こういうのが出ています。これはアカウントIDごとに設定します。つまり複数のユーザーがひとつのWordPressを管理している場合、一人が設定してもすべ

    【画期的!!】1分でWordPressにGoogle認証システムをいれる簡単な方法|More Access! More Fun
  • WordPress初心者向け セキュリティ強度をできる限り上げる方法|More Access! More Fun

    【緊急】WordPressでスマホ用WPtouch使ってる初心者は注意です というエントリー書きましたら、「どういうことに気をつけたらもっとセキュリティが上がるのでしょう」というお問い合わせを何人もの方からいただきました。わたくし、エンジニアではないのですが、わかる限りで対策を書かせていただきます。セキュリティ対策はユーザーID変えたから大丈夫、みたいなように考えると逆に危険。WordPressの場合、ユーザーIDはその気になればいろいろなところに出てくるので、機械的にアタックしてくる場合は別として、じっくりソースとか読まれてきたら同じです。 まず、WordPress搭載のサイトに対する執拗な攻撃は、一般的にはブルートフォースアタックと呼ばれております。 ブルートフォースとは、アタッカーがユーザー名とパスワードの組み合わせをランダムに入力し、ログインできるまでこれを繰り返すという攻撃手法。

    WordPress初心者向け セキュリティ強度をできる限り上げる方法|More Access! More Fun
  • GoogleがFlash馬鹿サイト等の順位引き下げを明言!! 制作会社のみんな〜さあ営業だ!!|More Access! More Fun

    以前こういうエントリーを書きました。これが急激に真実味を帯びてきました。 予言者になれるかも・・・笑 こんなサイトは作ってはいけない・・・Flash「馬鹿使い」編 Flash使ってるサイトはけっこうあります。トップ全体がFlashでそもそも検索エンジンを拒否してるんじゃねーか?的な、唯我独尊のところは別格として、自治体や企業でもメニューやトップ画像に使っているところがけっこうありますね。「かっこよく見せたい」というニーズや「楽しく見せたい」というところが多いようです。前に上のエントリー書いたときには「何も知らない上司が、Flashカッコイイからと勝手に決めやがった」という声がけっこうありました。まさに「素人の顧客の言うことは聞くな」ですな。 「格安ホームページ制作」をうたい文句にしているところは、Flashの使い回しはけっこう簡単なのでそれを売り物にしている場合もあります。エステとか美容院

    GoogleがFlash馬鹿サイト等の順位引き下げを明言!! 制作会社のみんな〜さあ営業だ!!|More Access! More Fun
  • リアルの飲食店のWEBはどのようにして作って運用すべきか|More Access! More Fun

    右のカラムにリンクしてあるのだが、毎週月曜日に有料メルマガを出しています。 まぐまぐ!版 http://www.mag2.com/m/0001522550.html LINE(BLOGOS)版 http://magazine.livedoor.com/magazine/69 1年かかってやっとこさ、まぐまぐ!の総合ランキングで15位になり、やっとこさマネタイズできるようになってきました。基的に質問を受けて答えるだけなのだが、315円でもいただく以上、かなり頑張って半日使って書いております。 その中で割と頻度が高い質問に「飲店のサイトはどのように作ってどのように運営すべきか」というのがあります。飲店の大半はべログやぐるなびから集客していると思います。自分も飲店を調べるときはべログを使う。一時はステマがひどかったけどなんとか見抜く経験値もできた ww。ただ、外出先からスマホで見よう

    リアルの飲食店のWEBはどのようにして作って運用すべきか|More Access! More Fun
  • WordPress初心者の皆さま、まさか「admin」アカウントは残してないよね?|More Access! More Fun

    日のエントリーは初心者限定とさせていだたきます。詳しい方は鼻で笑って切り込み隊長の「グリーの中国オフィス閉鎖」のネタでも読んでいてください。 わたくしが「アメブロやFC2で会社のブログを運用するのは馬鹿みたい」と言ってるのも0.1%くらいの影響力があるかもしれませんが、最近は日でもWordPressの普及率が高くなっていて、いままでは「アメブロで儲ける」なんて言っていた情報商材とかインチキセミナーも手のひらを返したように「WordPress最高」と言っているようです。でも全然儲からないですから念のため。儲かるのはセミナー開催しているヤツだけです。 で、このWordPress、いまではだいたいのレンタルサーバーには簡単インストールが付いていまして、小学生でもインストールして使うことができます。中にはサーバのOSのバージョンが古くてセキュリティに問題のある古いバージョンのWordPress

    WordPress初心者の皆さま、まさか「admin」アカウントは残してないよね?|More Access! More Fun
  • 私もブログを盗用されました|More Access! More Fun

    他人のブログで「自分のブログをぱくられた」っていう記事を楽しく読んでおりましたら、自分のもパクられてました。FC2だったので、FC2の事務局には削除依頼してあります。泥棒さんのブログは以下。 http://saigaijyouhou.com/blog-entry-111.html このブログなんですが、内容は放射脳の方らしくそれはご人の趣味ですのでとやかく言いませんが・・・ 元ネタ アメブロのアクセス数がジャブジャブに水増しされている理由を勝手に推測する こんな感じで、丸々記事をパクられております。この方のエントリーを拝見すると、大半の記事がこういう感じで掲載されているようです。他にも大量の盗用が散乱しております。こうしたやり方でのブログの存在自体が×でしょう。 ご丁寧に 引用・・・・?? とありますが、 これ、引用じゃ無くて盗用ですから!! アメブロから削除されたらしく、つらつらとアメ

    私もブログを盗用されました|More Access! More Fun
  • Facebookページの表示が異常に遅く、サイト表示まで影響されてる件

    またまた今朝も、Gonosyがぎくっとするニュースを運んできたのでチェック。Gunosyって役に立つぜ。ただしたまに変な広告とか紛れ込ませないようにしてくれるとさらに助かる。たぶんはてブからくるんだと思うけどな。 「Googlebotがサイトにアクセスできません」のサイトエラーは早急に対処しないとインデックスから消える 鈴木先生のブログ、いつもありがとうございます。私ども平民にはたまに難解すぎて?の時もございますが、これは大事なエントリーです。ココに書かれているほど頻繁にでるわけじゃございませんが、このブログもGoogle様より数回この警告をいただいたことがあります。このブログが格納されているのは専用サーバで同時アクセス(ただしアナリティックスので)400人くらいまでは耐える。共有サーバのように「2階に住んでるヤクザが暴れてマンション中が大迷惑的」なことはあまり考えられないのだが、ひとつ考

    Facebookページの表示が異常に遅く、サイト表示まで影響されてる件
  • わたくしがいまさらGoogle+やっとけと強く薦める理由

    不肖わたくし、ずっと前にGoogle+がスタートしたばかりのとき、いろいろdisるエントリーを書いております。 たとえばこんな感じ Googleは壁にミートソースぶつけてなにが残るか試しているのか?! しかし、ある時、鷹野さんという方のブログを読み、考えを一転させまして「とりあえずGoogle+はやっとけ、毎日運用しろ」に方向転換いたしました。いままでソーシャルはアクセスの流入とだけ考えていたのですが、それじゃいかんと手のひら返しました。まるで維新の橋下さんのようです。日はどうしてそんな風に方向転換を行ったのか、簡単に解説したいと思います。 その前にGoogle+ですが、いつものようにループスからデータをお借りしますと・・ もともとニールセンのWindows PCからのみというちょい偏った統計からで、いまやソーシャルの過半数(mixiなんて大半がそう)がモバイルからという状況では正確とは

    わたくしがいまさらGoogle+やっとけと強く薦める理由
  • これからの一つの方向性。「重サービス+高価格」を考えてみよう|More Access! More Fun

    先日の スマホは人間をダメにしたか というエントリーでも少し触れたけれども、Amazonがバーコードを入れると自社の価格が出るようにしたというアプリについては賛否両論ある。私的にはAmazonのやり方はどうよ、と思ったわけだが、逆に「他社よりも1円でも高かったら言ってください」的な売り方をしていた家電量販店にこそ問題があるという見方もあって、これはこれで納得させられた。 いままで他社より1円でも安い、と価格だけを売り物にしてきたのに、価格で負けるAmazonが出てきた瞬間に被害者面はどうよってことだが、非常に説得力ある。街の家電屋さんを壊滅させておいて、いまさら言うようなことでもないと言われればそれまで。 わたしがコンサルする場合、他社で扱わないオリジナリティ高い商品やサービスの開発またはチューニングを必ず行うのだが、家電のような「他で買っても全く同じ」商品の場合はどうなるんだろう・・。と

    これからの一つの方向性。「重サービス+高価格」を考えてみよう|More Access! More Fun