ブックマーク / d.hatena.ne.jp/TXT (1)

  • #43 図書館でホームレスを見たことがない幸せについて考えてみた. - 田舎臭

    考僕が受験生だったとき頻繁に利用していた公立の図書館は自習OKで,お昼くらいにふらっと立ち寄ると学生で席が埋め尽くされていたりするようなところでした. お昼になると皆さん荷物を席においてどこかへ行ってしまいます.彼らはお昼ご飯をべに出かけるのです.お昼に行くと席には誰も座っていないのに,どこにも座れないという状況でした. 僕は中学校で「公共の福祉」という言葉を習いましたし,高校では功利主義*1なんてものが割と気に入っていたので,「公共の施設を使いたいと思っている人がきちんと使えるようでないとダメだな.自分のエゴで席を独占するなんて,まずは中学校からやり直せば?」なんて思ってたりもしました. そこはコンサートやカラオケなどのお金を出して確保した席ではなく,どの人も*2座ることができる権利がある席なのですから. そういえば図書館で自習というのは,誰がやりはじめたことなのでしょうか.僕は母に,

    min2-fly
    min2-fly 2008/09/01
    図書館の役割についてはその時代によって割と頻繁に揺らぐので・・・本を貸す場所になったのなんて戦後数十年のことだし。ネットをする場所になったりコミュニケーションの場所になったり。
  • 1