4. 拙い設計 • コードが重複しまくっている • 条件分岐の密林があちこちにある • どこに何が書いてあるかわからない • 変更した時にどこで何が起きるか推測できない • やっていることは解読できるが、なぜ、そこでそ の処理が必要か意味がわからない • パッケージ名/クラス名/メソッド名/変数名/コメン トが嘘だらけ • でも動いてる 動いていなければ、ろくでもない設計であることは誰でもわかるのに… 4 5. 善い設計 • コードの重複がなくなる • 条件分岐の密林がなくなる • どこに何が書いてあるかわかりやすくなる • 変更した時に影響範囲を限定しやすくなる • 処理の意図がすぐわかる • パッケージ名/クラス名/メソッド名/変数名が わかりやすく正確になる – コメントはむしろノイズ 5 ドメイン駆動設計を実践すると、自然にこうなっていく